2: 2017/07/25(火) 19:51:14.12 ID:3oF9zRuSa
なんでこんなに読み込み長いんだってなりそう

3: 2017/07/25(火) 19:54:34.57 ID:so5iF9zU0
コナミがゲーム開発やめて
スポーツジムを経営してる
スポーツジムを経営してる
5: 2017/07/25(火) 19:57:26.24 ID:D4q5bAUr0
スリープ機能
6: 2017/07/25(火) 20:00:17.04 ID:B29DAjny0
>>5
確かに驚きそうだな。
確かに驚きそうだな。
7: 2017/07/25(火) 20:02:58.22 ID:JhiEYg9Ya
DLC
15: 2017/07/25(火) 20:31:54.63 ID:VnDCI0rW0
ロード時間、タイトルにいくまでのロゴの多さ
30: 2017/07/25(火) 21:46:48.32 ID:ooe7pNgU0
>>15
これだな
なんで世代上がって高性能になってるのに不便になるんだよ
これだな
なんで世代上がって高性能になってるのに不便になるんだよ
65: 2017/07/25(火) 22:38:32.17 ID:dWEc4Xqoa
>>15
スーファミの時点でその辺はもうあったと思う
スーファミの時点でその辺はもうあったと思う
16: 2017/07/25(火) 20:34:09.18 ID:cqg9eUlK0
俺「DOLBYって何だ?」

18: 2017/07/25(火) 21:04:46.78 ID:spQEeyZ+a
コントローラのボタンがさらに増えたことじゃね
22: 2017/07/25(火) 21:24:47.96 ID:rNwhjN0R0
普通に基本無料ゲームのクオリティに驚くと思う
35: 2017/07/25(火) 21:56:26.63 ID:2zSkkrjpa
説明書が入ってない
36: 2017/07/25(火) 21:58:06.55 ID:B29DAjny0
>>35電子説明書に驚くだろうな
37: 2017/07/25(火) 21:59:12.74 ID:a3jWL/xf0
switchの買い方が全く分からない
44: 2017/07/25(火) 22:13:25.28 ID:YEU3GJwR0
ゲーム始まるまでの面倒臭さ
82: 2017/07/25(火) 23:44:01.21 ID:Vi48jl1/0
ロードに驚くと思う
83: 2017/07/26(水) 00:26:38.67 ID:YL71igaopFOX
ボタンがアルファベットじゃない
90: 2017/07/26(水) 01:35:22.67 ID:lAGfpDmA0FOX
カートリッジが小さい。
92: 2017/07/26(水) 01:39:46.23 ID:lAGfpDmA0FOX
セーブがたくさん出来る。
セーブが一つしか出来ない……
セーブが一つしか出来ない……
95: 2017/07/26(水) 02:10:50.92 ID:Slh8EaiA0FOX
やっぱり一番は、ソフトではなくハードにセーブデータが残るって所だろ
SFCやってた当時のオレに聞かせたら「ハァ?何その糞仕様?」って言う、絶対言う
SFCやってた当時のオレに聞かせたら「ハァ?何その糞仕様?」って言う、絶対言う
96: 2017/07/26(水) 02:13:18.25 ID:iAfs82Jy0FOX
多分ファミコン辺りでゲーム歴止まってる姉の旦那さんが
PS3のスペースハリアーやってるのを後ろから見てて
「最近のゲームは凄いなぁ」と感心してたっけ
PS3のスペースハリアーやってるのを後ろから見てて
「最近のゲームは凄いなぁ」と感心してたっけ
62: 2017/07/25(火) 22:36:19.74 ID:U4vh/vZT0
ネトゲに一番驚くだろ
1990年代のモデム製品からすれば
無線LANとか普通にオーバーテクノロジー感ある
1990年代のモデム製品からすれば
無線LANとか普通にオーバーテクノロジー感ある


引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする
仲良く使ってね