
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 22:45:53.17 ID:HF9nmHHi0
ナイトメアでやってるけど投石機辺りから辛くなってきた
ナイトメアラーはどういうPT構成でやってるん
ナイトメアラーはどういうPT構成でやってるん
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 22:47:10.96 ID:Mc0F1/Bp0
>>607
俺もヘイブン戦は苦戦したな、上級職とって楽になりたい
俺もヘイブン戦は苦戦したな、上級職とって楽になりたい
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 22:52:09.96 ID:BVRjJvct0
>>607
ヘイブン襲撃の時は主人公戦士(タンク)、セラ、ソラス、ヴィヴィでした
テンプラールートで敵は魔道師、射手が多めなので、近接よか遠距離中心の構成がいいと思ったもんで。
ナイトメアの難しさを実感するのはチュートリアルの対悪魔戦とヘイブン襲撃ぐらいで、スカイホールド発見後は
好みの構成でいいんじゃないかな
ヘイブン襲撃の時は主人公戦士(タンク)、セラ、ソラス、ヴィヴィでした
テンプラールートで敵は魔道師、射手が多めなので、近接よか遠距離中心の構成がいいと思ったもんで。
ナイトメアの難しさを実感するのはチュートリアルの対悪魔戦とヘイブン襲撃ぐらいで、スカイホールド発見後は
好みの構成でいいんじゃないかな
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:02:07.46 ID:vnEMVNJa0
>>607
魔導士主人公、ドリアン、セラ、アイアンブルでやってたけど
最終的にボス倒せんくてヘイト低いセラにハンドル任せて
他のキャラで時間稼ぎ~で何とかクリアした
魔導士主人公、ドリアン、セラ、アイアンブルでやってたけど
最終的にボス倒せんくてヘイト低いセラにハンドル任せて
他のキャラで時間稼ぎ~で何とかクリアした
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:07:05.27 ID:5FQUObp40
>>607
魔術師ルートなら別に適当でいけると思うけど
騎士団ルートなら魔術師2戦士2でいって敵のスペルバインダーを真っ先に潰す。凍結とノックダウンでとにかく何もさせない
どっちルートにしても障壁はられたらすぐに剥がせるようにディスペルを忘れずにとっておく
魔術師ルートなら別に適当でいけると思うけど
騎士団ルートなら魔術師2戦士2でいって敵のスペルバインダーを真っ先に潰す。凍結とノックダウンでとにかく何もさせない
どっちルートにしても障壁はられたらすぐに剥がせるようにディスペルを忘れずにとっておく
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 22:47:22.22 ID:Ed8SqBe80
ナイトメアでクリアすれば一回でハードのトロフィーも貰えんのかよ。引き継ぎないんだしはじめからナイトメアでやれば良かった。
しかしハード魔導騎士でも結構難しいのにナイトメアはどうなっちゃうんだ。両手持ち天麩羅ルートヘイブン襲撃とかクリアできるのか?
しかしハード魔導騎士でも結構難しいのにナイトメアはどうなっちゃうんだ。両手持ち天麩羅ルートヘイブン襲撃とかクリアできるのか?
コメント
コメント一覧 (2)
ヘイブン襲撃時は、主人公両手剣、ソラス、ブラック、ヴァリック、で、テンプルルートのボス撃破したが、ハンドル回すたびに湧く雑魚二体を毎回処理して、ボス来たらブラック操作でタゲ取り遠隔を安全地帯に離してボスを攻撃させて、主人公操作ですぐにボスを撃破。シールド貼られない様に鎖やらダウンさせれば割と余裕。雑魚で遠距離タゲられたら、ブラックにタゲ取るように命令。ボスが主人公タゲる可能性高いが、鎖、ダウンを使えば倒し切れるよ。
主人公がリヴァになってからナイトメアでも両手輝く。はず( ^ω^ )
コメントする
仲良く使ってね