1: 2017/08/19(土) 02:13:37.82 ID:Z/sLIF2Q0
結局どっちが正しいんや?

3: 2017/08/19(土) 02:14:27.37 ID:3SBJN0WD0
なんだかんだ印象残ってるからあり
5: 2017/08/19(土) 02:14:36.63 ID:Jc3TjMmn0
中盤までは好き
6: 2017/08/19(土) 02:14:43.56 ID:0/mBUT810
1章は神ゲー
8: 2017/08/19(土) 02:15:00.49 ID:bX1/qsRVd
ストーリー求めてたワイはクソゲー思ったけど何やかんや今もやるわ
操作性は今まで遊んでたゲームで一番ええと思う
操作性は今まで遊んでたゲームで一番ええと思う
9: 2017/08/19(土) 02:15:00.56 ID:AlC/TQID0
2作じゃなくて1さくにまとめてたらな
10: 2017/08/19(土) 02:15:08.78 ID:m6NJNtQA0
ストーリーがね
11: 2017/08/19(土) 02:15:27.49 ID:q59XC/yu0
移動はだるかったな
12: 2017/08/19(土) 02:15:46.84 ID:fnTNJ6Q80
なんやかんや面白い
ただ移動がだるい
ただ移動がだるい
13: 2017/08/19(土) 02:15:49.11 ID:bX1/qsRVd
もっとミッション増やしてほしかった
操作してて楽しい
操作してて楽しい
15: 2017/08/19(土) 02:16:09.20 ID:ttibBTLF0
高難易度版で水増しは絶許
16: 2017/08/19(土) 02:16:14.50 ID:q5BODtQ4d
ストーリーを含むかどうかの差
17: 2017/08/19(土) 02:16:15.03 ID:wOW/Z2Ap0
間違っても神ゲーではない
18: 2017/08/19(土) 02:16:30.81 ID:6H/AyM780
くそ
19: 2017/08/19(土) 02:16:44.55 ID:fxOK+QIId
あれが本物のビッグボスなら叩かれなかったやろ
23: 2017/08/19(土) 02:17:29.61 ID:QK+B76cX0
賛2:否8くらいやろ、どう考えても
この世の全てのゲームの中での比較なら上位に来るかもしれないけど、シリーズ物なんだからシリーズ内で比較されるべき
となるとやっぱりゴミやんなあ
この世の全てのゲームの中での比較なら上位に来るかもしれないけど、シリーズ物なんだからシリーズ内で比較されるべき
となるとやっぱりゴミやんなあ
26: 2017/08/19(土) 02:18:11.51 ID:gqsUHiozp
シリーズ経験者←クソゲー
シリーズ未経験者←神ゲー
こんなイメージ
シリーズ未経験者←神ゲー
こんなイメージ
30: 2017/08/19(土) 02:19:57.00 ID:fnTNJ6Q80
完成版やってみたかった
32: 2017/08/19(土) 02:20:23.34 ID:ADibIxJ0d
アフガンが殺風景過ぎて飽きる
アフリカは3っぽいマップあってそこそこ楽しい
アフリカは3っぽいマップあってそこそこ楽しい
34: 2017/08/19(土) 02:21:16.38 ID:eam0D2uE0
ゲーム部分はめっちゃ面白い
今までやってきたMGSで一番ステルスキツかったけど一番バレんかったわ
今までやってきたMGSで一番ステルスキツかったけど一番バレんかったわ
35: 2017/08/19(土) 02:21:16.42 ID:BBVwkmUT0
久々に無茶苦茶面白いゲームやったわ
最後の方が気に入らん人もおるのは十分わかるがそれを差し引いてもワイには最高クラスのゲームやった、ネットの評判で手を取らないのは惜しいで
最後の方が気に入らん人もおるのは十分わかるがそれを差し引いてもワイには最高クラスのゲームやった、ネットの評判で手を取らないのは惜しいで
36: 2017/08/19(土) 02:21:16.85 ID:ADibIxJ0d
敵が有能なったのは良かった
37: 2017/08/19(土) 02:21:36.24 ID:nWZZFSfu0
良ゲーではあるが決して神ゲーではない
ファンから見たらがっかりゲー
ファンから見たらがっかりゲー
42: 2017/08/19(土) 02:23:11.35 ID:KTMJ/jCNd
もうメタルギアが出ないと思うと悲しい
49: 2017/08/19(土) 02:25:08.28 ID:gkuoJlXe0
ゲーム部分は良かった
ただそれだけのゲーム
ただそれだけのゲーム
54: 2017/08/19(土) 02:26:19.47 ID:gkuoJlXe0
あと割れ目登れるとこ少なかったのは覚えとる
56: 2017/08/19(土) 02:27:02.48 ID:s5S5rost0
>>54
あれもっと多くしてほしかったわ
というか普通にプレーしてクラック見えない
あれもっと多くしてほしかったわ
というか普通にプレーしてクラック見えない
58: 2017/08/19(土) 02:27:44.74 ID:ttibBTLF0
ヘリコプター操縦したかった
63: 2017/08/19(土) 02:28:54.63 ID:ilOJuDLg0
3000円以下なら買いそれ以上の価値はない
92: 2017/08/19(土) 02:34:59.92 ID:QK+B76cX0
このゲームで、オープンワールドである必要性がほぼないわ
132: 2017/08/19(土) 02:41:41.05 ID:rBmVXgXE0
操作性はほんと良かったな
ステルス感じたことなかったわ
逆に最近やったFF15はステルスしかなかったわ
てか宣伝文句にしてたけどボスが悪に堕ちた理由がイマイチわからん
ステルス感じたことなかったわ
逆に最近やったFF15はステルスしかなかったわ
てか宣伝文句にしてたけどボスが悪に堕ちた理由がイマイチわからん
139: 2017/08/19(土) 02:42:25.11 ID:M+u9wPB40
惜しいすぎるゲームよな
会社のゴタゴタがゲーム自体に影響してしまった
まぁゴタゴタなくても完成まで何年かかるん?ってなったかもしれんが
会社のゴタゴタがゲーム自体に影響してしまった
まぁゴタゴタなくても完成まで何年かかるん?ってなったかもしれんが
146: 2017/08/19(土) 02:44:08.49 ID:xJwQyA7u0
>>139
あの調子だとあと五年は余裕でかかるだろうしその分の予算は回収できないと思うわ
あの調子だとあと五年は余裕でかかるだろうしその分の予算は回収できないと思うわ
152: 2017/08/19(土) 02:44:43.74 ID:l3upNVj0M
>>139
ワイはあれが小島の限界なんやったと思うわ
一部もストーリーは割と破綻寸前やし
ワイはあれが小島の限界なんやったと思うわ
一部もストーリーは割と破綻寸前やし
143: 2017/08/19(土) 02:43:15.17 ID:wcYpLgjH0
いちいち拠点に戻るのがなあ
なんで無双形式にしたんや
ミッションはストーリー上に置いとけよ
なんで無双形式にしたんや
ミッションはストーリー上に置いとけよ
211: 2017/08/19(土) 02:53:10.80 ID:OAPzHrzc0
声の工場らへんまでは最高や
217: 2017/08/19(土) 02:54:48.76 ID:iNQ5KuZB0
神ゲーではないが糞ゲーってほどでもない、少なくともメタルギアではない
228: 2017/08/19(土) 02:55:51.64 ID:Kdir+t/Vd
もっと上手く後付けしろや
242: 2017/08/19(土) 02:57:37.32 ID:S8oR8dmo0
最初は面白いけどだんだん景色は代わり映えしないしミッションに行くための移動めんどいし急いでたら途中にいる兵士に見つかるし
やればやるほど微妙やったわ
やればやるほど微妙やったわ
222: 2017/08/19(土) 02:55:17.09 ID:OPltJY+u0
小ネタ満載のメタルギアがやりたかったんや


引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (3)
操作性は歴代最高だと思うから、過去作をこのグラ・操作性でリメイクして欲しいわ。
ストーリーも序盤だけ楽しかった。
マップはスカスカで糞だったな
最初の病院みたいな室内マップもっと欲しい
なんにもないスカスカな平原なんだもん
MGO3とか楽しみだったのになんであんなことになったんだか
あれのために5買ったのに
コメントする
仲良く使ってね