
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/09(日) 00:56:19.31 ID:BrSDVYeG0
オンラインはどんなものなんだろうね?
新生FF14みたいにジョブ毎の役割を
ほぼ完璧にこなさないとダメとかなのかな?
ギスギスは嫌だな
新生FF14みたいにジョブ毎の役割を
ほぼ完璧にこなさないとダメとかなのかな?
ギスギスは嫌だな
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/09(日) 01:12:28.60 ID:9gpdZs3g0
>>331
ヒーラーもいない事だし、その辺りはゆるい気がするけどな
ただ、オレもDAのシステムでマルチができることには多少魅力は感じるけど、
オンラインだと星の数ほどあるファンタジー系のMMO RPGと戦闘は似たりよったりだし、
このゲームならではの魅力ってのが乏しい気もするんだけどね
ヒーラーもいない事だし、その辺りはゆるい気がするけどな
ただ、オレもDAのシステムでマルチができることには多少魅力は感じるけど、
オンラインだと星の数ほどあるファンタジー系のMMO RPGと戦闘は似たりよったりだし、
このゲームならではの魅力ってのが乏しい気もするんだけどね
336: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/11/09(日) 01:34:32.14 ID:BrSDVYeG0
>>334
俺もゆるいのがいいと思います。
俺もゆるいのがいいと思います。
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/09(日) 02:01:43.34 ID:astG7ir00
>>334
twitchの配信では、開発者達がトライしてたが結局クリア出来なかった。
全員レベル5のPTでダンジョンのボスもレベル5、VCで連絡を取り合い、
戦士がガードを稼ぎ、魔道士がバリアを張り、時にはカイトに切り替えるような機転があっても
ダメなときはダメみたいだ。
クリア出来なくてもカネと経験値は持ち帰れるので無駄にはならないけど、ユルくない時期はある感じ。
twitchの配信では、開発者達がトライしてたが結局クリア出来なかった。
全員レベル5のPTでダンジョンのボスもレベル5、VCで連絡を取り合い、
戦士がガードを稼ぎ、魔道士がバリアを張り、時にはカイトに切り替えるような機転があっても
ダメなときはダメみたいだ。
クリア出来なくてもカネと経験値は持ち帰れるので無駄にはならないけど、ユルくない時期はある感じ。
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/09(日) 02:07:27.70 ID:9gpdZs3g0
>>344
中の人がきちんとプレイしてもクリアできないようなら、そもそもの話
難易度設定に問題があるんじゃ?って思うけどね
中の人がきちんとプレイしてもクリアできないようなら、そもそもの話
難易度設定に問題があるんじゃ?って思うけどね
コメントする
仲良く使ってね