1: 2016/08/05(金)01:26:05 ID:KOL
最近SFCにはまってるんだ

2: 2016/08/05(金)01:27:55 ID:2WG
エフゼロ
4: 2016/08/05(金)01:30:29 ID:KOL
>>2
エフゼロやったことないけどマリオカートよりおもしろい?
エフゼロやったことないけどマリオカートよりおもしろい?
6: 2016/08/05(金)01:31:08 ID:2WG
>>4
5000倍面白い
5000倍面白い
9: 2016/08/05(金)01:33:08 ID:KOL
>>6
そこまでいうなら今度買ってみるわ
そこまでいうなら今度買ってみるわ
3: 2016/08/05(金)01:28:08 ID:m7y
好きなジャンルは?
5: 2016/08/05(金)01:30:53 ID:KOL
>>3
格ゲー系は苦手だと思う
格ゲー系は苦手だと思う
8: 2016/08/05(金)01:32:39 ID:xsu
ドラクエ3,5,6
FF4,5,6,
クロノトリガー
天地創造
ガイア幻想記
FF4,5,6,
クロノトリガー
天地創造
ガイア幻想記
22: 2016/08/05(金)01:39:27 ID:xsu
再追加
真女神転生1,2
アクションもいいなら
聖剣伝説2,3も
緑のゲートクリアした?
真女神転生1,2
アクションもいいなら
聖剣伝説2,3も
緑のゲートクリアした?
33: 2016/08/05(金)01:45:10 ID:KOL
>>22
クロノトリガー手に入れたはいいけど未プレイなんだ
先に聖剣伝説3やってるんだが、なかなか時間取れなくて進まないんだよな
クロノトリガー手に入れたはいいけど未プレイなんだ
先に聖剣伝説3やってるんだが、なかなか時間取れなくて進まないんだよな
36: 2016/08/05(金)01:47:28 ID:xsu
>>33
そうか何処かにあるから探してみてくれ
聖剣3は主人公によってルート分岐があるから何度もやれて楽しいぞ
クラスチェンジによっては積みかける事もw
そうか何処かにあるから探してみてくれ
聖剣3は主人公によってルート分岐があるから何度もやれて楽しいぞ
クラスチェンジによっては積みかける事もw
43: 2016/08/05(金)01:52:33 ID:KOL
>>36
おう、地道に進めていくわ。ありがとう
おう、地道に進めていくわ。ありがとう
10: 2016/08/05(金)01:33:39 ID:yh8
ガンハザード
マリオRPG
星のカービィスーパーデラックス
クロノトリガー
ロマンシングサガ3
マリオRPG
星のカービィスーパーデラックス
クロノトリガー
ロマンシングサガ3
14: 2016/08/05(金)01:36:05 ID:Mwf
>>10
スーパーマリオRPGはほんと名作だった
スーパーマリオRPGはほんと名作だった
11: 2016/08/05(金)01:35:09 ID:xsu
追加
天外魔境zero
ゼルダの伝説神々のトライフォース
天外魔境zero
ゼルダの伝説神々のトライフォース
12: 2016/08/05(金)01:35:34 ID:Z1V
マイナーなものだとワギャンランドとか
レディストーカーとかいうドラクエ4の姫様一行のパチもんとか面白い
レディストーカーとかいうドラクエ4の姫様一行のパチもんとか面白い
21: 2016/08/05(金)01:39:19 ID:KOL
>>12
初めて聞いたけど絵柄がかわいいしいい感じだな
初めて聞いたけど絵柄がかわいいしいい感じだな
13: 2016/08/05(金)01:36:02 ID:62Q
アクトレイザー
25: 2016/08/05(金)01:40:38 ID:KOL
>>13
これおもしろそうだな、サンクス
これおもしろそうだな、サンクス
30: 2016/08/05(金)01:44:06 ID:zTJ
>>25
それやるなら「Long Long Ago」をメモっとけ
それやるなら「Long Long Ago」をメモっとけ
39: 2016/08/05(金)01:50:33 ID:KOL
>>30
おkメモっとくわ
おkメモっとくわ
15: 2016/08/05(金)01:36:09 ID:erx
ゴエモンシリーズ
26: 2016/08/05(金)01:41:10 ID:KOL
>>15
ゴエモンはいつか手出そうと思ってるがなかなか出ない
ゴエモンはいつか手出そうと思ってるがなかなか出ない
19: 2016/08/05(金)01:38:29 ID:erx
ロックマンXシリーズ
29: 2016/08/05(金)01:42:16 ID:KOL
>>19
ロックマンもなんだかんだで手を出せてないからいつか買いたい、サンクス
ロックマンもなんだかんだで手を出せてないからいつか買いたい、サンクス
20: 2016/08/05(金)01:39:00 ID:Duj
カオスシード
23: 2016/08/05(金)01:39:32 ID:zTJ
ロマサガ2.3
フロントミッション
ファイアーエムブレム紋章の謎、聖戦の系譜
スーパーチャイニーズワールド1
スーパーワギャンランド1、2
フロントミッション
ファイアーエムブレム紋章の謎、聖戦の系譜
スーパーチャイニーズワールド1
スーパーワギャンランド1、2
34: 2016/08/05(金)01:46:14 ID:KOL
>>23
ロマサガとファイアーエムブレムはかなりよく聞くけどやはりプレイしたほうがいいんかな?
ロマサガとファイアーエムブレムはかなりよく聞くけどやはりプレイしたほうがいいんかな?
57: 2016/08/05(金)01:57:33 ID:zTJ
>>34
今やっても面白い
ロマサガ3はミニゲームのマスコンバットとトレードが優秀
FEは難易度ヤベェのでSLG苦手なら画像付きの攻略サイト必須
今やっても面白い
ロマサガ3はミニゲームのマスコンバットとトレードが優秀
FEは難易度ヤベェのでSLG苦手なら画像付きの攻略サイト必須
68: 2016/08/05(金)02:02:16 ID:KOL
>>57
ロマサガとファイアーエムブレムは検討してみるわ
ロマサガとファイアーエムブレムは検討してみるわ
28: 2016/08/05(金)01:41:37 ID:kp1
今やってるのが、つきこもりってやつ。選択肢選んで怖い話聞くだけだから
特別な技術はいらない。姉妹作の学校であった怖い話もいいゾ~これ
特別な技術はいらない。姉妹作の学校であった怖い話もいいゾ~これ
38: 2016/08/05(金)01:49:58 ID:KOL
>>28
ホラー系なのか…?
なんかSFCとかの都市伝説とかホラーとかって他より怖い気がしないか?誰か共感してくれないだろうか
まぁ操作難しくないのもたまにはいいなぁ、サンクス
ホラー系なのか…?
なんかSFCとかの都市伝説とかホラーとかって他より怖い気がしないか?誰か共感してくれないだろうか
まぁ操作難しくないのもたまにはいいなぁ、サンクス
65: 2016/08/05(金)02:01:08 ID:kp1
>>38
ゲームのルールとしては6人の人間から任意の順番で怖い話を聞く。
語り手の順番や話の中の選択肢によっていろいろな話に枝分かれしていくため
何回でも楽しめるんだよ。怖いかどうかはともかく、お化けの話から
人間怖いって話までいろいろ。まあ、つきこもりはプレ値ついてるから
比較的入手しやすい学校であった怖い話からやったほうがいいかも
ゲームのルールとしては6人の人間から任意の順番で怖い話を聞く。
語り手の順番や話の中の選択肢によっていろいろな話に枝分かれしていくため
何回でも楽しめるんだよ。怖いかどうかはともかく、お化けの話から
人間怖いって話までいろいろ。まあ、つきこもりはプレ値ついてるから
比較的入手しやすい学校であった怖い話からやったほうがいいかも
71: 2016/08/05(金)02:03:30 ID:KOL
>>65
なかなかおもしろそうだな
これも考えとく
なかなかおもしろそうだな
これも考えとく
40: 2016/08/05(金)01:51:14 ID:MOK
ライブアライブやれよ
44: 2016/08/05(金)01:52:42 ID:MOK
かまいたちの夜やろうぜ
54: 2016/08/05(金)01:55:58 ID:KOL
>>44
これはミステリー?
これはミステリー?
58: 2016/08/05(金)01:57:53 ID:MOK
>>54
メインがサスペンスミステリー
サブストーリーにホラーものやらスパイものやら色々ある
メインがサスペンスミステリー
サブストーリーにホラーものやらスパイものやら色々ある
46: 2016/08/05(金)01:53:04 ID:62Q
タクティクスオウガ
47: 2016/08/05(金)01:53:35 ID:xQf
クロノトリガー出てるだろうなーと思ってみてみたらやっぱり出てた
49: 2016/08/05(金)01:54:09 ID:MOK
アラジンも地味に面白い
50: 2016/08/05(金)01:54:11 ID:NxT
プリンスオブペルシャ
51: 2016/08/05(金)01:54:13 ID:hIh
名作が多すぎるんだよなぁ…
52: 2016/08/05(金)01:54:42 ID:0b0
ファイナルファイト
ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン
ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン
56: 2016/08/05(金)01:57:06 ID:erx
好きなジャンルとか無いの?
64: 2016/08/05(金)02:00:31 ID:KOL
やはり名作多いんだよね
>>56
やっぱRPGになるのかなぁ
ボンバーマンとかぷよぷよ、グラディウスも好きだな
>>56
やっぱRPGになるのかなぁ
ボンバーマンとかぷよぷよ、グラディウスも好きだな
87: 2016/08/05(金)02:11:07 ID:m7y
>>64
アクションパズルがイケルなら「パネルでポン」も結構良いよ
アクションパズルがイケルなら「パネルでポン」も結構良いよ
63: 2016/08/05(金)01:59:49 ID:zTJ
ドカポン3・2・1
親友と是非やってほしい
親友と是非やってほしい
70: 2016/08/05(金)02:03:02 ID:KOL
>>63
親友いなかった
親友いなかった
81: 2016/08/05(金)02:08:38 ID:Din
DQやったことないなら絶対123の順にやること
何があっても312の順にやっちゃいけない
何があっても312の順にやっちゃいけない
84: 2016/08/05(金)02:09:33 ID:KOL
>>81
初体験は7でした…
初体験は7でした…
88: 2016/08/05(金)02:11:08 ID:Din
>>84
4以降はどの順番でもいいよ
4以降はどの順番でもいいよ
85: 2016/08/05(金)02:10:07 ID:KOL
スクエアかエニックスの買っておけば間違いないのか?
86: 2016/08/05(金)02:10:20 ID:1lE
データ1が消えました ちゃんと3つセーブしたし
データ2が消えました さすがに平気だろ
データ3が消えました ...
データ2が消えました さすがに平気だろ
データ3が消えました ...
89: 2016/08/05(金)02:11:16 ID:xsu
あの頃のスクエニはネ申
でも他のメーカーも良ゲーを幾つも出してた
でも他のメーカーも良ゲーを幾つも出してた
90: 2016/08/05(金)02:12:39 ID:ICR
名作ならバーチャルコンソールにあるからそっちで集めた方が早い
92: 2016/08/05(金)02:15:27 ID:KOL
>>90
VCよりはカセットで集めたいんだよね
なんていうか、ゲーム欲もあるけどコレクション欲も強いんだ
VCよりはカセットで集めたいんだよね
なんていうか、ゲーム欲もあるけどコレクション欲も強いんだ
95: 2016/08/05(金)02:16:49 ID:KOL
そろそろ寝るわ
付き合ってくれてありがとう、参考にする
また困った時にスレ立てるからその時はまたよろしくよろしく。
付き合ってくれてありがとう、参考にする
また困った時にスレ立てるからその時はまたよろしくよろしく。
こちらもオススメ
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470327965/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする
仲良く使ってね