1: 2017/06/22(木) 23:53:27.95 ID:t+T8EUC20
やっぱり少し勝てるようになると楽しいね

2: 2017/06/22(木) 23:54:18.89 ID:3qehcCg6a
だろ?
3: 2017/06/22(木) 23:55:11.20 ID:mB42wkPV0
俺はだんだん胸板が厚くなってきた
5: 2017/06/22(木) 23:56:36.93 ID:jfiJXT6I0
面白くなるのに1週間もかかるとかダメなゲームの典型だわ
115: 2017/06/23(金) 01:02:12.62 ID:Nf43xtIhp
>>5
ウィッチャー3とやオーバーウォッチ、ダクソあたりも楽しめるまでに結構時間かかったぞ
ウィッチャー3とやオーバーウォッチ、ダクソあたりも楽しめるまでに結構時間かかったぞ
6: 2017/06/22(木) 23:56:44.88 ID:7gB6ndX30
いいね持ちは弱いけど1番楽しい
11: 2017/06/22(木) 23:59:20.53 ID:RbsQI49r0
体験版ですぐに投げたけど
やってれば面白くなったんだろうか
やってれば面白くなったんだろうか
20: 2017/06/23(金) 00:03:48.25 ID:54EKYNcA0
DNAマン使うの難しい過ぎだろ
グランプリ4クリアできない・・・
グランプリ4クリアできない・・・
24: 2017/06/23(金) 00:05:28.41 ID:6f04YdED0
デモンズソウルを買った時にすぐ死んでばかりでつまんねーと思ってたが
一週間ぐらい我慢してやってたら勝てるようになってハマったのと同じか
一週間ぐらい我慢してやってたら勝てるようになってハマったのと同じか
31: 2017/06/23(金) 00:10:34.18 ID:JiHhsW2f0
レベル4をノーコンでクリア出来るようになってくると楽しさが格段に増すわ
40: 2017/06/23(金) 00:16:55.44 ID:UYVESnTI0
その域にたどりつくまでプレイしてくれる現代人はどれだけ居るのかな
他にも楽しいことあるのに気軽に楽しめないゲームに価値はあるのかな
他にも楽しいことあるのに気軽に楽しめないゲームに価値はあるのかな
57: 2017/06/23(金) 00:23:08.73 ID:7fqi3DG+0
マジで初心者消えてるな
短い寿命だった
短い寿命だった
60: 2017/06/23(金) 00:24:09.66 ID:y3io2+11a
とりあえず春男でレベル1クリアしてからレベル4やってるけど、避けて投げばっかやって来る忍者野郎がもうウザさMAXなんだが
69: 2017/06/23(金) 00:26:55.07 ID:dWWVHlDFM
>>60
投げ忍者はたしかにウザい
でもお陰で、敵によって戦法を変える必要があるって学べた
投げ忍者とかは「避け続けろ」がお題のステージなんだと考えたらスムーズに勝てるようになったわ
投げ忍者はたしかにウザい
でもお陰で、敵によって戦法を変える必要があるって学べた
投げ忍者とかは「避け続けろ」がお題のステージなんだと考えたらスムーズに勝てるようになったわ
76: 2017/06/23(金) 00:28:49.72 ID:uBWt9v8y0
一週間もゲームで腕振ってんのか
もはや修行だな
もはや修行だな
78: 2017/06/23(金) 00:29:32.86 ID:HUgJ+IjP0
面白さが分かるまで時間かかるゲームの方が奥は深いよね
囲碁将棋とか
囲碁将棋とか
91: 2017/06/23(金) 00:35:33.04 ID:nIRkzzQz0
プロコンもいいけどいいねのパンチを自在に制御する感は捨てがたい。
ジャンプやダッシュもいいねのほうがとっさにやりやすい
ジャンプやダッシュもいいねのほうがとっさにやりやすい
112: 2017/06/23(金) 00:50:28.95 ID:tDow36Py0
まあキャラごとに特性があるとはいえかなりストイックなゲームだと思う
ギリギリをせめぎ合う感じはスト2に近い
ギリギリをせめぎ合う感じはスト2に近い
123: 2017/06/23(金) 01:44:11.78 ID:fOKBcGck0
操作慣れると結構癖になる面白さある
でもヘッドロックで共闘させたすぐあとに同じメンツで三人対戦させるローテーションだけは糞
せめて順番逆にしろ
でもヘッドロックで共闘させたすぐあとに同じメンツで三人対戦させるローテーションだけは糞
せめて順番逆にしろ
124: 2017/06/23(金) 01:47:42.72 ID:3qeLMDSV0
何回も遊んでると負けストレスが少なくなってくるからね
不思議なもので
不思議なもので
126: 2017/06/23(金) 01:59:39.77 ID:axnZmpZO0
3人戦しばらくはおもしろいとおもってやってたけど
もうだいたいわかってる人同士だから、結局体力4分の1程度で並んだところで運の悪い奴が最初に消えて
あと2人普通にタイマンするだけ、特に面白味もなにも感じなくなってしまった
空気読めない奴がいて、いや今こっちじゃねーだろwとか言ってたときのほうが楽しかった
もうだいたいわかってる人同士だから、結局体力4分の1程度で並んだところで運の悪い奴が最初に消えて
あと2人普通にタイマンするだけ、特に面白味もなにも感じなくなってしまった
空気読めない奴がいて、いや今こっちじゃねーだろwとか言ってたときのほうが楽しかった
127: 2017/06/23(金) 02:12:33.71 ID:BGdrSOKId
3人バトルだけはいらん
128: 2017/06/23(金) 02:14:27.90 ID:3qeLMDSV0
>>127
あれとミニゲーは負けても良いものと、気楽にやれば良いのではないかな
あれとミニゲーは負けても良いものと、気楽にやれば良いのではないかな
130: 2017/06/23(金) 02:20:34.96 ID:BGdrSOKId
>>128
気楽じゃないからなぁ3人は
気楽じゃないからなぁ3人は
136: 2017/06/23(金) 02:26:41.13 ID:TPhz4Oy80
スリープ復帰から、2~30分パーティで遊ぶ>スリープ
1試合でサクサク終わるから勝っても負けても、楽しい
こんな手軽な格闘ゲーム初めてだわ
1試合でサクサク終わるから勝っても負けても、楽しい
こんな手軽な格闘ゲーム初めてだわ


引用元 http://2ch.sc/
コメントする
仲良く使ってね