2: 2017/07/09(日) 22:11:15.46 ID:z91O2wcC0
【作業用BGM】スプラトゥーン2 新曲 Endolphin Surge Wet Floor 30Minutes_Splatoon2【ゲームBGM】
4: 2017/07/09(日) 22:13:47.40 ID:DIJIUZDqa
>>2
全く盛り上がらなくてひどいなこれ
全く盛り上がらなくてひどいなこれ
13: 2017/07/09(日) 22:25:12.42 ID:6826rhVf0
>>2
持ち寄りプレイでユーザー同士の声かけを邪魔しない様にイージーリスニングに近い感じにしてるのかな
持ち寄りプレイでユーザー同士の声かけを邪魔しない様にイージーリスニングに近い感じにしてるのかな
46: 2017/07/09(日) 23:08:59.31 ID:8MVRGLyN0
正直、曲に関しては前々から思ってた
>>2も聞いてみると全く盛り上がらんのが酷い
1のお祭り感ある騒がしいBGMが好きだったのに、売れて路線変更したのかスカしたクール系ばっかで不満。
もっとはっちゃけた曲欲しいわ
>>2も聞いてみると全く盛り上がらんのが酷い
1のお祭り感ある騒がしいBGMが好きだったのに、売れて路線変更したのかスカしたクール系ばっかで不満。
もっとはっちゃけた曲欲しいわ
47: 2017/07/09(日) 23:13:00.62 ID:qni9iMFF0
>>46
これ
これ
6: 2017/07/09(日) 22:15:41.04 ID:l4kichFAd
ホニャホニャ語のラップは寒かった
7: 2017/07/09(日) 22:15:59.94 ID:M3Z6QB/O0
イマヌラネバー2バージョン聞いて無いとか無能
10: 2017/07/09(日) 22:19:26.46 ID:DIJIUZDqa
>>7
はれよ
評価してやる
はれよ
評価してやる
8: 2017/07/09(日) 22:16:20.90 ID:dJUjkFSQ0
特別悪いとは思わなかったけど1って本当に曲としてもBGMとしても優れてたんだな
とは思った
とは思った
9: 2017/07/09(日) 22:18:04.22 ID:K3CgLrDt0
1の曲も良いとは思わなかったけど
盛り上がる感じはしたかもね
盛り上がる感じはしたかもね
11: 2017/07/09(日) 22:20:58.10 ID:KQq/E5dR0
1と同じことやってもしゃーないでしょ
12: 2017/07/09(日) 22:22:46.23 ID:Kym+5ILO0
今1の曲を聴くと既に古く感じる
ABXYとhightide eraの曲はいいんだけどね
そういう意味で2年後の流行感は出てるし
そもそもスプラ2の曲全体が2ndアルバム感を意識してるんだろうね
ABXYとhightide eraの曲はいいんだけどね
そういう意味で2年後の流行感は出てるし
そもそもスプラ2の曲全体が2ndアルバム感を意識してるんだろうね
14: 2017/07/09(日) 22:26:20.37 ID:QzvJKHo3a
これを聞いても盛り上がらないと思うなら流石に音楽のセンスなさすぎるぞ
フルスロットルテンタクルな
【Splatoon2】テンタクルズ「フルスロットルテンタクル」
フルスロットルテンタクルな
【Splatoon2】テンタクルズ「フルスロットルテンタクル」
18: 2017/07/09(日) 22:31:44.47 ID:Wec4WToX0
>>14
これフェスのバトル曲やろな
これフェスのバトル曲やろな
146: 2017/07/10(月) 01:52:47.27 ID:Chp+HlEvp
>>14
2019年7月23日が最後のフェスになるんかな
2019年7月23日が最後のフェスになるんかな
17: 2017/07/09(日) 22:31:08.70 ID:1BHG5riq0
これは俺も思った初代の方がキャッチーな音楽でよかったと思う
2も悪くないけど玄人好みというか売れない曲だと思う
2も悪くないけど玄人好みというか売れない曲だと思う
20: 2017/07/09(日) 22:33:22.79 ID:KQq/E5dR0
音源として聴くのとゲームプレイ中に聴くのとではまた情緒に差があるやろ
22: 2017/07/09(日) 22:35:54.48 ID:Kym+5ILO0
フルスロットルテンタクルは歴代スプラ曲の中でもベストだと思う
23: 2017/07/09(日) 22:38:44.14 ID:bd2U1Nc4a
イマヌラネバー! のアレンジver.
Now or Never! (Splatfest) (Looped) - Splatoon 2 Music Extended
Now or Never! (Splatfest) (Looped) - Splatoon 2 Music Extended
25: 2017/07/09(日) 22:44:52.12 ID:qZfhtKGv0
>>23
じっくり聞くと割とすき
じっくり聞くと割とすき
28: 2017/07/09(日) 22:48:57.55 ID:LNkF/9oW0
>>23
ピコピコポヨポヨキラキラ感嫌いじゃない
ピコピコポヨポヨキラキラ感嫌いじゃない
27: 2017/07/09(日) 22:46:59.72 ID:LNkF/9oW0
まどーせ死ぬほど聞く事になるんだから嫌でも慣れるでしょ
愛着も湧くってもんだ
愛着も湧くってもんだ
30: 2017/07/09(日) 22:50:21.95 ID:5Mli+fov0
今公開されてる曲全部好き
rip entry大好き
rip entry大好き
31: 2017/07/09(日) 22:51:36.46 ID:ANVnhJCI0
無印が良すぎたのかもしれん。
雰囲気をガラリと変えてきたのは
わかるが、まあ様子を見てみよう。
雰囲気をガラリと変えてきたのは
わかるが、まあ様子を見てみよう。
33: 2017/07/09(日) 22:52:23.36 ID:KQq/E5dR0
3でもまたガラリと変わるもんやで
38: 2017/07/09(日) 23:01:32.37 ID:bd2U1Nc4a
これも忘れるな
【作業用BGM】スプラトゥーン2 サーモンラン Salmon run Trailer Music 【ゲームBGM】
【作業用BGM】スプラトゥーン2 サーモンラン Salmon run Trailer Music 【ゲームBGM】
40: 2017/07/09(日) 23:04:32.52 ID:Yy0jnHwR0
これ貼れよ
これ貼れよ
【作業用BGM】スプラトゥーン2 バッテラストリート Rip Entry Full ver【ゲームBGM】
44: 2017/07/09(日) 23:07:46.01 ID:8tnEMQtF0
>>40
これ好き
これ好き
127: 2017/07/10(月) 00:43:01.29 ID:TACdFyBQ0
>>40
この曲すこ
この曲すこ
45: 2017/07/09(日) 23:08:07.31 ID:Kym+5ILO0
フルスロットルテンタクルは構成に注目して聴いてみると面白い
とにかく構成が綺麗
とにかく構成が綺麗
49: 2017/07/09(日) 23:14:30.47 ID:veRgVa6BM
1の曲は可愛くてお祭り感があった
2の曲は意識高い系って感じ
2の曲は意識高い系って感じ
52: 2017/07/09(日) 23:16:56.20 ID:evVesr820
2の曲は聞けば聞くほど深みにはまってく
53: 2017/07/09(日) 23:17:52.23 ID:hCEwjryP0
いや普通に良いと思うけど
イマドキ女子にはやかましい曲よりこういうオシャレでクールな感じの曲調の方が受ける
イマドキ女子にはやかましい曲よりこういうオシャレでクールな感じの曲調の方が受ける
56: 2017/07/09(日) 23:21:24.42 ID:Kym+5ILO0
Don't Slip [Wet Floor] - Splatoon 2 Music Extended
かなり好き
かなり好き
63: 2017/07/09(日) 23:28:50.60 ID:LNkF/9oW0
>>56
変拍子良いなー
こういうあると今回の曲作りの方向性がはっきりわかるね
変拍子良いなー
こういうあると今回の曲作りの方向性がはっきりわかるね
148: 2017/07/10(月) 01:56:42.57 ID:aCXfuWvQ0
>>56
これ良いわ
バンアパみたい
これ良いわ
バンアパみたい
57: 2017/07/09(日) 23:22:30.96 ID:mQHtEVfF0
Endolphin surgeがそこそこで他微妙やなーって思ってたけど
フルスロットルテンタクルは雰囲気変わったけどめっちゃ良いな
フルスロットルテンタクルは雰囲気変わったけどめっちゃ良いな
58: 2017/07/09(日) 23:23:17.00 ID:zCiNIjwW0
シオカラーズは引退しちゃったの?
65: 2017/07/09(日) 23:31:02.69 ID:1Fh2SHKF0
まあ曲は間違いなく前作の方がいいよね
2は全体的に地味
2は全体的に地味
70: 2017/07/09(日) 23:37:40.78 ID:Qo7338o5p
フェス以外の曲が微妙すぎる
73: 2017/07/09(日) 23:38:53.33 ID:Kym+5ILO0
こういう楽しみ方ってシオカラーズでは出来なかった事で楽しい
ただシオカラーズも新曲出すならアオリとホタルで差別化してきそうで期待が持てる
ただシオカラーズも新曲出すならアオリとホタルで差別化してきそうで期待が持てる
74: 2017/07/09(日) 23:41:43.26 ID:AoiMd3dx0
セカンドアルバムはよだせ
ついでにBoTWのサントラも頼むよ任天堂
ついでにBoTWのサントラも頼むよ任天堂
86: 2017/07/09(日) 23:56:45.98 ID:s7ZaWOYG0
2が微妙なのは試射会の頃から思ってた
というか1のBGMがイカの世界にハマりすぎ
というか1のBGMがイカの世界にハマりすぎ
89: 2017/07/10(月) 00:03:52.71 ID:PU2GBHlR0
Metalopod - Splatoon [OST]
Ink or Sink - Splatoon [OST]
Seaskape - Splatoon [OST]
選んだけどそんなこの曲の方がすきなのか?
追加曲及び2の方が良いだろ絶対
Ink or Sink - Splatoon [OST]
Seaskape - Splatoon [OST]
選んだけどそんなこの曲の方がすきなのか?
追加曲及び2の方が良いだろ絶対
96: 2017/07/10(月) 00:09:35.73 ID:pDkr+s5Y0
>>89
1は1でいいもんだろう
新規IPだからわかり易くて取っつき易い
1は1でいいもんだろう
新規IPだからわかり易くて取っつき易い
92: 2017/07/10(月) 00:05:40.33 ID:l62NWcKA0
オシャレ度でいったらぶっちぎりで2の方がすげぇけど
皆が求めてるスプラの音楽ではないのは確かだわ
ぶっちゃけ聞いてるうちに趣味に合わないどんなクソ曲でも耳が慣れてくると良く聞こえるんで
どんどん開発スタッフは調子に乗ってしまえと思うけどな
皆が求めてるスプラの音楽ではないのは確かだわ
ぶっちゃけ聞いてるうちに趣味に合わないどんなクソ曲でも耳が慣れてくると良く聞こえるんで
どんどん開発スタッフは調子に乗ってしまえと思うけどな
95: 2017/07/10(月) 00:09:17.41 ID:m4cMUmos0
Squid squadはSplattackとNow or neverの印税だけで食っていけるからな
スプラトゥーン TRACK01 Splattack! / Squid Squad
スプラトゥーン TRACK06 Now or Never! / Squid Squadスプラトゥーン TRACK01 Splattack! / Squid Squad
113: 2017/07/10(月) 00:21:58.15 ID:W3JJsIRB0
イカ1のはどれも奇跡の出来ばかりで奇跡のバーゲンセール
ゲーム音楽ベスト100の上位に入れるようなのばっかだった
対して今作はどれも入れんやろなって
ゲーム音楽ベスト100の上位に入れるようなのばっかだった
対して今作はどれも入れんやろなって
121: 2017/07/10(月) 00:32:22.65 ID:oJedTtXL0
1の曲はSucker Punchが一番すこ
138: 2017/07/10(月) 01:23:34.77 ID:2/J61RmE0
普通の方の2Now or never聞いたけどやっぱ1だなー、なんかライブ感というか全力感が足りないわ…
132: 2017/07/10(月) 01:03:07.50 ID:rYpE2SGS0
Endolphin Surgeのサビとかルミナスオレンジ感あって好き
rip entryはこっちの入り初めて聞いて痺れた
【スプラトゥーン2 BGM】 ~ Rip Entry ~ Full ver
この2曲とヒーローモードのププププベイビって曲はキャッチーだけど全体的にスルメ曲方向にいったなーって感じはする
rip entryはこっちの入り初めて聞いて痺れた
【スプラトゥーン2 BGM】 ~ Rip Entry ~ Full ver
この2曲とヒーローモードのププププベイビって曲はキャッチーだけど全体的にスルメ曲方向にいったなーって感じはする
136: 2017/07/10(月) 01:15:15.78 ID:eVmdTAlr0
Endolphin Surgeは他よりもナワバリに合わせた構成って印象が強いね
ゲーム内だとさらに映えそう
ゲーム内だとさらに映えそう
139: 2017/07/10(月) 01:23:53.93 ID:2slAOFPV0
キャラと曲を変えられたのは凄い
普通のメーカーだったらシオカラーズなんて怖くて変えられない
格ゲーなんて何年も同じキャラの使い回ししてるのに
普通のメーカーだったらシオカラーズなんて怖くて変えられない
格ゲーなんて何年も同じキャラの使い回ししてるのに
141: 2017/07/10(月) 01:33:08.66 ID:LVtkRgGX0
>>139
わかる
曲調はともかくシオカラーズを外してくるとは思わなかった
最終的には4人同時とか選択できるようになる気もしなくもないが攻めてるよな、任天堂
わかる
曲調はともかくシオカラーズを外してくるとは思わなかった
最終的には4人同時とか選択できるようになる気もしなくもないが攻めてるよな、任天堂
142: 2017/07/10(月) 01:34:11.55 ID:MXv1W2fCM
最近のバンドに影響されてそうな感じだな
詳しくはないけど、ネオ渋谷っていうんだっけ?
そこまで嫌いじゃないかな
詳しくはないけど、ネオ渋谷っていうんだっけ?
そこまで嫌いじゃないかな
143: 2017/07/10(月) 01:37:56.65 ID:B25durJTM
シオカラーズはまだ変えなくて良かったと思うんだけどねぇ
変えるなら3とかじゃないのかリアルの世代が変わるタイミング
海外の反応で見るとヒメに対する否定意見多いしシオカラーズだとどっちも良いのに今回は片方のみ良い
というか1が奇跡のミルフィーユだったせいで何をしてもマイナスかもしれんな
変えるなら3とかじゃないのかリアルの世代が変わるタイミング
海外の反応で見るとヒメに対する否定意見多いしシオカラーズだとどっちも良いのに今回は片方のみ良い
というか1が奇跡のミルフィーユだったせいで何をしてもマイナスかもしれんな
145: 2017/07/10(月) 01:48:03.86 ID:2/J61RmE0
Splatoon 2 Music - "The Reef" (Minor SFX Looped)
この曲はかなり1っぽい
この曲はかなり1っぽい
149: 2017/07/10(月) 01:57:01.67 ID:rYpE2SGS0
>>145
このボーカルの感じで闇落ちアオリがdedemouseみたいな曲演奏しながら出てきたら昇天してしまう
このボーカルの感じで闇落ちアオリがdedemouseみたいな曲演奏しながら出てきたら昇天してしまう
150: 2017/07/10(月) 02:06:28.92 ID:aCXfuWvQ0
ここまで出てるのだけでもかなり良いな
全然心配いらんわ
全然心配いらんわ
50: 2017/07/09(日) 23:14:32.14 ID:M8ORRheN0
1の曲も流せば解決するな


引用元 http://2ch.sc/
コメントする
仲良く使ってね