
1: 2015/11/05(木) 08:24:49.07 ID:WXjcd3cs.net
俺はHuluちゃん
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:ysokuxxx
【悲報】有名ゲーム実況者が活動停止wwwwその引退理由が衝撃すぎるwwwww
【驚愕】エロゲ会社「相場知らんから20万で声優募集した結果」wwwwww
【ネタバレ注意】来週のBLEACHでがあのキャラがついに卍解wwwwwかっこ良すぎてヤバイ
【悲報】ミヤネ屋で30歳のエロゲ・ラノベオタの部屋が晒されてるwwwwww
【悲報】モンスト、公式でチート使用して炎上wwwwwww
グルメ漫画のまともな奴で打線くんだwwwww(画像あり)
【2016冬】京アニ新作のヒロイン可愛すぎワロタwwこれは覇権だわ…
【画像】低学歴にはこのイラストのおかしい部分が分からないらしいwwww
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1446679489/
2: 2015/11/05(木) 08:29:03.31 ID:WiYM9bpp.net
ネトフリに期待してたけど結局ラインナップがHuluと同じ作品ばかりになってきたな
3: 2015/11/05(木) 08:29:06.50 ID:ZQCB5eCv.net
画質的にネトフリだろ
4: 2015/11/05(木) 08:30:58.43 ID:+SPkY1k+.net
両方ジャップ版はしょぼいコンテンツしかないから解約
5: 2015/11/05(木) 08:32:49.74 ID:m3bJR8NB.net
アマゾンプライムだけで充分だわ
6: 2015/11/05(木) 08:35:47.01 ID:j6ql8kIM.net
フールじゃない方は知らん
7: 2015/11/05(木) 08:36:08.40 ID:Yr3y2w5F.net
huluは画質がしょぼ過ぎるんだよなあ
9: 2015/11/05(木) 08:50:54.94 ID:03QI5qM+.net
huluから乗り換えようとしたけど、乗り換えさせるパワーはいまのところNetflixにはない
10: 2015/11/05(木) 08:50:56.60 ID:d6u7I1Jh.net
Hulu以外は最初の無料一ヶ月で充分
11: 2015/11/05(木) 09:03:52.02 ID:GTKilIIv.net
Netflixは登録しないとラインナップ見れなくしてる時点で……
14: 2015/11/05(木) 09:16:24.12 ID:03QI5qM+.net
>>11
あれひでーよなw
あれひでーよなw
13: 2015/11/05(木) 09:12:08.32 ID:ETuVEcyF.net
huluずっと課金してるなあ
あとツタヤディスカス
あとツタヤディスカス
15: 2015/11/05(木) 09:16:31.78 ID:9Ubm1beh.net
ネトフリはハウスオブカード早くしろ
まぁベターコールソウルとナルコスが面白かったから元は取れたけど
まぁベターコールソウルとナルコスが面白かったから元は取れたけど
16: 2015/11/05(木) 09:17:23.89 ID:Rinoht+m.net
dアニメ(ドヤァ
17: 2015/11/05(木) 09:39:51.14 ID:Q6fOn/T9.net
Huluだな
18: 2015/11/05(木) 09:45:04.80 ID:/8udTjnM.net
amazonはダウンロードしておけるから通勤向きで便利
huluも課金してるけどあんま見なくなってきた
huluも課金してるけどあんま見なくなってきた
19: 2015/11/05(木) 09:47:00.68 ID:sR4rppM8.net
Huluで日本のドラマ配信したって見るかよwって思ってたけど
CM無いだけでかなり快適だわ。
CM無いだけでかなり快適だわ。
20: 2015/11/05(木) 09:54:43.06 ID:6KkZ8Ogf.net
huluとDTVでいいやん
23: 2015/11/05(木) 10:19:09.22 ID:Yy/6SjnJ.net
どっちも試用期間内で解約した
コンテンツ少なすぎ
コンテンツ少なすぎ
27: 2015/11/05(木) 10:36:57.15 ID:p/tYVIlD.net
NetflixとdTVで勝てる
29: 2015/11/05(木) 11:13:59.98 ID:IUWuNI/T.net
huluって名前だけ借り物で運営してんのは完全に日本の会社で本国のhuluとは別物なんだろ?
33: 2015/11/05(木) 11:48:21.39 ID:sdCgrZKM.net
>>29
サービス自体は本家Huluがはじめたが、いろいろあって日テレが買収。
外資が日本の電波利権に食い込むのは大変なんだよね。
サービス自体は本家Huluがはじめたが、いろいろあって日テレが買収。
外資が日本の電波利権に食い込むのは大変なんだよね。
36: 2015/11/05(木) 13:04:45.81 ID:d6u7I1Jh.net
>>29
そのおかげで日本向けのコンテンツが充実したんだが
そのおかげで日本向けのコンテンツが充実したんだが
30: 2015/11/05(木) 11:16:28.09 ID:csSWYNIv.net
ネトフリ前評判が凄かったからガッカリだったな
日本のコンテンツはともかく海外ドラマとかは圧倒的な物量だと思ってたのにhuluより少ない位でびびったわ
日本のコンテンツはともかく海外ドラマとかは圧倒的な物量だと思ってたのにhuluより少ない位でびびったわ
31: 2015/11/05(木) 11:17:09.20 ID:uTEl3ozA.net
スタートレックが全部見れる動画サービスは何故ないのか
あれば今すぐ加入するのに
あれば今すぐ加入するのに
32: 2015/11/05(木) 11:46:42.77 ID:Yr3y2w5F.net
huluはhuluが日本法人匙投げて
今運営してるのは日本テレビだよ
だから日本テレビの放送中のものにはやたら強い
今運営してるのは日本テレビだよ
だから日本テレビの放送中のものにはやたら強い
34: 2015/11/05(木) 12:37:26.54 ID:XT+0mG4y.net
スターウオーズ無いんだよなぁ
欲しいわ
7くるし
欲しいわ
7くるし
35: 2015/11/05(木) 13:02:12.03 ID:sk+ziWe/.net
amazonプライムは日本語吹き替えがほとんど無いから嫌い
今のところhulu最強ですわ
今のところhulu最強ですわ
38: 2015/11/05(木) 14:17:57.77 ID:Ad3tWSB2.net
Amazonプライムで十分
40: 2015/11/05(木) 16:32:49.50 ID:piUYO1xU.net
Netflixは期待の割にはイマイチだった
コメントする
仲良く使ってね