日本アニメ配信の中国ビリビリ、米IPOを計画-関係者

日本のアニメをストリーミング配信する中国のオンラインプラットフォーム、ビリビリ(哔哩哔哩)が米国での新規株式公開(IPO)を計画している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
少なくとも2億ドル(約225億円)を調達する可能性があるという。

  情報が非公開だとして匿名を条件に話した関係者によると、ビリビリは早ければ来年のニューヨーク上場を目指している。
IPOの規模と時期は変わる可能性があるという。ビリビリの担当者はコメントを控えた。

  コンサルティング会社アイリサーチのリポートによれば、ビリビリはテンセント・ホールディングス(騰訊)や愛奇芸を抑えて日本のアニメタイトルの
新規取得数では中国のプラットフォームでトップ。2015年1月から今年7月までに300を超える日本のタイトルを新規にライセンス取得した。

  ボックスオフィスモジョ・ドット・コムによると、ビリビリは昨年の日本の興行収入1位だった映画「君の名は。」の権利を保有。
同社は電子メールで配付した資料で、15年以降で約20の日本のアニメプロダクションに投資していることを明らかにしている。

Mdn_55419_1


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-10/OXL7XZ6S973L01


3: 2017/10/10(火) 17:52:41.18 ID:fXGYpdye0
なぜここまで差がついてしまったのか?


5: 2017/10/10(火) 17:52:49.56 ID:OysZOy5J0
日本の限界だな


6: 2017/10/10(火) 17:52:54.60 ID:td3pL8ZX0
アニメも乗っ取られたか


7: 2017/10/10(火) 17:53:37.05 ID:WCMjII1p0
使い勝手が全然上だししゃーない


11: 2017/10/10(火) 17:54:51.90 ID:MN2qrPKA0
あっちのほうがサービスの質が断然良さそうだしな


14: 2017/10/10(火) 17:55:18.16 ID:u5Reaut80
未だにログインしないと見ることが出来ないんだろ?
馬鹿すぎるわ


18: 2017/10/10(火) 17:56:54.00 ID:+7JszbvT0
怠慢


19: 2017/10/10(火) 17:57:24.66 ID:qsXGC1Sx0
中国のコピーに上を行かれるってニコニコは本当に無能なんだな


50: 2017/10/10(火) 18:14:30.99 ID:SyXrJWQI0
>>19
まあ、向こうは「客」の数が違いすぎる
同じ様にやっても楽に10倍界王拳いけるだろう


23: 2017/10/10(火) 17:59:08.72 ID:CeQ6araX0
中国が本気だしたら凄いな


26: 2017/10/10(火) 18:01:47.54 ID:mjk4prFK0
何故差がついたのか
慢心、環境の違い……


43: 2017/10/10(火) 18:11:32.76 ID:DzDbua8R0
ニコニコはまともに繋がらないからダメ
なんとか会議とかやってるぐらいならその分
鯖と回線の強化に回した方が何倍も良かったと思う


61: 2017/10/10(火) 18:22:55.96 ID:idDoI5qD0
車載動画好きだったのに、ログインにイライラして見なくなった


65: 2017/10/10(火) 18:25:49.37 ID:nTaSptNd0
>>61
シークできないのもイライラだったな


70: 2017/10/10(火) 18:28:00.23 ID:3zTZi2qw0
日本でもサービス頼むわ


78: 2017/10/10(火) 18:36:31.66 ID:T2QgvLC70
いつまでたってもやってること変わらないなぁ・・・
これだから中国って国はいまいち尊敬できないんだよね


87: 2017/10/10(火) 18:43:20.01 ID:G6QDyLTo0
ニコニコは画質悪い癖に追い出しとかあるからもう見ねえよ


96: 2017/10/10(火) 18:50:27.88 ID:2Kk7O2uK0
ビリビリマン?


115: 2017/10/10(火) 19:03:44.90 ID:q4aV+x+50
そら人工比率が、段違いやからなぁ。


142: 2017/10/10(火) 19:22:32.65 ID:n+wmKeiP0
今からでも遅くないからログイン制止めりゃいいのに

引用元 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507625481/