1: 2017/04/06(木) 12:07:30.74 ID:s34Qo9g60
ゲーム目的ならandroidとiosどちらがおすすめですか?
調べたところiosに軍配が上がってるようです
バッテリー持ちがいい、動作安定、などなど
確かに開発側からしたらiphoneは楽ですよね
機種が決まってますし
対して泥は色んな端末があるだけに最適化しづらい
でも泥は性能がいい
しかしiosは仕様がめんどくさい

てな感じで迷ってます
どなたか、背中を押していただけると助かります
使い方は真面目にゲームしかしません
音楽もカメラも使いませぬ

d62ce43641aa2b297ca6e2214aeef1e5341107651371210341

2: 2017/04/06(木) 12:09:00.56 ID:OFRCjtuk0
ios一択でしょ


4: 2017/04/06(木) 12:10:24.01 ID:GvtYEtFLr
性能はiosで価格はAndroid


5: 2017/04/06(木) 12:11:03.93 ID:iTRk3+CRr
林檎にずっと縛られるのは嫌だ
泥でもゲームやってて不満はないし俺は泥にした


6: 2017/04/06(木) 12:11:24.57 ID:YC1UOqV7M
これは良スレ
もう時代はスマホゲーなんだよな


8: 2017/04/06(木) 12:12:14.24 ID:Ly1BDIEYM
圧倒的にAndroid
デュアルショックも使える


10: 2017/04/06(木) 12:12:49.82 ID:s34Qo9g60
iphoneならiphone7を、泥ならXZ購入の検討をしております


17: 2017/04/06(木) 12:18:49.81 ID:iTRk3+CRr
>>10
Z5は色々言われるが
個人的には満足してるし性能面も困ってない 


11: 2017/04/06(木) 12:13:09.81 ID:mpByqxMb0
自宅にWi-Fi回線あるならiPod touch1択。
電話付きは通知と着信がうざい。


14: 2017/04/06(木) 12:16:15.15 ID:s34Qo9g60
厳密に言えば雰囲気が楽しい
オンラインゲーより手軽に交流を持てるのも楽しい
交流を持つためにゲームをするわけではないけど、一緒に運営型のゲームを遊ぶのはやはり楽しい


15: 2017/04/06(木) 12:17:39.15 ID:iTRk3+CRr
>>14
おすすめゲーム教えてほしいな
マリランもFEHもすぐ飽きちゃった


20: 2017/04/06(木) 12:21:29.36 ID:s34Qo9g60
>>15
おすすめってかこれまであっこれ面白いと直感的に思ったタイトルはテラバトル、ポコダン、タガタメの3タイトルですね
パズドラ全盛期から色んなソシャゲ遊んできましたが継続プレイしたのはこの3つしかないです
ドットが好きでスクエニファンなのですがこれまでのスクエニゲーは全てリリース日に投げてしまいました

今の本命はアナザーエデン、ヒゲ氏新作、ブレフロ2の3つです


19: 2017/04/06(木) 12:21:21.49 ID:Zl8HOPBEa
音ゲーならiOS一択

なんていうかどうしようもないぐらいの差がある


22: 2017/04/06(木) 12:25:58.09 ID:OFRCjtuk0
>>19
アクションゲーでもタッチからの描写遅れ遅延を感じる


21: 2017/04/06(木) 12:24:21.40 ID:s34Qo9g60
うーん、ちとandroidに気持ちが傾いてます
理由はSONYがスマホゲーに本格参入してくるからです
SONYならばxperiaをベースに開発してくるに決まってますよね
スクエニとタッグを組んで開発中のスマホタイトルが一つあるのでそれが気になるところ


24: 2017/04/06(木) 12:26:36.64 ID:OmmMRL7+0
一度iphoneにするとアカウントやら周辺機器やら囲い込みだからAndroidに出来なくなる。iphoneはアップル一社が潰れれば終わり


25: 2017/04/06(木) 12:29:33.77 ID:8B10xvhEM
ゲーム目的なら仕様の固まってるiOS
fw弄って遊びたいなら泥


26: 2017/04/06(木) 12:35:16.55 ID:U3QSfkgFa
Androidってかamazonだとamazonコイン経由の課金で異常な割引がある
シリアルコードがある場合、Androidならできる

どちらもiOSでは出来ない


27: 2017/04/06(木) 12:38:50.88 ID:ttP7BNgId
どう考えても泥
ゲームならiphone!て認識はもう古い
それは昔の話
泥限定アイテム配布も増えてきたしβテストも泥のみ、が多い
未来があるのは間違いなく泥だぞ

泥信者とかじゃなくて仕事柄両機種使ってる俺の感想
ぶっちゃけiphoneユーザーの大半がなんとなく、みんな使ってるから、で選んでるのだろう


28: 2017/04/06(木) 12:49:11.41 ID:7lKiXBtW0
両方使い比べればandroidという選択肢はない


31: 2017/04/06(木) 12:53:31.48 ID:1H62ZR/50
iosは軽くて良いしハードも悪くないんだが規制があるしiTune必須だったりで不便だよ


32: 2017/04/06(木) 12:55:08.16 ID:OFRCjtuk0
iosはandroidみたいに情報ぬくことはない
あとitune必須ってのは10年前レベルの話だ


33: 2017/04/06(木) 13:01:30.11 ID:VdG2jGGId
ゲーム以外も考えると泥しか無い


35: 2017/04/06(木) 13:05:54.02 ID:Vi22M/1QM
お前らホントなんでも対立するのなw


36: 2017/04/06(木) 13:08:40.56 ID:U2i8InQKa
正直どっちでも好きな方でやれとしか


38: 2017/04/06(木) 13:09:29.06 ID:+azZaZoGd
女はみんなアイホンやぞ


39: 2017/04/06(木) 13:10:19.85 ID:U2i8InQKa
iPhoneでもAndroidでもどうせやること一緒なんだからどっちでも


40: 2017/04/06(木) 13:13:22.91 ID:tkKxCKBa0
ハイスペPCからPS4、スイッチまで取り揃えてるガチゲーマーの知人は
音ゲーのためにiPhoneに買い替えてたぞ
泥端末はOSの仕組み上タッチパネルの反応の遅れが酷くて林檎しか選択肢がないらしい


41: 2017/04/06(木) 13:15:10.00 ID:O80oWstM0
iOSは審査挟まるから緊急アプデとかで困るし開発中の実機テストも色々制限あってめんどい
泥はアプデやリリース、実機テスト等は楽だけどユーザー環境バラバラでめんどい
まあ泥のほうが開発的には気楽かも


44: 2017/04/06(木) 13:29:35.96 ID:/3CVhTtra
iosは単純に性能や処理速度で考えるならipadがよし
androidはサービス面では自由度高いから色々と
スマホならどっちでも


45: 2017/04/06(木) 13:30:03.12 ID:yE9xYGU5p
音ゲーやらんなら好きな方で
音ゲーはios一択、OSの仕組み上圧倒的にiosが有利
あとはiosは大体実機確認取ってあるくらい?


46: 2017/04/06(木) 13:34:10.32 ID:ogVIgFnta
FGOはiOSの方がいいな。泥の最新にするとなぜかロードが遅い


47: 2017/04/06(木) 13:37:26.29 ID:OFRCjtuk0
マリオランでもiosとandroidで違う
逆にいうと入力タイミングと反応速度がリニアじゃないゲームを捨てるならandroidのほうがいい


50: 2017/04/06(木) 13:43:01.50 ID:woDXouRG0
泥 先行リリースが多い
林檎 泥よりは安定する

結論 好きな方にしろ


51: 2017/04/06(木) 13:45:20.59 ID:FARkq9QW0
安定感ならiOS一択だな。
Androidも最近だいぶマシにはなってきたが、SoCの世代や機種でバラツキが酷いんだよ。


53: 2017/04/06(木) 13:47:11.58 ID:cReaa2XEa
どっちでも良し


56: 2017/04/06(木) 13:55:11.88 ID:BM/3xiuU0
昔はAndroidはたしかにiOSに劣ってたが今はもうほとんど差はないでしょ
好きなのでやれ


57: 2017/04/06(木) 13:59:46.12 ID:s34Qo9g60
皆様、ご意見ありがとうございます
結果、iphone6sを購入しようと思います
理由は上手く言えませんがiphoneの方が使ってみたいと言う気持ちが強いからです
あと調べたところXZはゲーム遊ぶと重くなるものが多いとかで
iphone7はイヤホンジャックの廃止?とホームボタンカチカチがないのでやめました


58: 2017/04/06(木) 14:01:58.25 ID:EOB84Flp0
音ゲーとかやるならiPhoneでその他のゲームやるなら種類が多いAndroidってイメージ


59: 2017/04/06(木) 14:02:17.08 ID:s34Qo9g60
ゲームならiphoneと言う答えにたどり着きました
同世代のiphoneとxperiaのゲーム比較動画とか見てもiphoneの方がサクサクしてましたし


60: 2017/04/06(木) 14:05:10.59 ID:OFRCjtuk0
xperiaZXはスナップドラゴン835とUFSメモリで
近年のandroidより確実にいいぞ


63: 2017/04/06(木) 14:08:08.85 ID:s34Qo9g60
>>60
相性の問題でしょうか
FGOは重くなるみたいです
安定性から見てもiphoneかとだから私はXPERIA


61: 2017/04/06(木) 14:07:48.06 ID:FhEQCEIMa
デレステ、ツムツムあたりは
iOS1択だな

動きでプレイに差が出るゲームは
iOSな感じかもな


74: 2017/04/06(木) 15:25:10.94 ID:MVR4X8Xe0
xperiaだけはやめときなさい


76: 2017/04/06(木) 15:32:17.62 ID:j7dHljq9a
ゲーマーがアップル買うとかありえんやろ


79: 2017/04/06(木) 15:38:24.77 ID:s34Qo9g60
>>76
XPERIAとiphoneのゲーム比較動画見たけどiphoneぬるサクでXPERIAがカクカクするところがあった
比較対象は白猫プロジェクト、FGOでiphone7 vs XPERIA XZ
人それぞれだけど俺はゲーム専用ならiphoneと言う答えにたどり着いた


77: 2017/04/06(木) 15:34:30.36 ID:Rbge28Eq0
音ゲーだけじゃなく白猫みたいなアクション系でも
差が出るんだからゲームならiPhoneだろ

ポチゲーやカードバルしかやらずに
もっさりでも我慢できるなら泥でもいいんだろうけど


85: 2017/04/06(木) 16:49:32.65 ID:tnrfOftxd
スマホゲームでありがちな、iPhoneはサクサクなのに泥はモッサリって問題
泥は仕様上、ロード挟むたびに1から読み込むから店舗が悪くなる
ただ今回のOSバージョンから多少改善された


92: 2017/04/06(木) 20:03:32.72 ID:eZaqNKwba
iPhone使ってるけどはっきり言って惰性だな
iPhoneが世に出る前からtouch使ってて、買い切りアプリいろいろ買ってたから未だ泥端末使ったこと無い
マリオランが早く遊べたのは良かったかな


87: 2017/04/06(木) 16:55:28.87 ID:2FJjgqvp0
Androidはマシンスペックが高くてもOSが最適化できないから永遠にiOSに追いつけない

私はios使ってますが不満はないです
ただ、androidの方がリリースが早いイメージ 

こちらもオススメ 

引用元 http://2ch.sc/