
87: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/25(水) 02:45:16.96 ID:Rf8qtB3B.net
オンライン対戦でメタルガルルモン使ってる人いたけど
あれスピード早すぎでしょ
SPD上昇アイテムフル装備してりんごと特訓×才能100で特化させてるのかしらんけど
あれスピード早すぎでしょ
SPD上昇アイテムフル装備してりんごと特訓×才能100で特化させてるのかしらんけど
88: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/25(水) 02:47:00.44 ID:Rf8qtB3B.net
オン対戦状態異常技ばっか使ってくるパーティーがうようよ出てきてほんとうざいわ
混乱とバグ化とスリープ全部防ぐことなんてできないし…
攻略法あるのかこれ
混乱とバグ化とスリープ全部防ぐことなんてできないし…
攻略法あるのかこれ
89: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/25(水) 02:50:58.08 ID:qEQxqHId.net
メタルガルル×2とディアボロで遊んでるけどもちろんファーム補正は素早さ全振りだよ
装備はバリア系も付けてるけど
基本的に混乱、ドット、眠りをバリアDXで防いで、バグ状態にされたらこっちもキャラクターリバース使ってバグらせ返せば割と何とかなる
あるいはスレイプモンを投入すればサポートスキルの効果でかなり状態異常の割合が軽減できる
2体投入すればなおよし
装備はバリア系も付けてるけど
基本的に混乱、ドット、眠りをバリアDXで防いで、バグ状態にされたらこっちもキャラクターリバース使ってバグらせ返せば割と何とかなる
あるいはスレイプモンを投入すればサポートスキルの効果でかなり状態異常の割合が軽減できる
2体投入すればなおよし
97: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/25(水) 03:27:10.42 ID:Rf8qtB3B.net
>>89
>>90
正直思ったんだけど
そこまでのことしてデジモンでオン対戦で勝つのって楽しいのかな?
他にもやりたいゲームが沢山あるからCPU相手でトロフィー取るならもうやめてもいいかなって思ってる
一回の対戦に大体何分くらいかかってるかだけでも知りたい
>>90
正直思ったんだけど
そこまでのことしてデジモンでオン対戦で勝つのって楽しいのかな?
他にもやりたいゲームが沢山あるからCPU相手でトロフィー取るならもうやめてもいいかなって思ってる
一回の対戦に大体何分くらいかかってるかだけでも知りたい
106: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/25(水) 03:40:08.95 ID:reMLcXyd.net
>>97
楽しみは自分で見つけるものだからな
自分で考えずにテンプレ通りやったらたいていの事は作業になってつまらなくなる
自分で組み合わせ考えたり環境をメタることができれば楽しくなる
まぁ現状バランスがいいとは言えないから時間を割く価値があるかどうかは人それぞれってことで
対戦時間はお互いパフェリバ持ちが多いと20分越えもある
そうでないなら10分前後じゃないかな
楽しみは自分で見つけるものだからな
自分で考えずにテンプレ通りやったらたいていの事は作業になってつまらなくなる
自分で組み合わせ考えたり環境をメタることができれば楽しくなる
まぁ現状バランスがいいとは言えないから時間を割く価値があるかどうかは人それぞれってことで
対戦時間はお互いパフェリバ持ちが多いと20分越えもある
そうでないなら10分前後じゃないかな
115: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/25(水) 04:59:20.34 ID:Rf8qtB3B.net
>>106
ほんとそのとおりだわ
マジで参考になったわありがとう
ポケモンやってた頃は対戦相手負かすためにいろいろ戦術自分で考えて
パーティー組んで育成するのが楽しかったけど
このゲームの場合状態異常が効きすぎるから戦術が偏りやすいんだわ
一戦平均15分かかるなら1時間で3~5戦がいいとこかな
もう少しだけ試行錯誤して面白かったら続けてみるわ
ほんとそのとおりだわ
マジで参考になったわありがとう
ポケモンやってた頃は対戦相手負かすためにいろいろ戦術自分で考えて
パーティー組んで育成するのが楽しかったけど
このゲームの場合状態異常が効きすぎるから戦術が偏りやすいんだわ
一戦平均15分かかるなら1時間で3~5戦がいいとこかな
もう少しだけ試行錯誤して面白かったら続けてみるわ
90: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/25(水) 02:52:16.56 ID:qEQxqHId.net
あともちろんレストアは必須スキルだぞ
オンライン対戦でレストア無いと普通に詰む
オンライン対戦でレストア無いと普通に詰む
コメントする
仲良く使ってね