no title

10: 2017/10/27(金) 04:04:28.03 ID:diw3kYJV0
まって、これムーン総数いくつだっけ?
クリアした後でも死ぬほど遊べそう


14: 2017/10/27(金) 04:27:49.01 ID:CVWoDINi0
>>10
まだコンプしてないが一周クリアした後に一気にとれるスターが増える。


49: 2017/10/27(金) 06:08:22.92 ID:eW/6kmJH0
>>14
800な 866
img05


21: 2017/10/27(金) 04:40:16.10 ID:Esv11mER0
パワースターがパワームーンになっただけで
基本やること64と同じだろうな
とか思ってるけどどう?


85: 2017/10/27(金) 07:53:36.75 ID:TJUbxk600
>>21
あとはちょっとアクションが増えてるくらい


32: 2017/10/27(金) 05:13:36.94 ID:53xznufc0
3Dマリオどころか31年の集大成


33: 2017/10/27(金) 05:20:31.67 ID:7pIbuNIC0
そりゃもちろん面白そうと思ったから買ったわけだけど
正直舐めてたここまでとは思わんかった
Mr.ビデオゲームと呼ばれるだけあるわ


55: 2017/10/27(金) 06:16:37.28 ID:Ci2RUGuar
まださプレイしてないけど
操作難しい??


58: 2017/10/27(金) 06:27:59.91 ID:0kzIZMMI0
>>55
サンシャインホバー並の手軽さではないけどジャンプ中に帽子投げると落ちるの一瞬止まって方向転換もできるから空中制御はけっこう楽


86: 2017/10/27(金) 07:54:59.16 ID:sZRrl3QI0
遊んでたらいつの間にか朝になってた
ムーンじゃなくコインのヒントも欲しいよ


91: 2017/10/27(金) 08:09:09.03 ID:FtjWPpL00
いつものマリオだな
期待感高まりすぎてたけどまぁいつものマリオ


124: 2017/10/27(金) 08:46:11.32 ID:vER1+cyPH
難しくない? 


125: 2017/10/27(金) 08:50:04.62 ID:VT4IzO0c0
序盤のステージから崖多かったり即死沼あったりするからね
ゲームオーバー無い分若干強気な姿勢って感じだな


136: 2017/10/27(金) 09:11:42.75 ID:vLy+/Kd/d
とりあえずクリア後に出てくるノコノコレースは鬼のような難易度だぞ


182: 2017/10/27(金) 10:10:39.32 ID:WTwPBmDn0
友達と一緒にやろうと思う
マルチプレイってある程度進めないとできない?


252: 2017/10/27(金) 10:45:28.00 ID:53kfnqSer
>>182

オープニングから5分後くらいには
二人プレイ出来る。

キャプチャー中は、キャッピー側は操作出来ないなど
常に二人で遊べるわけではない。


257: 2017/10/27(金) 10:51:43.90 ID:WTwPBmDn0
>>252
NEWマリブラザーズみたいなイメージだったけど違うのね
カービィのヘルパーみたいなもんか


222: 2017/10/27(金) 10:28:57.19 ID:s4wkodbL0
SS捗るゲームも珍しいなw

no title


232: 2017/10/27(金) 10:34:42.19 ID:L8d2orgI0
優しすぎず難しすぎずかな


238: 2017/10/27(金) 10:36:50.75 ID:1uadWJHr0
滝の国に到達したけど面白い!
携帯機モードでも操作不満ないな


253: 2017/10/27(金) 10:45:52.54 ID:/AX2X9B90
いやまじで面白えわ
砂漠の国でムーンが69個あるのは笑ったが
64よりステージ少ないの気になってたけどいろんなギミックたくさんあるから飽きなさそうだ


254: 2017/10/27(金) 10:48:49.72 ID:L8d2orgI0
水中のなんとなく怖い感じは64やサンシャインを思い出す


258: 2017/10/27(金) 10:52:55.94 ID:9KvQCBUo0
面白いわ。子供の頃を思い出す。 


277: 2017/10/27(金) 11:24:46.43 ID:FtjWPpL00
アクションの単純な面白さならドンキーのが上やな
探索面白いけど達成感がない


323: 2017/10/27(金) 11:58:45.09 ID:A3XxgBtId
間違いなく景色ゲー


325: 2017/10/27(金) 12:00:22.40 ID:fOkRbjdj0
写真撮影楽しいんだが
スマブラにもあったが、こういう撮影モードほんと好きだわ
主観視点にしたら風景画もとれるし


329: 2017/10/27(金) 12:01:38.44 ID:EAmnVU0d0
no title


330: 2017/10/27(金) 12:01:52.79 ID:s4wkodbL0
敵キャラ撮影できるのおもしろいわ

no title


354: 2017/10/27(金) 12:15:52.38 ID:ibzbVYt0M
>>330
そのまま壁紙クオリティやんけ


374: 2017/10/27(金) 12:25:58.25 ID:+AXq4WW90
ピラミッドの動く柱の近くにある隠しムーン見つけた時は感動した


390: 2017/10/27(金) 12:33:22.88 ID:BS/OuB0ip
裸で夜の砂漠を駆け回るヘンタイ


442: 2017/10/27(金) 13:00:23.53 ID:u+Woqsxe0
隠れてる場所の先のギミックでさらに隠れてる場所へ
こりゃらたのしい


443: 2017/10/27(金) 13:00:24.26 ID:4UuQhDzr0
まだ最初だけどめっちゃ面白いわ
感触としてはマリオ64に引けを取らないかそれ以上


454: 2017/10/27(金) 13:10:55.75 ID:+N/O82mhr
写真たのしい
no title


456: 2017/10/27(金) 13:12:36.87 ID:tdoQSBAY0
>>454
こわい・・・


468: 2017/10/27(金) 13:20:12.12 ID:EAmnVU0d0
み、みえ・・・

no title

no title


477: 2017/10/27(金) 13:24:51.17 ID:KCoaJb0T0
小一時間やったけど面白いやん
64マリオ好きな人なら間違いないよ


604: 2017/10/27(金) 14:32:35.92 ID:XPeDcAhN0
とってこぉーい!
no title


607: 2017/10/27(金) 14:34:36.96 ID:Tvynzkva0
>>604
上手い


614: 2017/10/27(金) 14:39:16.00 ID:s254sKDE0
マップにポイントつけられたらよかったな


643: 2017/10/27(金) 14:50:56.70 ID:YDew51Jq0
>>614
結構広いからな、ヒントキノコから金払ってもマーキングした所が分かりにくいって言うね


626: 2017/10/27(金) 14:45:31.08 ID:s254sKDE0
ちょこちょこ64っぽい所あるよね


644: 2017/10/27(金) 14:51:15.91 ID:j/ZdW099d
毎作言ってる気がするけどクリア後むずない?


648: 2017/10/27(金) 14:51:59.47 ID:Vajvw6+00
>>644
そらマリオは色んな人が楽しめるゲームだからな


656: 2017/10/27(金) 14:55:59.29 ID:pF/I0nK2d
>>644
ノコノコレースがヤバイ
金のノコノコがRTAみたいな動きしてて速すぎる


755: 2017/10/27(金) 16:00:15.56 ID:hmYP3M2N0
スナップモード楽しいわ
ホライズンでも写真撮りまくってたしこれからのゲームはこの機能標準装備して欲しいわ


793: 2017/10/27(金) 16:53:48.89 ID:1ZB0rdQld
とりあえずムーン集めはそこそこにエンディングまでたどり着いた
3Dマリオのラスボス戦は毎回評判いいけど、今回の最終戦からスタッフロールまでの流れは間違いなく歴代トップの出来だわ

引用元 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1509036465/