1: 2017/03/26(日) 15:41:28.92 ID:fdLRe3qa0
4月から社会人2年目だが
発売日にゼルダ買って3週間遊んでまだ中盤くらい
ゼルダが終わる頃にはマリオカートが来るし
一ヶ月後の5~6月にはARMSと聖剣伝説が来る。
その2本で遊んでたら夏のスプラ2まですぐだ。
1-2-スイッチ、ボンバーマン、ぷよテトもあるから
上記のソフトを楽しむ合間に
家族や友達と集まって遊ぶのにも困らない。
今の状態でスカスカって言ってる人は
遊び相手のいないよっぽど暇な学生か
毎日予定のないニートくらいだと思う。
普通に人生送ってたらスイッチ一本で充分困らないはずだよ。
発売日にゼルダ買って3週間遊んでまだ中盤くらい
ゼルダが終わる頃にはマリオカートが来るし
一ヶ月後の5~6月にはARMSと聖剣伝説が来る。
その2本で遊んでたら夏のスプラ2まですぐだ。
1-2-スイッチ、ボンバーマン、ぷよテトもあるから
上記のソフトを楽しむ合間に
家族や友達と集まって遊ぶのにも困らない。
今の状態でスカスカって言ってる人は
遊び相手のいないよっぽど暇な学生か
毎日予定のないニートくらいだと思う。
普通に人生送ってたらスイッチ一本で充分困らないはずだよ。

5: 2017/03/26(日) 15:44:50.86 ID:rgdWYQvJ0
むしろ1日で終わるゲームじゃないといやだわ・・・
12: 2017/03/26(日) 15:51:58.93 ID:8yGbdv1jp
普通の社会人なら1ヶ月に1本とか無理だわwww
15: 2017/03/26(日) 15:53:30.19 ID:Sf0JNy9Sa
ポケモンやモンハンレベルなら3ヶ月はかかる
24: 2017/03/26(日) 15:58:20.59 ID:VHlRwOe00
ブラボだけで半年遊んでるわ
27: 2017/03/26(日) 16:02:42.83 ID:HnnlaetS0
忙しい時は短時間でやれるやつの方がいいと思うがw
28: 2017/03/26(日) 16:05:46.16 ID:UeEZfUH/0
オフラインゲームなら5時間くらいで終わってほしい
60: 2017/03/26(日) 16:30:20.12 ID:H8VtpEH80
てかクリアするまでやるのって
10本買って1本くらいだよな
10本買って1本くらいだよな
68: 2017/03/26(日) 16:36:37.69 ID:5RJBvqbdM
ストレス発散にパケ買って積むのも社会人ならではかと
78: 2017/03/26(日) 16:43:47.42 ID:xbFITgk+0
psplusの無料ゲーがダウンロードだけして大量にたまってる
99: 2017/03/26(日) 16:56:53.97 ID:D4qI6HxF0
一月一本もいらない。
一本買ったら三ヶ月は持つから。
一本買ったら三ヶ月は持つから。
107: 2017/03/26(日) 17:03:41.83 ID:nFRNE/sJ0
俺も一本買ったら数ヶ月保つタイプなんだが、そもそも今のCSにそれだけやり込みたいと思えるゲームがまるで無いというか
110: 2017/03/26(日) 17:06:19.25 ID:U+MFPEkhM
>>107
どういうゲームやりたいの?
どういうゲームやりたいの?
131: 2017/03/26(日) 17:17:34.60 ID:nFRNE/sJ0
>>110
メタルマックスやルーンファクトリーみたいなのが好き
でももう黙って待ってても出そうにないから、最近は自分で作った方がいいんじゃないかと思ってずっとツクールいじったり絵描いたりしてるわ
メタルマックスやルーンファクトリーみたいなのが好き
でももう黙って待ってても出そうにないから、最近は自分で作った方がいいんじゃないかと思ってずっとツクールいじったり絵描いたりしてるわ
111: 2017/03/26(日) 17:06:24.69 ID:dEfvFp9l0
スマホゲーに課金してる奴がほとんどじゃね?
115: 2017/03/26(日) 17:09:06.00 ID:ejb2KfP0M
年に2本程度だろ
117: 2017/03/26(日) 17:11:24.25 ID:dmEdT5TKK
全世界で週休4日を義務化すべき
ゲームとかたっぷりやらせろ
多忙なイライラが減って争いも減るんじゃないかな
ゲームとかたっぷりやらせろ
多忙なイライラが減って争いも減るんじゃないかな
120: 2017/03/26(日) 17:12:00.10 ID:suvmtW2I0
>>117
そしたらゲームも出なくなるよな?
そしたらゲームも出なくなるよな?
124: 2017/03/26(日) 17:14:40.31 ID:dmEdT5TKK
>>120
3日みっちり働いてゲームを出せばいいんですよっ
3日みっちり働いてゲームを出せばいいんですよっ
118: 2017/03/26(日) 17:11:51.10 ID:bDw3VlTU0
ゼルダは夏までに終わればいいと思った
ブラッドボーンははまってトロコンまでやったら3ヶ月かかった
ブラッドボーンははまってトロコンまでやったら3ヶ月かかった
134: 2017/03/26(日) 17:19:24.21 ID:nnk19EQRx
1~2時間ゲームできる時間取れたらいいかな飯食って風呂入ったらもう寝たい
休日も温泉宿行ってダラダラまったり過ごす
休日も温泉宿行ってダラダラまったり過ごす
136: 2017/03/26(日) 17:20:48.46 ID:Chg0XxAo0
飯食って飲みながらだらだら出来るゲームが一番いい
昔片手で出来るコントローラーってあったよね
昔片手で出来るコントローラーってあったよね
140: 2017/03/26(日) 17:24:00.57 ID:R8qeW+gn0
>>136
実際そんなゲーム生活なんだが
昔のようにエクセル叩いて最適化を考えたり
友人とガチで議論したり夜な夜な反復練習したりと
そういうやり込みもまたやってみたいと思ってる自分がいる
ただ、いざ手を出すとなると熱意が足りない
実際そんなゲーム生活なんだが
昔のようにエクセル叩いて最適化を考えたり
友人とガチで議論したり夜な夜な反復練習したりと
そういうやり込みもまたやってみたいと思ってる自分がいる
ただ、いざ手を出すとなると熱意が足りない
154: 2017/03/26(日) 17:39:40.22 ID:9eKtpEQe0
1ヶ月1本じゃ選択肢少なすぎるだろ
ゼルダ終わってマリカに興味ない奴はどうするんだってこと
ゼルダ終わってマリカに興味ない奴はどうするんだってこと
170: 2017/03/26(日) 17:49:46.83 ID:J5CRy2Jc0
毎月毎月ソフトを沢山出せっていう人はよっぽど暇かゲーム一本に対して
あんまり熱を入れない(積ゲーが多い)人が多いと思う
あんまり熱を入れない(積ゲーが多い)人が多いと思う
194: 2017/03/26(日) 18:11:06.85 ID:U+MFPEkhM
>>170
積みゲーがぜんぜん無いよりもたくさんあったほうがワクワクするだろう
積みゲーがぜんぜん無いよりもたくさんあったほうがワクワクするだろう
175: 2017/03/26(日) 17:55:23.90 ID:nFRNE/sJ0
1年に1本でも俺好みのゲームが出るならそれでよかったんだけど、それすらままならなくなっちゃったなぁ
177: 2017/03/26(日) 17:57:37.99 ID:z2gvEJzW0
遊ぶゲームは1月に1本で何の問題もないけど
よって発売されるゲームが少なくても問題はないとはならんよ
そもそも、発売されるゲームが少なかったら
それこそ普通の人には買いたいゲームが出ないことになる
普通の人は1月に1本どころか1年で数本買うかどうかなんだから
よって発売されるゲームが少なくても問題はないとはならんよ
そもそも、発売されるゲームが少なかったら
それこそ普通の人には買いたいゲームが出ないことになる
普通の人は1月に1本どころか1年で数本買うかどうかなんだから
198: 2017/03/26(日) 18:13:37.96 ID:HTMnPoSK0
やる時間は無くても金はあるから
とりあえず買って、どんどん積み上がってる
とりあえず買って、どんどん積み上がってる
202: 2017/03/26(日) 18:17:04.51 ID:Wn0R5SO80
普通に考えたら無いよりはあったほうがいいよな
208: 2017/03/26(日) 18:24:35.91 ID:FtG1giYua
社会人だろうが時間の使い方作り方で変わるだろ
218: 2017/03/26(日) 18:38:49.44 ID:K4G/16+30
内容による
フルプライスのはもちろんインディーでも長いのも短いのもあるし
まぁ結局はずっとシージやってるが
フルプライスのはもちろんインディーでも長いのも短いのもあるし
まぁ結局はずっとシージやってるが
220: 2017/03/26(日) 18:42:09.83 ID:TBahjfCq0
意味がわからん
例え一ヶ月に1個ペースでも選択肢が多いに越したことないだろ
例え一ヶ月に1個ペースでも選択肢が多いに越したことないだろ
231: 2017/03/26(日) 19:02:48.32 ID:OdjPZJsJ0
君たちゲームはあくまで娯楽だということを忘れてないか
236: 2017/03/26(日) 19:25:19.73 ID:cyMPwato0
ゲームしないやつって休みの日何してるん?
237: 2017/03/26(日) 19:28:21.24 ID:6J+aWKyW0
ゲハ!
241: 2017/03/26(日) 19:49:18.03 ID:fXqLnLvY0
ひとつきに一本って多いんだが
254: 2017/03/26(日) 20:27:32.54 ID:R/wbpvkW0
今はスマホという絶対的なハードがあるから
ぶっちゃけどうでもいいソフトならスマホで事足りる
ぶっちゃけどうでもいいソフトならスマホで事足りる
258: 2017/03/26(日) 20:55:43.58 ID:dEfvFp9l0
月1本で充分だとして
5本の中から選ぶのと50本の中から選ぶのでは大違いだな
十人十色、選択肢は多いほうがいい
5本の中から選ぶのと50本の中から選ぶのでは大違いだな
十人十色、選択肢は多いほうがいい
265: 2017/03/26(日) 21:20:07.42 ID:tMzIrqjPd
積みゲー歴20年以上の俺
膨大な量の積みゲーだが
それはそれでいい
膨大な量の積みゲーだが
それはそれでいい
269: 2017/03/26(日) 21:44:46.38 ID:OBAyK6p60
買うのは月に一本程度だが、それはたくさんの中から選びたい
配給でメニュー決められたくない
配給でメニュー決められたくない
273: 2017/03/26(日) 22:02:30.30 ID:tOqGtG9k0
10年ぶりにゲーム買って遊んだわ
5時間も毎日睡眠時間とれないのに
それでも睡眠時間削りまくって
それぐらい今回のゼルダはおっさんがまた
ゲームやりたくなるぐらうの訴求力があったし
実際面白かったわ
5時間も毎日睡眠時間とれないのに
それでも睡眠時間削りまくって
それぐらい今回のゼルダはおっさんがまた
ゲームやりたくなるぐらうの訴求力があったし
実際面白かったわ
276: 2017/03/26(日) 22:11:28.75 ID:0sfxPEYGa
仕事してたら1ヶ月で一本もつらいわ
一年で3、4本がええとこ
一年で3、4本がええとこ
277: 2017/03/26(日) 22:21:40.78 ID:L/3McG/I0
まともな社会人ならゲームは多くて半年に1本だぞ
284: 2017/03/26(日) 22:54:37.87 ID:b911IhRV0
日本の労働環境ってやっぱ糞だわ
287: 2017/03/26(日) 23:09:49.28 ID:q7EK6dbq0
ゲーム1本味わうのに1ヶ月はかかるよな
296: 2017/03/27(月) 01:04:40.48 ID:ek4aa06O0
月1本は良いとして好みでソフトを選びたいよな
選択の余地無く月に1本しかゲームが出ないとかはノーサンキュー
選択の余地無く月に1本しかゲームが出ないとかはノーサンキュー
301: 2017/03/27(月) 02:03:45.64 ID:/9VcTuq/0
一ヶ月に一本で十分→分かる
一ヶ月に一本出るかどうか分からないスケジュールでも納得しろ→分からない
一ヶ月に一本出るかどうか分からないスケジュールでも納得しろ→分からない
307: 2017/03/27(月) 03:30:54.57 ID:t8U2sqSp0
選択肢は多い方がいいだろ
316: 2017/03/27(月) 07:31:15.14 ID:6R3pc13fd
ゴーストリコン、あと数ヶ月かかりそう
337: 2017/03/27(月) 11:01:38.97 ID:y3Ouy6+X0
正直3ヶ月に一本でも充分。
毎月とか時間的にキツイ
毎月とか時間的にキツイ
338: 2017/03/27(月) 11:07:32.09 ID:5ISBWZ1Sa
一本のゲームを永遠に遊んでる人もいるんだし人による
348: 2017/03/27(月) 19:15:44.93 ID:6u5Vb5z9d
400本くらいゲーム持ってるわ。おそらく、全てをクリアする事は一生涯ないだろう…
351: 2017/03/27(月) 22:48:30.09 ID:RHHTF5zJ0
ゼルダはしゃぶり尽くすのに半年から1年ぐらいかかりそう
DLCどうしようかな
DLCどうしようかな
358: 2017/03/28(火) 01:37:29.39 ID:g3qBP6pJ0
シコシコとトロコンをすることだけが楽しみです
364: 2017/03/28(火) 20:38:45.95 ID:FTMEiWKUM
1ヶ月に1本とか多すぎんだろ
やる暇なくてダンガンロンパ3クリアするのに2ヶ月掛かったわ
やる暇なくてダンガンロンパ3クリアするのに2ヶ月掛かったわ
368: 2017/03/29(水) 00:16:04.21 ID:UxoTvqED0
まあ確かに一カ月じゃ
372: 2017/03/29(水) 01:09:57.05 ID:k2b0xO3K0
独身貴族なんで定時帰宅後は25時までゲームですわ。ゲームは1日7時間(平日)
逆に休日は彼女の相手でゲームできんけど。
逆に休日は彼女の相手でゲームできんけど。
378: 2017/03/29(水) 06:59:39.97 ID:EHCZN+Og0
ゲーム以外にも趣味あるしな
時間は限られてるよ
時間は限られてるよ
376: 2017/03/29(水) 06:32:07.26 ID:lz2s1xPx0
月に一本も消化できねえよ
マルチ付いてたら尚更
マルチ付いてたら尚更
380: 2017/03/29(水) 08:41:21.34 ID:DxWVJoqmd
短期間に買いすぎて何から手をつけていいのかわからない
379: 2017/03/29(水) 07:11:15.12 ID:r6dyrkns0
一般人はペルソナレベルのゲームで半年くらいは遊べるからなぁ。
369: 2017/03/29(水) 00:18:16.03 ID:xRSx+yG+0
1日2時間とかゲオタまっしぐらでやっても月60時間程度
実際その半分位しか出来ないし、普通のゲームで1ヶ月、やり込み多い奴だと何ヶ月も持つよな
実際その半分位しか出来ないし、普通のゲームで1ヶ月、やり込み多い奴だと何ヶ月も持つよな
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (4)
その後周回したりやり込めるゲームならもうちょっとやるけどね
あまりお金かからない趣味だと思う
コメントする
仲良く使ってね