1: 2016/05/14(土) 20:17:26.586 ID:3WoLsTOhr
・物理攻撃無効
・防御不可の斬撃
この2つだけでも強いのに空気摩擦を操って相手を拘束したり摩擦をゼロにして相手を滑らせ続けたりできる
これメジャーじゃない割にクソ強くね?
・防御不可の斬撃
この2つだけでも強いのに空気摩擦を操って相手を拘束したり摩擦をゼロにして相手を滑らせ続けたりできる
これメジャーじゃない割にクソ強くね?
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:xxx
【熊本地震】被災者「自衛隊がご飯を食べているのを見たことがない…」→調べたら衝撃の真実が明らかに…裏で自衛隊は…
Fate/Go、ガチの偉人をキ〇ガイバーサーカーにするwwww
29歳でアニメーターに転職したい人への富野監督のお言葉が厳しすぎる
【悲報】ハイスコアガールの作者「ラブライバー」を煽るwwwwwww
このソシャゲ広告のキャラの絵がおかしいんだけど分かる?
【腹筋崩壊】画像で笑ったら寝ろwww
ダークソウル3がDLCで恋愛シミュレーションになると海外で話題に!これはシーズンパス購入不可避!
【熊本地震】 韓国政府「日本を助けるつもりはない」と公式発表
32歳の女にだいしゅきホールドされた結果wwwwww
話題のアニメ『甲鉄城のカバネリ』がH過ぎる件wwwwwwwwww
【悲報】釘宮理恵さん、終わる
引用元 http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463224646/
2: 2016/05/14(土) 20:17:55.943 ID:RFfBkAaz0
思ったより強いな
3: 2016/05/14(土) 20:18:53.190 ID:UCW4wDDY0
おまけにかわいい女の子のスカートずりおとせる
11: 2016/05/14(土) 20:20:52.601 ID:BX9FCcrR0
>>3
ほんとこれ
ほんとこれ
4: 2016/05/14(土) 20:19:13.016 ID:S254xRu10
普通にアクセラレータさんに負けそう
9: 2016/05/14(土) 20:20:10.401 ID:t1QuSe2nr
>>4
id変わった
セロリは時空操作とかじゃない限り無理だろ
まあスイッチ押す前なら余裕
id変わった
セロリは時空操作とかじゃない限り無理だろ
まあスイッチ押す前なら余裕
6: 2016/05/14(土) 20:19:37.290 ID:ByWlfw3c0
熱を操る能力者の遠距離攻撃で死ぬ
7: 2016/05/14(土) 20:19:39.097 ID:gUsdM//d0
ワンピースのアルビダを思い出した

14: 2016/05/14(土) 20:21:35.093 ID:ZAnoDaF9a
>>7
これ
これ
10: 2016/05/14(土) 20:20:43.583 ID:RFfBkAaz0
他に何かできないの?
12: 2016/05/14(土) 20:21:05.738 ID:HdA063+y0
摩擦0だとこっちから斬撃加える事も無理そう
と思ったけど低減に留めればいいね事故解決しましたありがとう
と思ったけど低減に留めればいいね事故解決しましたありがとう
16: 2016/05/14(土) 20:21:54.689 ID:neP1uma10
>>12
操るんだから増減できるんだぞ
なにいってだ
操るんだから増減できるんだぞ
なにいってだ
18: 2016/05/14(土) 20:22:15.846 ID:t1QuSe2nr
>>16
自己解決してるから許してやってくれ
自己解決してるから許してやってくれ
13: 2016/05/14(土) 20:21:30.498 ID:t1QuSe2nr
後は高速移動もできるな
物理専攻来いよもっと応用を知りたい
物理専攻来いよもっと応用を知りたい
15: 2016/05/14(土) 20:21:48.087 ID:fK0jwNBx0
保温最強だろ
19: 2016/05/14(土) 20:23:17.163 ID:RFfBkAaz0
まあ強いけど自然現象系に勝てんのかね?
炎やら水やら電気やらどうやって攻略すんだろ
炎やら水やら電気やらどうやって攻略すんだろ
21: 2016/05/14(土) 20:24:39.740 ID:J33yInZ20
>>19
自分の摩擦を0にして滑りながら逃げる
自分の摩擦を0にして滑りながら逃げる
20: 2016/05/14(土) 20:24:18.463 ID:GQ3WGq5B0
ジョジョリオンで摩擦奪ってたな
23: 2016/05/14(土) 20:25:38.032 ID:t1QuSe2nr
ググったら地震の原因も摩擦だよな
液状化も起こせるな
すげえな世界滅ぼせんじゃん
液状化も起こせるな
すげえな世界滅ぼせんじゃん
26: 2016/05/14(土) 20:26:14.401 ID:nz7gpS6A0
まず摩擦で斬撃が意味わからなすぎる
28: 2016/05/14(土) 20:27:09.048 ID:t1QuSe2nr
>>26
切れ味って摩擦と関係あるんじゃねえの
切れ味って摩擦と関係あるんじゃねえの
27: 2016/05/14(土) 20:26:39.941 ID:RFfBkAaz0
とりあえず構造物は全て分解されるから
女の子脱がし放題ビル崩し放題
女の子脱がし放題ビル崩し放題
29: 2016/05/14(土) 20:27:16.353 ID:DG4AESEAa
袋に閉じ込めるなり炎で包むなり周りから酸素なくすなりで余裕
33: 2016/05/14(土) 20:28:58.504 ID:t1QuSe2nr
>>29
まあ絶対最強ではないよね
時間停止とかで普通に詰む
まあ絶対最強ではないよね
時間停止とかで普通に詰む
32: 2016/05/14(土) 20:28:57.382 ID:SMHl35AI0
空気摩擦あやつったらスタプラか上条さんに空気ごとぶん殴られるだろ
35: 2016/05/14(土) 20:30:12.696 ID:t1QuSe2nr
>>32
上条さんは右手が届かない位置だけ空気摩擦最大にしてぶん殴ればおけ
スタプラは無理
上条さんは右手が届かない位置だけ空気摩擦最大にしてぶん殴ればおけ
スタプラは無理
34: 2016/05/14(土) 20:29:53.247 ID:DG4AESEAa
ああ別に誰にも負けないとか最強だって言い張ってるわけじゃないのか
力学操作は強いっちゃ強いよね
力学操作は強いっちゃ強いよね
36: 2016/05/14(土) 20:30:51.642 ID:RFfBkAaz0
良かったじゃん思ったより強いぞ
37: 2016/05/14(土) 20:31:43.387 ID:t1QuSe2nr
あっ壁歩きも出来るな
48: 2016/05/14(土) 20:42:03.197 ID:fpyIdqyE0
>>37
重力の影響大丈夫なの?
馬鹿だからリアルにどうするのか教えて
重力の影響大丈夫なの?
馬鹿だからリアルにどうするのか教えて
49: 2016/05/14(土) 20:42:43.882 ID:jYjSPTJvp
>>48
まともに歩けなさそう
てか引っ付くだけでキツそう
まともに歩けなさそう
てか引っ付くだけでキツそう
53: 2016/05/14(土) 20:45:25.761 ID:fpyIdqyE0
>>49
55: 2016/05/14(土) 20:46:11.775 ID:t1QuSe2nr
>>53
空中歩行できるかな?
どうだろ
空中歩行できるかな?
どうだろ
52: 2016/05/14(土) 20:44:55.261 ID:2zL4I/wC0
>>51足がくっついてるだけだたらタイカンすごくないときつそう
54: 2016/05/14(土) 20:45:36.107 ID:jYjSPTJvp
>>51
ものすごい筋力じゃないと耐えられんだろうな
ものすごい筋力じゃないと耐えられんだろうな
38: 2016/05/14(土) 20:32:43.340 ID:6RqvF0go0
相手が永遠にスッ転んでるところまでは想像できた
43: 2016/05/14(土) 20:37:14.641 ID:t1QuSe2nr
よく考えたら粘性も摩擦だよな
なかなかチートだこれ
なかなかチートだこれ
44: 2016/05/14(土) 20:39:12.084 ID:uy7V4HH/0
水中で自分の摩擦0にすると沈むの?
46: 2016/05/14(土) 20:41:00.827 ID:t1QuSe2nr
>>44
多分泳げないんじゃね?
多分泳げないんじゃね?
57: 2016/05/14(土) 20:47:22.763 ID:uy7V4HH/0
>>46
泳げないイメージは出来るけど浮力は働きそう
でもそうしたら水属性の攻撃はダメージ受けそう
泳げないイメージは出来るけど浮力は働きそう
でもそうしたら水属性の攻撃はダメージ受けそう
56: 2016/05/14(土) 20:46:59.987 ID:h9kluA780
歩行とか出来ずに燃え上がるのがオチなんじゃ?
62: 2016/05/14(土) 20:48:37.041 ID:t1QuSe2nr
>>56
摩擦があったら摩擦熱があるもんな
困ったもんだよ全く
摩擦があったら摩擦熱があるもんな
困ったもんだよ全く
59: 2016/05/14(土) 20:48:10.975 ID:DG4AESEAa
摩擦0はまだ想像できるけど摩擦Maxて想像できん
61: 2016/05/14(土) 20:48:25.394 ID:lVDfEFiPM
摩擦を操るってことは分子間力を弄るってことだからな
そりゃ強いわ
そりゃ強いわ
63: 2016/05/14(土) 20:48:45.228 ID:Gkv7Y7+CM
そもそも摩擦を操る能力ってなんだよ
しいて言うなら摩擦係数を操る能力だろ
しいて言うなら摩擦係数を操る能力だろ
65: 2016/05/14(土) 20:49:22.711 ID:t1QuSe2nr
>>63
ごめんなんかとっつきやすいかなって
ごめんなんかとっつきやすいかなって
64: 2016/05/14(土) 20:48:50.217 ID:+rnFQ2p8a
こういう○○を操作する能力は制約を付けなきゃ大抵の物は何でもチートになるよ
能力の強弱で大事なのは効果範囲と制約の緩さ
能力の強弱で大事なのは効果範囲と制約の緩さ
67: 2016/05/14(土) 20:51:07.375 ID:lVDfEFiPM
摩擦力を操る=分子間力を操る
ってことは分子結合を自在に操れる
極端な話、分子レベルなら結合も分解も自由自在
手をかざしただけで敵を粉微塵にすることも想定できる
ってことは分子結合を自在に操れる
極端な話、分子レベルなら結合も分解も自由自在
手をかざしただけで敵を粉微塵にすることも想定できる
70: 2016/05/14(土) 20:52:30.581 ID:t1QuSe2nr
>>67
何だよクソかっこいいじゃねえか
この能力やっぱすげえわ
何だよクソかっこいいじゃねえか
この能力やっぱすげえわ
コメント
コメント一覧 (10)
高速移動になるのもおかしくないか?
移動してるより強い加速度を加えないと早くならないのでは?
ただ、簡単にずっこける気がする。
それ目当てに古本屋に走ったら、グロ描写大杉てトラウマになった少年時代の俺に謝れ
摩擦をどうこうするより刃物の硬度を上げる方が単純
宇宙空間の無重力の戦いみたいに。
でも摩擦操ると相手の軌道上の摩擦を操って軌道変えさせたり、止めたりできる。
やろうと思えば壁歩きは出来るだろうが、空中歩行は空気との摩擦上げても無理だと思う。
ただ水上にゴザ引いて走るアレみたいに走る事は可能と予想。
理由は摩擦係数無くても衝撃などはあるし、
摩擦係数最大でも空気自体も重力の影響や気圧の問題で体重を支えきれないから。
壁歩きにしても重力の影響有るから、壁から接触部分が離れたら落ちるし物質が離れる力には弱い。
移動を速くする事に対しても、空気との摩擦抵抗無くても足の筋力に依存するからいつもより少し早くなる程度。
ただ的確に摩擦係数を操ると、道具なしでスケートやらスケボーのように移動できるから便利。
コメントする
仲良く使ってね