1: 2017/02/27(月) 23:19:36.88 ID:M2BZpyOka
メタルギア5:小島離脱でストーリーが未完成なのでは?との声も有ったが結果的には評価売上共にシリーズトップクラスを記録。
ダクソ3:メタスコア89、480万本出荷を記録し完全に世界的な和ゲー大作の仲間入り。
バイオ7:怖さが戻ってきたと評価は上々、売上は落ちたがVRモードの評判も良くまだまだ伸びそう。
ゼルダBoW:まだプレビュー段階だが海外の大手レビューからは「オープンワールドの革命」「史上最高のゲーム」との声も。
FF15:さすがのブランド力で600万出荷達成するもバグ動画と唐突なストーリーで笑いの的に。
ダクソ3:メタスコア89、480万本出荷を記録し完全に世界的な和ゲー大作の仲間入り。
バイオ7:怖さが戻ってきたと評価は上々、売上は落ちたがVRモードの評判も良くまだまだ伸びそう。
ゼルダBoW:まだプレビュー段階だが海外の大手レビューからは「オープンワールドの革命」「史上最高のゲーム」との声も。
FF15:さすがのブランド力で600万出荷達成するもバグ動画と唐突なストーリーで笑いの的に。

2: 2017/02/27(月) 23:23:46.55 ID:iwgdu2tT0
バイオ7は売れるべき
これこそバイオだよ
5や6は偽物
これこそバイオだよ
5や6は偽物
3: 2017/02/27(月) 23:25:14.70 ID:DRuf5zwU0
やっと海外に追いついて来た感じだな
4: 2017/02/27(月) 23:26:52.28 ID:DREqvmD0a
FF15は売上も上々だし、バグで世界を爆笑させたから成功だよな
6: 2017/02/27(月) 23:29:56.40 ID:iwgdu2tT0
メタルギア5が未完成って言ってる奴は何も解ってない
あれほど悪に落ちていく組織を上手く描けるとは感心した
プレイヤーも組織の一員だから気がつけない構造
あれほど悪に落ちていく組織を上手く描けるとは感心した
プレイヤーも組織の一員だから気がつけない構造
9: 2017/02/27(月) 23:31:56.46 ID:rIHb93vE0
まさか仁王が評価されるとは思わなんだ
11: 2017/02/27(月) 23:34:54.78 ID:AGsxoK0ca
>>9
仁王は初作としては成功
次作が勝負だね
大作の仲間入りするなら次でメタスコア80後半、売上300万は欲しいところ
ついにコエテクにもチャンスが!
仁王は初作としては成功
次作が勝負だね
大作の仲間入りするなら次でメタスコア80後半、売上300万は欲しいところ
ついにコエテクにもチャンスが!
13: 2017/02/27(月) 23:35:14.81 ID:IAuK+4v2a
仁王とニーアは凄え面白いね。
FF?知らんな
FF?知らんな
14: 2017/02/27(月) 23:35:45.75 ID:iwgdu2tT0
ニーア(笑)
18: 2017/02/27(月) 23:40:18.06 ID:IAuK+4v2a
>>14
古臭え変なシューティングモドキは気に障ったがその他は普通に面白い
FFは金返せと思ったがニーアは満足してるよ
古臭え変なシューティングモドキは気に障ったがその他は普通に面白い
FFは金返せと思ったがニーアは満足してるよ
15: 2017/02/27(月) 23:36:21.57 ID:oSuXufT20
MGSはクリア率20パーセントだけどな
16: 2017/02/27(月) 23:36:58.85 ID:iwgdu2tT0
>>15
結構難易度高かったしな
結構難易度高かったしな
23: 2017/02/27(月) 23:45:23.32 ID:k54QHRQf0
仁王も入れて欲しい
今年ナンバーワンだから
今年ナンバーワンだから
27: 2017/02/27(月) 23:46:55.79 ID:b1TsLd8Qa
仁王みたいな新規IPが評価されるのはスゲー嬉しい
30: 2017/02/27(月) 23:49:23.88 ID:k54QHRQf0
仁王はここ数年ではドラゴンズエイジインジェクションやディアブロ3やウイッチャー並の熱中度がある
何故コーエーからこんな突然変異みたいなゲームが出て来たのか謎
何故コーエーからこんな突然変異みたいなゲームが出て来たのか謎
37: 2017/02/27(月) 23:52:34.82 ID:ZrvfnL+ma
スレタイのゲーム全部やりたい
仕事忙しくてまだメタルギアしかやれてない
仕事忙しくてまだメタルギアしかやれてない
39: 2017/02/27(月) 23:53:20.38 ID:vz1m5j1y0
ゼルダとペルソナ5のメタスコアも楽しみだ
47: 2017/02/27(月) 23:56:08.50 ID:FT2/llgxK
ダクソはシリーズ終了って言ってた気するが次どうすんだ?
57: 2017/02/28(火) 00:00:25.96 ID:TR3NRxjn0
フロムは新規IPまた作るんでないの
出来が評価されるかは別としてシリーズ捨てる勇気は評価する
出来が評価されるかは別としてシリーズ捨てる勇気は評価する
62: 2017/02/28(火) 00:03:29.76 ID:cq6V0Wq00
半分くらい死んでて残り半分新顔なんだが
68: 2017/02/28(火) 00:07:29.32 ID:BHGkHnbca
日本人の細やかな作り込みが洋ゲーの圧倒的なパワーに潰されたけど
また和ゲーに徐々に戻ってくる気がするってミヤホンが五年ぐらい前に言ってたからなぁ
また和ゲーに徐々に戻ってくる気がするってミヤホンが五年ぐらい前に言ってたからなぁ
79: 2017/02/28(火) 00:13:07.52 ID:6X4Qyq0r0
>>68
洋ゲーはアクション部分の作りが雑すぎてな
凄いのは凄いんだが国産ゲーの手触りの良さには到底勝てんわ
洋ゲーはアクション部分の作りが雑すぎてな
凄いのは凄いんだが国産ゲーの手触りの良さには到底勝てんわ
70: 2017/02/28(火) 00:08:27.19 ID:coq4emgg0
今年は国内の家庭用ゲーム盛り上がるんじゃないかと予想してる特に根拠ないけど
国内メーカー勝負してほしいなあ
国内メーカー勝負してほしいなあ
71: 2017/02/28(火) 00:09:01.26 ID:TR3NRxjn0
海外はオープン作れる体力はすごいんだが
それ一辺倒になるとどうしても飽きは出てくるものな
最近は日本のアイデアがようやく具現化されてきた感じ
それ一辺倒になるとどうしても飽きは出てくるものな
最近は日本のアイデアがようやく具現化されてきた感じ
73: 2017/02/28(火) 00:10:34.38 ID:Q9X0hDNd0
仁王は本当に良く出来てるよ
ロード短いしテンポも良いし動きも滑らかできびきび動く
コーエーのどこにこんなものを作れる技術があったのか謎
ロード短いしテンポも良いし動きも滑らかできびきび動く
コーエーのどこにこんなものを作れる技術があったのか謎
78: 2017/02/28(火) 00:12:43.80 ID:Df1059k90
FF15は入れなくていいよ
バイオ7はいい意味で裏切られた
バイオ7はいい意味で裏切られた
80: 2017/02/28(火) 00:13:58.63 ID:Mmne6NExa
バイオも仁王もニーアも普通に面白い
FFさんはね…
FFさんはね…
95: 2017/02/28(火) 00:23:07.13 ID:fHzgOj6F0
これスレも俺のコメントだけ消されて
まとめに上がるんだろうな...
まとめに上がるんだろうな...
97: 2017/02/28(火) 00:23:26.53 ID:Q9X0hDNd0
仁王は出来の良さからしてまだまだこれから売れると思うけどね
98: 2017/02/28(火) 00:23:56.04 ID:Tkcj/I/Q0
FF頑張ってくれよな
FF7リメイクは売れるの間違いないだろうけど
ある意味最終兵器使っちゃってもう後がないぞ
FF7リメイクは売れるの間違いないだろうけど
ある意味最終兵器使っちゃってもう後がないぞ
104: 2017/02/28(火) 00:26:22.26 ID:pM4S4Jmqr
メタルギア…スニーキングアクションの魁
ゼルダ…「Z注目システム」など3Dアクションアドベンチャー、ARPGの教科書
バイオ…ゾンビ系、ホラー系ゲームは全てバイオのパクりです
ソウルシリーズ…緊張感があるアクション
これだけいくつも発明してきた和ゲーなんだから誇るべきだからな
2次元のアニメに逃げてる和ゲーは存在意義なし
ゼルダ…「Z注目システム」など3Dアクションアドベンチャー、ARPGの教科書
バイオ…ゾンビ系、ホラー系ゲームは全てバイオのパクりです
ソウルシリーズ…緊張感があるアクション
これだけいくつも発明してきた和ゲーなんだから誇るべきだからな
2次元のアニメに逃げてる和ゲーは存在意義なし
106: 2017/02/28(火) 00:27:12.71 ID:hyWP5R0V0
>>104
ソウルシリーズは最早1つのジャンルだからな
ソウルシリーズは最早1つのジャンルだからな
120: 2017/02/28(火) 00:32:37.47 ID:pM4S4Jmqr
>>106
バランス良いよな
バランス良いよな
140: 2017/02/28(火) 00:43:18.22 ID:TR3NRxjn0
仁王は今の時点でも中々いい線行ってるしかなりはまった
今後の大型アプデとDLC次第ではより化けるかもしれん
今後の大型アプデとDLC次第ではより化けるかもしれん
152: 2017/02/28(火) 00:52:56.45 ID:VMQpku4H0
バイオ7は無双プレイできそうでできないのがいい
173: 2017/02/28(火) 01:25:55.42 ID:blrznokar
そういや最近は和ゲーにしてはメタスコア良いの多いな
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (5)
metacriticみるとスコアランキングがほとんど和ゲーで驚いたわ
全てのゲームにクソゲーの烙印押してるとアタリショックが来るぞ
日本ゲーム復活の間違いなく中心にあるゲーム。
これからの日本げーの発展にワクワクするね。
コメントする
仲良く使ってね