1: 2017/06/20(火) 15:12:43.56 ID:7jEZsUkV0
野良マルチの10倍は面白い

4: 2017/06/20(火) 15:19:16.33 ID:7jEZsUkV0
ボイチャでやる奴少ないのか
6: 2017/06/20(火) 15:23:11.87 ID:PYtaxUiP0
知らない奴とボイチャとかしたくねーわ
1番楽しいのはリアルの友人と4人でネット麻雀だろ
1番楽しいのはリアルの友人と4人でネット麻雀だろ
7: 2017/06/20(火) 15:24:22.91 ID:EUVI1J8z0
GTAで車運びを妨害してやるとまじ発狂するぞ
11: 2017/06/20(火) 15:29:23.71 ID:7jEZsUkV0
知らん人とボイチャやるなら野良のが10倍マシだろに
14: 2017/06/20(火) 15:31:09.16 ID:Lr7JSG7d0
趣味が似てる連中でコミュニティを作れた連中は幸せだよ
どんなゲームでも楽しめるからな。
どんなゲームでも楽しめるからな。
16: 2017/06/20(火) 15:36:30.56 ID:dSXbyibId
知り合いでも沈黙が続くと気まずいから俺には無理
19: 2017/06/20(火) 15:54:19.69 ID:bQQYvM39d
ボイチャは出会い厨とか居るから基本的にNG
しかしガンダム戦記のオンというかco-opだけは運が良いのかまともな人としか会わなかったな
対戦とかやらなかったからそっちは知らんが
しかしガンダム戦記のオンというかco-opだけは運が良いのかまともな人としか会わなかったな
対戦とかやらなかったからそっちは知らんが
21: 2017/06/20(火) 16:07:38.58 ID:0SX1hWGyd
大人数対戦ゲーでボイチャ誘われたことあるけど
元々黙って集中する派の俺には全然合わなかった
喋る方に思考割きながら対戦もやるとか俺には無理だわ
元々黙って集中する派の俺には全然合わなかった
喋る方に思考割きながら対戦もやるとか俺には無理だわ
23: 2017/06/20(火) 16:22:50.44 ID:6M5nORuYa
ボイチャも良いけど、お友達や家族とワイワイやる楽しさには敵いませんよ
>>1もいつかそんな体験が出来るとイイネ…
>>1もいつかそんな体験が出来るとイイネ…
3: 2017/06/20(火) 15:15:27.86 ID:7jEZsUkV0
罵声ばっか飛ばす奴いるとムカつく

24: 2017/06/20(火) 16:24:33.30 ID:25jmLiVra
友達と一緒にやるゲームの楽しさを知らん奴wwwww
26: 2017/06/20(火) 16:29:12.47 ID:7jEZsUkV0
大人になって携帯機持って集まってゲームやる機会ないわ
30: 2017/06/20(火) 18:41:11.25 ID:PYtaxUiP0
ネトゲはお約束みたいのがあるのか知らんが
オフ設定できなくて必ずオンだとバレてたり、チームみたいなコミュニティも1つしか所属できなかったり
ただ、トークするだけの場がなかったりチームチャットが強制的に表示されるのとか嫌だったな
俺がやったのはPSO2だけど
アメーバピグみたいにいくらでもコミュニティに所属できたり
ユーザーの開いたイベントとかでトークだけ楽しみたい人達が集まってる場があったり
オフ設定で隠れて遊んだり
イベントで会って話してから仲良くなった人とだけフレンド登録して
次はゲーム部分一緒にやろうぜ ってくらい軽いノリでいいのに
オフ設定できなくて必ずオンだとバレてたり、チームみたいなコミュニティも1つしか所属できなかったり
ただ、トークするだけの場がなかったりチームチャットが強制的に表示されるのとか嫌だったな
俺がやったのはPSO2だけど
アメーバピグみたいにいくらでもコミュニティに所属できたり
ユーザーの開いたイベントとかでトークだけ楽しみたい人達が集まってる場があったり
オフ設定で隠れて遊んだり
イベントで会って話してから仲良くなった人とだけフレンド登録して
次はゲーム部分一緒にやろうぜ ってくらい軽いノリでいいのに
27: 2017/06/20(火) 16:37:51.18 ID:2m3x1W0q0
糞ゲーでも多人数でやるとそこそこ面白くなる現象
28: 2017/06/20(火) 18:31:57.96 ID:GLHP2KvHd
コミュ障でも楽しいんか?


引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする
仲良く使ってね