ネプロジャパンは、トライエースの株式を取得し、子会社化すると発表しました。

携帯電話やスマートフォンの販売事業を中心としてきたネプロジャパンは、
現在、モバイルゲーム事業および人材コンサルティング事業の強化・拡大に努めています。

トライエースは、会社設立以来、あらゆる分野およびプラットフォームに対応するゲーム開発会社として豊富な実績を有し、
『スターオーシャン』シリーズや『ヴァルキリープロファイル』シリーズなど、数々のヒットタイトルを手掛けてきました。
大手ゲームメーカーやパブリッシャーからも高い評価を得ており、安定した顧客基盤を有し、
近年では、市場拡大するスマホゲームの制作にも積極的に取り組んでいます。

トライエースをネプロジャパングループに合流させることで、モバイルゲーム事業の売上及び人員規模はほぼ倍増。
ネプロジャパンの子会社であるモバイル&ゲームスタジオとともに
「規模・質ともNO.1のゲームクリエイター集団(グループ)」にしていきたいとしています。

ネプロジャパンは、グループ内での開発体制の強化と顧客基盤の拡大の実現だけでなく、
トライエースとモバイル&ゲームスタジオは主力顧客が重複しておらず、
トライエースはコンシューマゲーム、モバイル&ゲームスタジオはアーケードゲームでの実績・評価がそれぞれ高く、相互補完性も高いことから、
両社とも昨今市場拡大するスマートフォン向けゲームへの展開を志向している中でも同じグループに属することでのシナジー効果の発揮や
事業リスクの軽減が可能であるとの考えを示しています。

トライエースの経営陣と協議を重ねた結果、経営基盤の強化を図ることで、これまで以上に新たなゲームタイトルへのチャレンジを行い、
顧客およびゲームユーザーの満足度を向上させる制作を目指したいとの考えに至り、
ネプロジャパングループに合流することについて、合意に至ったとしています。

今後の日程や見通しは以下の通りです。

■2015年2月20日
 取締役決議日、株式譲渡契約締結日
■2015年3月1日(予定)
 トライエース連結子会社化、株式譲渡実行日 1,000株(55.6%)
■2015年3月9日(予定)
 株式譲渡実行日 240株(13.3%)

ネプロジャパン
株式会社トライエースの株式取得(子会社化)及び当該株式取得の一部対価としての第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ
http://files.nepro.jp/jp/ir/pdf/release229.pdf

以下ソース:インサイド 02/20
http://www.inside-games.jp/article/2015/02/20/85210.html