1: 2017/01/07(土) 23:05:29.961 ID:9wia6JFId
3: 2017/01/07(土) 23:05:48.274 ID:9wia6JFId
4: 2017/01/07(土) 23:06:05.009 ID:9wia6JFId
6: 2017/01/07(土) 23:06:35.398 ID:9wia6JFId
7: 2017/01/07(土) 23:06:47.969 ID:1pRCfkyG0
サバイバル?
8: 2017/01/07(土) 23:06:50.697 ID:NnZwifBs0
なんか喪失感ある?
13: 2017/01/07(土) 23:07:55.259 ID:9wia6JFId
9: 2017/01/07(土) 23:06:59.338 ID:9wia6JFId
11: 2017/01/07(土) 23:07:07.916 ID:xgSVWWJA0
ベッドくらい置けよ
17: 2017/01/07(土) 23:08:24.122 ID:9wia6JFId
15: 2017/01/07(土) 23:07:59.316 ID:aZWlgmQr0
な?直撮りだろ?
19: 2017/01/07(土) 23:08:50.447 ID:9wia6JFId
18: 2017/01/07(土) 23:08:26.191 ID:a1Ps5jc00
pc版で少しだけ遊んだ俺よりよっぽど楽しんででワロタ
20: 2017/01/07(土) 23:09:03.681 ID:NZa66L0G0
クソ重い画像
22: 2017/01/07(土) 23:09:37.401 ID:9wia6JFId
21: 2017/01/07(土) 23:09:12.304 ID:9wia6JFId
23: 2017/01/07(土) 23:09:45.809 ID:WcayaJYq0
かっこいい
24: 2017/01/07(土) 23:09:50.019 ID:9wia6JFId
25: 2017/01/07(土) 23:09:54.334 ID:+r09NoLA0
楽しそう
26: 2017/01/07(土) 23:10:08.825 ID:cnmDslOpa
27: 2017/01/07(土) 23:10:33.320 ID:9wia6JFId
31: 2017/01/07(土) 23:11:47.104 ID:lgVU/eCZ0
vitaもスクショできるわけだが
34: 2017/01/07(土) 23:12:53.335 ID:9wia6JFId
33: 2017/01/07(土) 23:11:55.173 ID:9wia6JFId
36: 2017/01/07(土) 23:13:47.151 ID:4bJBCfSo0
働けよ
38: 2017/01/07(土) 23:14:27.986 ID:9wia6JFId
>>36
大学生だぞ
寝る前にちまちまちまと作り続けてる
もはやルーティン
大学生だぞ
寝る前にちまちまちまと作り続けてる
もはやルーティン
37: 2017/01/07(土) 23:14:24.295 ID:EwSibgW7r
どんだけ時間かけたんや
41: 2017/01/07(土) 23:15:07.015 ID:9wia6JFId
>>37
買ってから3ヶ月くらいかな
空中庭園的なのはサバイバルで作ってるからかなり時間かかった
買ってから3ヶ月くらいかな
空中庭園的なのはサバイバルで作ってるからかなり時間かかった
39: 2017/01/07(土) 23:14:33.780 ID:2Kmb0XcV0
こういうの見ると自分も作りたくなってくるけど結局途中で投げ出してしまう
40: 2017/01/07(土) 23:15:00.867 ID:xSDKSZtg0
ぶっこわしてえなあ
42: 2017/01/07(土) 23:15:40.554 ID:9wia6JFId
>>40
実際オンラインで何回か破壊されてる
かなしかった
実際オンラインで何回か破壊されてる
かなしかった
43: 2017/01/07(土) 23:15:48.594 ID:+r09NoLA0
自分で作ろうとすると何から作り始めたらいいか分からない
45: 2017/01/07(土) 23:18:46.704 ID:9wia6JFId
48: 2017/01/07(土) 23:20:26.308 ID:B1nbMvaq0
楽しそう
49: 2017/01/07(土) 23:20:30.911 ID:UHCKKdPa0
秘密基地がおもっくそ主張してて秘密になってないやん
でも好き
でも好き
50: 2017/01/07(土) 23:21:34.452 ID:9wia6JFId
>>49
昭和のロボアニメみたいなイメージ
秘密基地って銘打ってる割にくっそ派手な基地あるやん
昭和のロボアニメみたいなイメージ
秘密基地って銘打ってる割にくっそ派手な基地あるやん
51: 2017/01/07(土) 23:22:47.376 ID:qjnnqBdSa
何これ家作るゲームなん?
52: 2017/01/07(土) 23:23:38.365 ID:9wia6JFId
>>51
何でも作っていいゲーム
工場やアスレチック作ってる人もいる
何でも作っていいゲーム
工場やアスレチック作ってる人もいる
53: 2017/01/07(土) 23:23:50.405 ID:p5WwXJbL0
pcでやろうず
54: 2017/01/07(土) 23:25:40.960 ID:9wia6JFId
>>53
一応買ったけど操作がしづらいんだよなー
ゲームパッド買ったらpcに移行するつもり
一応買ったけど操作がしづらいんだよなー
ゲームパッド買ったらpcに移行するつもり
57: 2017/01/07(土) 23:27:11.817 ID:1pA1ePcdr
vitaの買って少しやったけど鉱石掘りの途中で止まってるわ
58: 2017/01/07(土) 23:28:29.281 ID:9wia6JFId
>>57
石ならまだしも鉱石集めだるいもんね
石ならまだしも鉱石集めだるいもんね
62: 2017/01/07(土) 23:32:05.294 ID:NZOPUJ1A0
携帯機とマイクラって最高に相性良さそうだよね
63: 2017/01/07(土) 23:33:39.655 ID:9wia6JFId
>>62
携帯機だと片手間に出来るし良いよね
出先でもクラフト出来て最高
携帯機だと片手間に出来るし良いよね
出先でもクラフト出来て最高
64: 2017/01/07(土) 23:35:13.723 ID:4bJBCfSo0
66: 2017/01/07(土) 23:37:03.177 ID:9wia6JFId
>>64
こりゃ凄い
中に入って遊んでみたい
こりゃ凄い
中に入って遊んでみたい
65: 2017/01/07(土) 23:36:29.182 ID:4bJBCfSo0
なんやかんやで楽しいゲームだな
72: 2017/01/07(土) 23:41:59.382 ID:9wia6JFId
>>65
アイデアを形に出来るから最高だよ
アイデアを形に出来るから最高だよ
68: 2017/01/07(土) 23:38:43.093 ID:Xxaqys9yd
これは凄い
72: 2017/01/07(土) 23:41:59.382 ID:9wia6JFId
>>68
だろ
会心の出来だからな
だろ
会心の出来だからな
70: 2017/01/07(土) 23:39:53.741 ID:NR6fRWlj0
クオリティ高くね?
79: 2017/01/08(日) 00:04:39.521 ID:8V8FyK3Y0
いいじゃん
俺もこういうの作ってみたいわ
俺もこういうの作ってみたいわ
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (4)
後にも先にもあれに変わるゲームはないんじゃないかなあ
falloutに出てくるvalut101みたいなの
過程すっ飛ばして出来上がりのまとめ動画だけ見たいなら
「東京ディズニーランド風テーマパークを作ってみた!」をつべで検索すると出る
コメントする
仲良く使ってね