1: 2017/10/04(水) 19:27:32.63 ID:Aoe/PFlu0
3: 2017/10/04(水) 19:30:15.67 ID:rfw91+B1M
誰でも月10万もらえるんだっけ
そんだけあれば全ハード揃えられるな
そんだけあれば全ハード揃えられるな
7: 2017/10/04(水) 19:31:51.96 ID:fVvNy4hS0
>>3
10万は無理
多くて8万現実6万程度
10万は無理
多くて8万現実6万程度
276: 2017/10/04(水) 23:27:41.96 ID:K/Jt137Pr
>>3
4万でもいいな
4万でもいいな
341: 2017/10/05(木) 07:59:37.21 ID:owVewPZPa
>>3
日本経済崩壊不可避だな
旧ドイツやジンバブエのようになりそう
日本経済崩壊不可避だな
旧ドイツやジンバブエのようになりそう
5: 2017/10/04(水) 19:31:40.81 ID:1P0Ps10I0
キマシタワー
6: 2017/10/04(水) 19:31:45.79 ID:SrHSdazq0
財源は?
8: 2017/10/04(水) 19:33:12.14 ID:fVvNy4hS0
>>6
社会保障費リセットすればほぼ賄える
社会保障費リセットすればほぼ賄える
16: 2017/10/04(水) 19:37:36.67 ID:a5C2+BUH0
>>8
草
草
115: 2017/10/04(水) 20:23:14.37 ID:VQR2CvpHM
>>8
リセットしたらなんの意味もない
リセットしたらなんの意味もない
11: 2017/10/04(水) 19:35:44.59 ID:vaJWzIQE0
コイケミクスwww
出来もしないファンタジーな、でっち上げばかり公約になったか
予想通り
出来もしないファンタジーな、でっち上げばかり公約になったか
予想通り
15: 2017/10/04(水) 19:37:26.81 ID:WxUEdpdF0
金持ちも貧乏人も平等にくれるんかな
20: 2017/10/04(水) 19:39:02.10 ID:ASodoRXw0
>>15
基本、同額貰える
金持ちは自粛してくれとか、年齢によって変える事も考えられたりしてるが
基本、同額貰える
金持ちは自粛してくれとか、年齢によって変える事も考えられたりしてるが
30: 2017/10/04(水) 19:44:11.29 ID:ECqPgPcO0
糞箱も買おうぜ
35: 2017/10/04(水) 19:46:18.17 ID:IfaOqRxUa
マニュ違反はやめて
45: 2017/10/04(水) 19:50:09.50 ID:Moxp5wuLr
貯金する奴はしたらいいんじゃないの
一日中ゲームしたい奴はしたらいい
一日中ゲームしたい奴はしたらいい
54: 2017/10/04(水) 19:52:24.92 ID:tPWJwXWZa
ひろゆきがいろいろ試算してたぞ
58: 2017/10/04(水) 19:53:37.73 ID:9vPHQaCg0
なお税金
62: 2017/10/04(水) 19:54:48.44 ID:YfVoOrW6E
消費税を500%くらいにすればいけるんじゃない?
63: 2017/10/04(水) 19:55:22.76 ID:XGJtjacE0
無職でも十分生きていける?
67: 2017/10/04(水) 19:58:10.23 ID:sRGdq13Y0
>>63
生きるだけなら
ゲームもしたいならバイトぐらいは必要じゃないかと
生きるだけなら
ゲームもしたいならバイトぐらいは必要じゃないかと
79: 2017/10/04(水) 20:05:21.32 ID:XZApUHWgF
絶対無理だろ
何だ希望の党って
何だ希望の党って
84: 2017/10/04(水) 20:10:37.48 ID:wrYbIdGu0
どうせ「口約」で終わる
85: 2017/10/04(水) 20:11:23.31 ID:jKyPX+bwM
マジかよxbox売らなくていいんですね
103: 2017/10/04(水) 20:18:44.09 ID:nRoTlH6a0
VR買うわ

105: 2017/10/04(水) 20:19:20.95 ID:IBwqg+8Qd
財源はどうすんの
106: 2017/10/04(水) 20:19:49.71 ID:CgQbGspe0
6万あれば日雇いと合わせて適当に生きていけるな
ええやん
ええやん
114: 2017/10/04(水) 20:23:09.88 ID:DyUxy3NU0
週3のバイトでも生きてけるのか
117: 2017/10/04(水) 20:24:06.12 ID:DyUxy3NU0
フリプと同じか
123: 2017/10/04(水) 20:26:50.72 ID:ryHujabV0
年金払い損じゃん
179: 2017/10/04(水) 21:07:37.40 ID:EjMhjyre0
>>123
でももうすでに払い損じゃないか?支給が70歳以上になりそうだぞ・・・
でももうすでに払い損じゃないか?支給が70歳以上になりそうだぞ・・・
151: 2017/10/04(水) 20:43:41.91 ID:cbsaRu+iM
スマホゲーの課金が増えるのがオチやろw
220: 2017/10/04(水) 21:39:26.24 ID:oKruMFOi0
ガチャ毎月回せるようになるぞ
216: 2017/10/04(水) 21:35:56.58 ID:7AzXA9NIa
ベーシックインカムなんてどっからそんな金出てくるのさ?
262: 2017/10/04(水) 22:58:20.11 ID:eUkfrdcqr
無理だろ
301: 2017/10/05(木) 03:03:35.84 ID:gMtrlquw0
バイトちょいやれば暮らせるな
342: 2017/10/05(木) 08:01:32.55 ID:kyAwEYDb0
何がすごいって財源に全く触れていないってこと
64: 2017/10/04(水) 19:55:41.73 ID:IfaOqRxUa
家賃と食費と光熱費と新作ゲーム代と月5~6万円のガチャ代は出してくれないとベーシックインカムとは言えない
日本がベーシックインカム導入したら絶対仕事辞める
— あべぴょんをゲームに誘おう (@kakurekirist) 2017年10月4日
ベーシックインカムはね、人生というゲームで日本国民全員が毎月7万円貰えるログインボーナスのことだよって広めていけば若者にもわかりやすいし、いいんじゃないかしら
— koko29 (@koko298616) 2017年10月4日
なんというか人生がゲーム感覚になりそうだよな、ベーシックインカム
— gani@週末は掃除をしろ (@ganiandroid) 2017年10月4日
ベーシックインカムまじ?
— ツミオ@ラノゲMV当選! (@TsumioNtGame) 2017年10月4日
ニートの僕大歓喜ですよ。
これでひげそりも買えるね😇
(ウィーンウィーン)
ベーシックインカムがもし発動したら
— 謙坊 (@K_enbow0625) 2017年10月4日
労働とは一体ウゴゴゴゴゴとなる。
そうなったら、インカムきめこんで
一日中、家にひきこもってゲームしてよ。('A
ベーシックインカムの例として、基本無料のゲームを思い浮かべてしまう。
— 🦊LR (@lre) 2017年9月25日
ベーシックインカム制が導入されたら良い。過度なストレスが原因の自殺や凶悪犯罪が減るし
— ゆらら (@JM00ECho) 2017年10月4日
最低限の生活の心配が無くなれば、研究者や芸術家はもっと能力を磨くと思う。第一少なくとも今の日本のゲーム業界だってオタクの努力の結晶なのだから。


引用元 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1507112852/
コメント
コメント一覧 (12)
草
これはやばいな
あの悪名たかい民主政権よりやばい匂いがする
こんなんばっかりなのに、この政はアカンて絶対
これはネタだろうけど、
こんなのばかりだから日本不安だわ…
ただで金がもらえたら労働意欲が低下して末期のソ連や市場経済を取り入れる前の中国のようにあらゆるものが衰退する
意外と少子化対策になるんじゃない。子供が多いほど収入の底上げにつながるってことだし。
まあ、ベーシックインカム欲しくて子供をポンポン産んじゃう夫婦なんてDQN臭しかしないけど。
1人につき支払われるが、
その子供が成長して仕事できるまで、
さて、どこからお金は来るんだろうね?
どれくらいの人が騙されるんだろ
こういっちゃなんだが基本人間は怠け者なんだから、
いつか労働から解放される未来を招くため研究する方が結果的に早く楽できるんじゃない?
実現に300年くらいかかりそうだけど
コメントする
仲良く使ってね