



【シドニー時事】オーストラリアの最大都市シドニーで8日から毎夜、
100機に上る小型無人機「ドローン」が音楽に合わせて夜空を彩るイベントが開かれている。
街中の観光名所をライトアップする冬の風物詩「ビビッド・シドニー」の一環。
米半導体大手インテルが開発したもので、1人の操縦者が同時に操作する
「最多のドローン編隊」としてギネスブックに登録されている。シドニーで初めて市民に披露された。
ライトをつけたドローンはシドニー湾上空で、規律の取れた飛行でオペラハウスの
屋根の形などを描き出した。インテルの担当者は「観客の想像力をかき立てることができれば」と期待。
ドローン飛行は12日まで。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061000601&g=int
sydneyoperahouse
http://www.sydneyoperahouse.com/whatson/intel_drone_100.aspx
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:xxx
【熊本地震】被災者「自衛隊がご飯を食べているのを見たことがない…」→調べたら衝撃の真実が明らかに…裏で自衛隊は…
Fate/Go、ガチの偉人をキ〇ガイバーサーカーにするwwww
29歳でアニメーターに転職したい人への富野監督のお言葉が厳しすぎる
【悲報】ハイスコアガールの作者「ラブライバー」を煽るwwwwwww
このソシャゲ広告のキャラの絵がおかしいんだけど分かる?
【腹筋崩壊】画像で笑ったら寝ろwww
ダークソウル3がDLCで恋愛シミュレーションになると海外で話題に!これはシーズンパス購入不可避!
【熊本地震】 韓国政府「日本を助けるつもりはない」と公式発表
32歳の女にだいしゅきホールドされた結果wwwwww
話題のアニメ『甲鉄城のカバネリ』がH過ぎる件wwwwwwwwww
【悲報】釘宮理恵さん、終わる
引用元 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465544928/
4: 2016/06/10(金) 16:51:00.51 ID:mAc6F7od0
1人で操作してるんだ、それは凄いわ
29: 2016/06/10(金) 17:03:59.57 ID:moqdOdKP0
>>4
ファンネルだよ
ファンネルだよ
75: 2016/06/10(金) 17:29:45.01 ID:68iScS4E0
>>4
人工知能が客の反応を見て操作しています
人工知能が客の反応を見て操作しています
120: 2016/06/10(金) 19:01:44.98 ID:hGhAwPLa0
>>4
それは違うぞwww
100人でできた方が何百倍もすごいから
それは違うぞwww
100人でできた方が何百倍もすごいから
10: 2016/06/10(金) 16:53:03.58 ID:6yLvFXZ/0
92: 2016/06/10(金) 17:45:11.46 ID:UsHvUiGh0
>>10
さすがIntel入ってるな
さすがIntel入ってるな
125: 2016/06/10(金) 19:39:31.27 ID:vxPItv640
>>10
これは新しいエンターテインメントになり得るね。
ラスベガスあたりで噴水ショーの代わりに流行りそう。
これは新しいエンターテインメントになり得るね。
ラスベガスあたりで噴水ショーの代わりに流行りそう。
11: 2016/06/10(金) 16:53:05.30 ID:8s646MiV0
こりゃ面白そうやね
12: 2016/06/10(金) 16:56:30.77 ID:0fciUtny0
魔法やん
13: 2016/06/10(金) 16:58:20.52 ID:o5oUWSTJ0
すげえええ
38: 2016/06/10(金) 17:09:35.95 ID:ZEcv+EAk0
こんなんは本来日本人のやることなんだがな
116: 2016/06/10(金) 18:46:13.52 ID:8/dLbbSw0
>>38
だって日本じゃドローンは規制しろ禁止しろ飛ばしてるの見たら通報しろだもん
だって日本じゃドローンは規制しろ禁止しろ飛ばしてるの見たら通報しろだもん
40: 2016/06/10(金) 17:10:33.43 ID:lOQZO/jT0
余裕で花火
43: 2016/06/10(金) 17:12:00.90 ID:WP2dyNyv0
今更だけど、ラジコンヘリとドローンのちがいがわからん
カメラの有無?
カメラの有無?
52: 2016/06/10(金) 17:15:10.93 ID:JEjOIfn/0
>>43
姿勢制御が自動かどうか
姿勢制御が自動かどうか
66: 2016/06/10(金) 17:23:33.91 ID:WP2dyNyv0
>>52
なるほど・・・
なるほど・・・
108: 2016/06/10(金) 18:15:03.94 ID:SH2wFvdR0
>>43
ドローンは無人航空機の総称
なんで、
ヘリコプター型
飛行機型
今流行りのマルチコプター型(プロペラがいっぱい)
全部ドローンです。
ドローンは無人航空機の総称
なんで、
ヘリコプター型
飛行機型
今流行りのマルチコプター型(プロペラがいっぱい)
全部ドローンです。
49: 2016/06/10(金) 17:13:30.44 ID:jbv7SLNS0 BE:155743237-PLT(12000)
81: 2016/06/10(金) 17:34:16.78 ID:d1BjnuFS0
>>49
すげえ
すげえ
56: 2016/06/10(金) 17:18:34.18 ID:iJj0b1f40
これは確かにすげーwww
花火は花火で迫力が好きだけどな
花火は花火で迫力が好きだけどな
61: 2016/06/10(金) 17:18:58.85 ID:NxSZsPwM0
後のUFOである…
コメントする
仲良く使ってね