1位 昔のプロレス 229pt
2位 昔のプロ野球 164pt
3位 昔のガンダム 163pt
4位 昔のアイドル・歌謡曲 154pt
5位 昔の大相撲 113pt
6位 昔のテレビ番組 71pt
7位 昔のサッカー 58pt
8位 昔の洋楽 52pt
9位 昔の映画 51pt
10位 昔のマンガ 32pt

●1位 昔のプロレス 229pt
「現在も含め興味がないから」(28歳)

●2位 昔のプロ野球 164pt
「知らない人物ばかりなので」(25歳)

●3位 昔のガンダム 163pt
「自分が特に興味が無いので話を振られても困る」(29歳)


adb1859b


http://r25.jp/business/00051718/


94: 2016/07/17(日) 17:15:07.45 ID:i+BKwc0I0
>>1
飲み会には行かないし、部下もいないし、そもそも働いていない


2: 2016/07/17(日) 16:36:53.04 ID:MwdNmpve0
北斗の拳は?


3: 2016/07/17(日) 16:37:13.51 ID:bdwYQQS30
上司「昔俺はこんなスゴイ仕事をした!」

これもウザい


267: 2016/07/17(日) 19:33:52.20 ID:t1HoQ5Fb0
>>3
これが最悪だと思う


450: 2016/07/18(月) 10:32:08.88 ID:+WdWP9JT0
>>3
これこれ
しかも同じ話を何度もする


13: 2016/07/17(日) 16:40:10.02 ID:i2hOpgJU0
ガンダムの話は盛り上がるが
上司はファースト~ZZしか見ていなく、若手はseedから見ているので 
話しはくい違うのであった( ´・ω・) 


26: 2016/07/17(日) 16:42:55.97 ID:aCnFIMt+0
>>13
上司も若手もガンダム史上一番面白いVを見てないとは・・・


262: 2016/07/17(日) 19:23:02.20 ID:KIVbLd5w0
>>26
よお、同世代( ・∀・)ノ


164: 2016/07/17(日) 18:13:08.70 ID:jPredBn/0
>>13
若くてもガンダム好きなやつはスパロボとかで昔のガンダムも知ってるから全然話についていける。俺がそうだもん


20: 2016/07/17(日) 16:42:12.42 ID:q4e4G8wU0
じゃあ今のガンダムの話題だったらいいのか


25: 2016/07/17(日) 16:42:54.45 ID:7kncw7fi0
今のをされても困るけどな


24: 2016/07/17(日) 16:42:49.98 ID:tF5o5vwg0
いま若い子はガンダムシリーズ見たことないっていうぞ。


31: 2016/07/17(日) 16:45:14.36 ID:UNJNW6iC0
子供がいる上司は今の仮面ライダーとか詳しいぞ
子供といっしょに見てるからね


33: 2016/07/17(日) 16:45:37.53 ID:KenEy+BrO
ガンダムはZZまでだな


35: 2016/07/17(日) 16:47:04.93 ID:FrAjm9Na0
流石にGガンの話なら振られたら答えられるだろw


36: 2016/07/17(日) 16:47:19.33 ID:AyKH9wcJ0
∀が1番面白いのに誰も知らないという悲劇


39: 2016/07/17(日) 16:48:35.09 ID:qzyJQ6NF0
U.C.はVとZZ以外は全部見た


44: 2016/07/17(日) 16:51:44.19 ID:J0WCuSQo0
パチの話が一番うざい


71: 2016/07/17(日) 17:05:48.76 ID:hdhEAiyO0
ゆとり俺

昔のゲーム(エグゼ4、ルビサファ)


72: 2016/07/17(日) 17:06:04.27 ID:b5D/eI8z0
若者同士は何の話してるの?


74: 2016/07/17(日) 17:06:47.77 ID:qzyJQ6NF0
飲み会という慣習をなくせ


79: 2016/07/17(日) 17:07:42.64 ID:BMPoF/2B0
SEEDは昔に入りますか?


83: 2016/07/17(日) 17:09:25.62 ID:d5jkIT5x0
>>79
もう入るだろ流石に
でもレコンギスタも鉄血も新鮮な感じはしないんだよな、何故か


84: 2016/07/17(日) 17:09:50.34 ID:eGCqSeuw0
皆で仲良くポケモンゴでもやっとけ


123: 2016/07/17(日) 17:43:09.32 ID:RyxgsZg30
じゃ、じゃあお前らはどんな面白い話題があるわけ?


132: 2016/07/17(日) 17:51:13.29 ID:HuB3Bw6v0
Wizardryでアイテムゲットするときのディスクアクセス音でレアアイテムかそうでないか判別できる話


138: 2016/07/17(日) 17:57:14.32 ID:KUZeKHf+0
>>132
通常と違うアクセスするからアクセス音でわかるんだよな


134: 2016/07/17(日) 17:52:16.62 ID:H/0yeRb80
ガンダムは子供のころ初代を見た
夢中になってたがなんでだかわからん
随分大人になってからZを見たが全く嵌まらんかった
ZZを見る気にならず今になるが、アニメ自体は好きでガンダムシリーズは ∀、逆シャア、00、UCなんかを飛び飛びに見てるがあんまりしっくりこない

…なんて話が嫌われるんだろうね


145: 2016/07/17(日) 18:00:56.14 ID:sdSphQTe0
お前ら偉そうにしてるけど
大した趣味も持ってないだろ


161: 2016/07/17(日) 18:11:50.45 ID:LyiDSLIJ0
昔のガンダムってか宇宙世紀のガンダムね

Gガンダムとかですら20年前だし


179: 2016/07/17(日) 18:25:59.68 ID:9sd6qpik0
ボトムズの話をしたいが部下の前では飲んでも出来ない


188: 2016/07/17(日) 18:32:23.05 ID:TY0xU6W50
>>179
大丈夫だろ

■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話 

エヴァ:パチ

マクロス:歌う 

ギアス:知らん 

ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

こちらもオススメ 

引用元 http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468740880/