712: 2017/01/18(水) 12:22:11.39 ID:khu8knIM0
714: 2017/01/18(水) 12:22:53.48 ID:VjcAxm4f0
>>712
きゃわわ
きゃわわ
717: 2017/01/18(水) 12:23:47.41 ID:TsMYV7lo0
>>712
かわいい
かわいい
720: 2017/01/18(水) 12:25:34.41 ID:BUA27Jngr
>>712
自然で可愛い
自然で可愛い
725: 2017/01/18(水) 12:29:22.38 ID:8O2XmZ1B0
>>712
悲壮感が減ったけど、見た目のステータス大幅に上げる魔法凄い
悲壮感が減ったけど、見た目のステータス大幅に上げる魔法凄い
729: 2017/01/18(水) 12:32:37.08 ID:JfSmsZW70
>>712
すげータイプだわ
すげータイプだわ
730: 2017/01/18(水) 12:32:49.67 ID:+tjp+TBw0
>>712
エミリアみたいになってしまった
エミリアみたいになってしまった
735: 2017/01/18(水) 12:34:58.38 ID:r6d9nzoo0
>>712
教科書通りのかわいいパーツ構成にしてみましたって感じだな
確かにかわいいけど特徴がないな
教科書通りのかわいいパーツ構成にしてみましたって感じだな
確かにかわいいけど特徴がないな
820: 2017/01/18(水) 14:55:16.00 ID:6H7uQsWl0
>>712
なんか男っぽくなったなーと思ったら、リンクの素材でやってるのか
なんか男っぽくなったなーと思ったら、リンクの素材でやってるのか
827: 2017/01/18(水) 14:59:12.94 ID:khu8knIM0
>>820
いや違うw
ゼルダのスクショ取って
saiでレイヤー重ねて上から塗りつぶしただけ
正味10分程度
いや違うw
ゼルダのスクショ取って
saiでレイヤー重ねて上から塗りつぶしただけ
正味10分程度
835: 2017/01/18(水) 15:05:03.10 ID:rYRRanHua
>>827
なるほどね
これはこれで可愛いけど雰囲気ガラっと変わるな
不思議と眉太ゼルダの方がフェミニン臭する
なるほどね
これはこれで可愛いけど雰囲気ガラっと変わるな
不思議と眉太ゼルダの方がフェミニン臭する
947: 2017/01/18(水) 16:25:15.07 ID:ZaiJcW9Zd
>>712
ぱっつん前髪とか見てみたいなぁ(小声)
ぱっつん前髪とか見てみたいなぁ(小声)
724: 2017/01/18(水) 12:29:03.56 ID:gwj5iWhT0
750: 2017/01/18(水) 12:54:43.55 ID:fkfZ+3uc0
>>724
やっぱこっちだな、これ見ちゃうともう
上のいじったやつは特徴なくてつまらなく思えてくる
やっぱこっちだな、これ見ちゃうともう
上のいじったやつは特徴なくてつまらなく思えてくる
726: 2017/01/18(水) 12:31:17.18 ID:dzslni4er
最近は太い眉毛も流行ってきてるしな
プレイするとかわいく思えてくるかもしれん
プレイするとかわいく思えてくるかもしれん
733: 2017/01/18(水) 12:34:43.66 ID:Fl5D8Fyt0
太眉は感情表現を分かりやすくするためなんだろうな
機能からのデザイン
機能からのデザイン
737: 2017/01/18(水) 12:35:37.86 ID:pS0BUVFp6
石原さとみのビフォーアフターみたい
939: 2017/01/18(水) 16:15:42.36 ID:EFt3C9lp0
957: 2017/01/18(水) 16:35:14.33 ID:iosiiNWV0
>>939
これ見ると、太マユが正解だった事がはっきり判るなw
マユゲ細くしただけで、急激に魅力半減する
やっぱプロのデザインってすげえんだな
これ見ると、太マユが正解だった事がはっきり判るなw
マユゲ細くしただけで、急激に魅力半減する
やっぱプロのデザインってすげえんだな
964: 2017/01/18(水) 16:43:11.19 ID:PXyAVeiep
>>957
まぁ魅力ってのは好みとか性癖によるから一概に優劣は付けられないでしょ
個人的には細眉で前髪あるほうが魅力的に見える
まぁ魅力ってのは好みとか性癖によるから一概に優劣は付けられないでしょ
個人的には細眉で前髪あるほうが魅力的に見える
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (4)
肌の色を薄くするだけでもだいぶ違う
コメントする
仲良く使ってね