_SL1252_

59: 2016/11/03(木) 22:53:27.42 ID:FU3LvgJm0
システムは結構好きだけど正直キャラクターはぺらぺらだよな
今に始まったことじゃないがだんだん適当になってる気が


78: 2016/11/03(木) 23:14:02.98 ID:AeyMe5zh0
すげー面白いんだけど微妙にアトリエじゃないな今作


137: 2016/11/04(金) 00:22:08.90 ID:FVOyk9PId
フィリス「みっずみっずおっみずー♪」
俺「かわいいなー」


アプリケーションエラーが発生しました


139: 2016/11/04(金) 00:25:49.83 ID:x9LLsXTn0
フィリスは思ってたより全然可愛いし面白いんだけど
街や村の設計最悪だな
ランドマーク的なものを中心に構想練ってくれ
どこに何があるかと感覚的にわかりにくすぎる
あと時間の流れここまで早くした理由を知りたい
無駄に早すぎる


145: 2016/11/04(金) 00:34:02.10 ID:4/EHGCUP0
討鬼伝もオープンワールド目指してたしそういう指示か方針でもあったのかもしれないが
アトリエはエリア製で良いと思いました

あと戦闘はスキル重視とウェイトにするならマナケミアぐらいまで頑張れ


194: 2016/11/04(金) 01:24:02.14 ID:hIWrfhP30
やっぱ調合し出すと時間忘れるな
触媒システムかなりいいんじゃないかこれ


203: 2016/11/04(金) 01:34:03.88 ID:F5EA9U7B0
なんか、擁護も多いけど
このフィールドは糞だと思うわ


206: 2016/11/04(金) 01:37:49.94 ID:oPSI/nR30
>>203
いやフィールドは最高だよ
地図埋める要素とか大好物だ

ただ箒解禁が遅いのはちょっと…


214: 2016/11/04(金) 01:42:41.97 ID:CxQY85Ka0
なんか不親切すぎない?
クエストくれる人探さなきゃだし、場所も広くて素材やモンスター探すのめんどい


218: 2016/11/04(金) 01:45:31.63 ID:Hz8xm5pK0
>>214
探索がめんどいとか感じ始めたら、もうRPGはやらんほうがいいと思う・・・w
確かにガイドやマーキングしてくれるものもあるが、自分で探す楽しみってのもあるからなー


217: 2016/11/04(金) 01:45:15.83 ID:XyAtfY3Xp
無駄にだだっ広いだけだからなぁ


225: 2016/11/04(金) 01:53:50.59 ID:oPSI/nR30
>>217
あちこちにクエストが転がってるのに「無駄に広い」とは思わないなあ


219: 2016/11/04(金) 01:46:41.20 ID:1S9qP3ORa
今作はRPGというかMMORPGっぽい
探索の比重が大きい感じ


224: 2016/11/04(金) 01:53:39.02 ID:0b+SXkirr
今の時代何でもきちんと丁寧に説明しないとダメなんだろうな
どうせヘルプも見らんし


226: 2016/11/04(金) 01:54:34.39 ID:uLByOEk1a
俺は問題なく楽しめてるがフィールド探索とか嫌いなやつは合わんかもな
不親切な所とかバグやらはパッチで改善してほしいもんだ 


230: 2016/11/04(金) 01:57:27.46 ID:1S9qP3ORa
クエストが転々としててMMO感が強かったな
ソフィーは掲示板に貼られてたクエスト大体やってたけど、フィリスはやらなかった
金もレベル上げも特に必要なかったしね


277: 2016/11/04(金) 02:56:22.03 ID:XhPnalp30
いろいろと不親切すぎる
メッヘンで牛の放牧地見つけ辛い
かなり迷ったわ


286: 2016/11/04(金) 03:24:43.61 ID:MhCroYHw0
今作自由度高くて楽しいと思う


317: 2016/11/04(金) 04:30:27.22 ID:j/GG8D0J0
俺はこのフィールド好きだな
でも広大なフィールドを自由に探索することと日数制限が噛み合ってない気もする
時間に追われて旅情を感じる余裕がないって事もありそうだし


320: 2016/11/04(金) 04:47:16.40 ID:YdKwe4nS0
フィールドがデカいのは開放感あるし自由度高いからいい
ただそういうワールドマップ的な要素入れてるゲームは移動手段ちゃんと無いと助長になるんだよ
箒を最初から使えるようにしてくれりゃ良かったのに分かってない


324: 2016/11/04(金) 05:05:54.02 ID:F5EA9U7B0
昔のMMOってこんな感じだったなとは思うが、、、ゲーム性が合ってないわ、アトリエと。


334: 2016/11/04(金) 06:13:23.16 ID:YDH6v7VT0
面白いことは面白いんだけど、時間経過は明らかにおかしいよなぁ
港町でとりあえずショートカット登録しようと思って歩いてたら2日以上経ってたのは笑った
せっかくうろつきたくなるようになってるのに歩いてるだけでガンガン制限時間減ってくのはやめてほしい
ドラクォみたいで怖いんだよ


343: 2016/11/04(金) 07:29:33.62 ID:U7v/KFIM0
調合自体はソフィーより楽しいけどレシピ発想はソフィーのが良かったな


403: 2016/11/04(金) 08:58:38.16 ID:HtBo9Ykz0
こっちもやっと船できたとこでエラー3回起きてるけどマップ広いしモデルもあんまり気にならなくなったし面白いわ


413: 2016/11/04(金) 09:17:01.86 ID:1lbr3MKAd
船完成まで進んだ。感想。
ソフィーで予算(もしくは納期)だいぶ削られたのかなという印象を持ってたけど、こちらも負けず劣らずな感想。戦闘やイベントの演出の物足りなさを感じる。イベントは特にテキストに頼りすぎ感。
でもゲームとしてはそれなりに楽しめるので不満ばかりというわけじゃない。マラソンっていっている人もいるけど、完全な一本道ではないし旅をする楽しさはある。


414: 2016/11/04(金) 09:19:42.11 ID:UWGQEY9dd
フィリスはフィリスで楽しさはあるけど
オープンワールドライクにして自分で探してねで先の見えない期限付きはやっぱり擁護出来ない


483: 2016/11/04(金) 11:10:09.91 ID:zL6NPDvnd
アプリケーションエラー酷すぎるわ


520: 2016/11/04(金) 11:55:53.86 ID:P6H12c+60
no title


529: 2016/11/04(金) 12:07:32.30 ID:BlVvwFdr0
最初はフィールドに慣れなかったけど、船渡った後辺りから楽しくなってきた
その辺りから素材の特性も多彩になってきて面白い


537: 2016/11/04(金) 12:13:47.61 ID:XyAtfY3Xp
日数はあらゆる意味で要らんかったな
機能してないくらい余るのにストレス要因になってる


664: 2016/11/04(金) 14:53:35.18 ID:+xKM4pHi0
ストーリーだけはちゃんと作ってほしいわ ホント
調合だけじゃ飽きる


751: 2016/11/04(金) 15:49:32.16 ID:ZSUtileN0
オープンワールドっぽく自由になったのはいいけど、時間制限が気になって迂闊に寄り道とか調合する気にならんわ
行きたいとこめっちゃあるのに


753: 2016/11/04(金) 15:53:48.16 ID:nPhANHbIK
>>751
めちゃんこ余るから気にせず探索して大丈夫やで


797: 2016/11/04(金) 16:20:49.39 ID:XrsXdWJp0
つれえ…
いきなりシステムエラーで落ちるのつれえ…

落ちる前に警告くれや


174: 2016/11/04(金) 01:00:32.99 ID:oPSI/nR30
日数制限についてどっち付かずなのは微妙だなあやっぱし


Amazon評価(11/8)
CwbDWv-XAAIUmJ3
こちらもオススメ 

引用元 http://2ch.sc/