
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2015年2月18日),
見下ろし視点のSFシューティングゲーム「HELLDIVERS(ヘルダイバー)」を,
PlayStation 4,PlayStation 3,PlayStation Vitaに向けて日本国内で3月5日に発売すると発表した。
ダウンロード専用で,価格は2000円(+税)。CEROレーティングはC(15歳以上対象)となっている。
なお,本タイトルは3つのプラットフォームで展開されるが,いずれか1つを購入すれば,残り2つのプラットフォームでもプレイ可能となる。
また発売日となる3月5日から4月29日までは,追加ダウンロードコンテンツ「レンジャー装備パック」が付属した特別版
「HELLDIVERS(ヘルダイバー)リミテッドエディションパック」(>>0�が販売されるとのこと。
※レンジャー装備パックは,上記の無料期間終了後に有料DLCとして販売される予定
HELLDIVERS(ヘルダイバー)は,アクションゲーム「Magicka」を開発したスウェーデンのデベロッパ・Arrowhead Game Studiosの新作だ。
gamescom 2013に合わせて開催されたSony Computer Entertainment Europeのプレスカンファレンスで発表となったことを覚えている人もいるだろう。
前述のとおり本作は,見下ろし視点で展開するシューティングゲーム。
プレイヤーは,人類が住まう「スーパーアース」のエリート特殊部隊「ヘルダイバー」の一員として,エイリアンと戦うことになる。
ヘルダイバーは,エイリアンが占領する惑星に出撃して,ランダムに生成されるミッションを遂行していく形になるという。
エイリアンは,「サイボーグ」「イルミネイト」「ムシ」という3種類が存在しており,それぞれの特徴に合わせた武器選びが本作のポイントとなる。
戦闘中には,D-Padで“コマンド”を入力して戦略支援を要請するという要素もあるらしい。
「超骨太」「チャレンジングで高難度なゲームプレイ」を謳う作品なので,歯ごたえのあるプレイを望む人は注目しておくべきだろう。
本作はローカルマルチプレイとオンラインマルチプレイに対応しているため,ほかのプレイヤーとの協力してミッションを進めることもできる。
3つのどのプラットフォームでプレイしても,ほかのプラットフォームで遊んでいる仲間と一緒にマルチプレイを楽しめるとのことだ。


HELLDIVERS PV「君も入隊しないか?」篇
https://www.youtube.com/watch?v=dmCowTBQF60
「HELLDIVERS(ヘルダイバー)」公式サイト
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000cusa00480_000000000000000000.html
以下ソース:4Gamer.net 02/18
http://www.4gamer.net/games/292/G029203/20150218075/
コメントする
仲良く使ってね