アメリカの28日木曜日の夜に、カンザス州ウィチタの男性(28歳)が警察によって射殺されたという報道がありました。 これだけですとゲームとは全く関係ない一文なのですが、報道の直後に『CoD』のコミュニティが、これはアメリカの警察特殊部隊「SWAT」に人質事件といった偽の通報をし相手の家に送り込む「Swatting(スワッティング)」という悪質極まりない行為のせいだとの声が上がりました。
警察の調査の結果、SWATの出動は『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』の賭け試合に負けたプレイヤー2人が引き起こしたもので、被害者は完全に無関係な人物だという最悪な事態だったことが判明しました。
アメリカの28日午後、UMGというサイトで掛け金1.50ドル(約169円)の試合が行われる。
↓
敗北したチームの2人のプレイヤーM1ruhcleとBaperizerが激昂しお互いをTwitter上で挑発。
↓
M1ruhcleが無関係の近所の住所を自分の住所だと伝える。
↓
Baperizerが、12月上旬にもテキサス州ダラスのイベントでもスワッティングを行ったと目されている人物(Swatter)にその住所を伝える。
↓
依頼を受けたSwatterが、カンザス州の地元警察に「父が銃を持ち家族を人質にして自殺を計っている」と嘘の通報。
↓
SWATは通報を受けた無関係の住所に突撃、住民のAndrew Finch氏が玄関から出たところを射殺される。
報道後に当事者のプレイヤー2人はTwitter凍結後に削除、通報した人物はIDを変更。現在警察は、より詳細な調査を継続中。
偽の住所を公開したM1ruhcleは「誰かが自分をスワッティングしようとして、無実の男性が殺された」とツイート。 スワッティングを行った人物は「自分がSwatしたガキの家がニュースに出ている」、「自分は誰も殺していない、なぜなら銃を撃ったのは自分ではなし、SWATの一員でもないからだ」とツイート。 当事者達のあまりにも無責任極まりないツイートには言葉を失います。
突然命を奪われたAndrew Finch氏のご遺族が会見に出席。 母親のLisa Finch氏は「息子はゲームをしなかったし、スワッティングという行為の存在など知らなかった」と涙ながらに話しつつも、失望からの乾いた笑みまで浮かべ、怒りと混乱の様相が激しく伝わります。 もちろん彼は銃を持っていたわけではなく非武装です。また、Lisa氏は「息子は誤報で警察に殺害された」と警察の手順も厳しく批難しています。
全文はURL先で
http://fpsjp.net/archives/298793
スワッティング場面best10
91: 2017/12/30(土) 17:32:20.35 ID:iGiIytUg0
>>1
全米でTOPNEWSだな
これは、来年まで引きずる
全米でTOPNEWSだな
これは、来年まで引きずる
73: 2017/12/30(土) 17:30:15.37 ID:NS0GfjEv0
>>1
色々と酷すぎて呆れるわ
エイプリルフールかと一瞬疑うほど
俺の意見では、一番悪いのはSWATだな
悪質な悪戯通報の可能性は予期できて然るべきだし、確認もせずに即射殺するなら訓練なんか積む必要はない
色々と酷すぎて呆れるわ
エイプリルフールかと一瞬疑うほど
俺の意見では、一番悪いのはSWATだな
悪質な悪戯通報の可能性は予期できて然るべきだし、確認もせずに即射殺するなら訓練なんか積む必要はない
458: 2017/12/30(土) 17:52:47.71 ID:yXtsyi7w0
>>1
プレイヤー二人は確かに悪質なんだが、非武装の一般人を取りあえず射殺するスワットが一番
プレイヤー二人は確かに悪質なんだが、非武装の一般人を取りあえず射殺するスワットが一番
677: 2017/12/30(土) 18:07:59.20 ID:OrzptmM50
>>1
これからはゲームに勝ったらまず部屋から逃げ出す、これですね。
これからはゲームに勝ったらまず部屋から逃げ出す、これですね。
8: 2017/12/30(土) 17:22:57.20 ID:EbJaSq9+0
むしろこんな簡単に打つswatのほうがびっくりだわ
9: 2017/12/30(土) 17:22:58.66 ID:OS51gGKP0
クソみたいな話だな
29: 2017/12/30(土) 17:25:59.63 ID:pMQVBGNY0
確認もせず即射殺ってw
33: 2017/12/30(土) 17:26:11.85 ID:IVWn6Esh0
丸腰だったんだろ?
swatも懲戒免職されていい
swatも懲戒免職されていい
40: 2017/12/30(土) 17:26:55.57 ID:snk/MUDR0
意味わからん
まずそんな簡単に突入するもんなのか?
まずそんな簡単に突入するもんなのか?
46: 2017/12/30(土) 17:28:12.34 ID:dmN3iqsP0
>>40
バカが街中でライフル連射する国ですし(´・ω・`)
バカが街中でライフル連射する国ですし(´・ω・`)
238: 2017/12/30(土) 17:41:10.37 ID:W1ynJ1HR0
>>40
学校での銃乱射がよくあるくらいだし。
学校での銃乱射がよくあるくらいだし。
53: 2017/12/30(土) 17:28:57.46 ID:ZYQoJlex0
SWATって何も確認しないのか
95: 2017/12/30(土) 17:33:03.51 ID:Z6tVc1uA0
>>53
確認してたら殺されるだろ。
確認してたら殺されるだろ。
58: 2017/12/30(土) 17:29:24.21 ID:0eHSjQ5T0
鬼畜すぎて恐ろしい
64: 2017/12/30(土) 17:29:41.23 ID:J8vOOJPN0
ひどすぎる
67: 2017/12/30(土) 17:29:49.55 ID:PXqmeY830
SWATもだけどバカガキも制裁しとけ
99: 2017/12/30(土) 17:33:18.92 ID:m4Fh6X130
スワッティングとか酷ない?
119: 2017/12/30(土) 17:34:39.40 ID:nQRzavqp0
状況確認とかしなかったのか・・・
141: 2017/12/30(土) 17:36:02.34 ID:frLOyc3+0
簡単にSWAT来るんだな
それだけアメリカが治安が悪いわけか
それだけアメリカが治安が悪いわけか
148: 2017/12/30(土) 17:36:24.38 ID:ub7pNjMx0
カオスだな
年の瀬に何してんだよ…
年の瀬に何してんだよ…
159: 2017/12/30(土) 17:37:05.11 ID:m4Fh6X130
でもこれスゲー恐ろしいな
ゲームとか接待プレイするわ
スワッティングされたらたまらん
ゲームとか接待プレイするわ
スワッティングされたらたまらん
188: 2017/12/30(土) 17:38:49.21 ID:JlsJlEy50
>>159
今回の被害者はゲームやってない完全な無関係者だぞ
SWATが万事この調子ならアメリカ人は全員いつでも被害者になりうる
今回の被害者はゲームやってない完全な無関係者だぞ
SWATが万事この調子ならアメリカ人は全員いつでも被害者になりうる
210: 2017/12/30(土) 17:40:07.21 ID:m4Fh6X130
>>188
えぇぇ
これ住所もちがうの?
えぇぇ
これ住所もちがうの?
218: 2017/12/30(土) 17:40:37.07 ID:JlsJlEy50
>>210
住所は適当に選ばれた無関係な人
住所は適当に選ばれた無関係な人
263: 2017/12/30(土) 17:42:17.30 ID:gDUgLmni0
>>210
悪ガキが偽の住所にピザ頼む感覚でSWAT呼んだ。
悪ガキが偽の住所にピザ頼む感覚でSWAT呼んだ。
231: 2017/12/30(土) 17:41:00.87 ID:m4Fh6X130
あまりにも酷すぎる
>>スワッティングを行った人物は「自分は誰も殺していない、なぜなら銃を撃ったのは自分ではなし、SWATの一員でもないからだ」とツイート。
163: 2017/12/30(土) 17:37:08.90 ID:tV2ITi7P0
これやられて殺されない奴いるの?
無理ゲーじゃね
無理ゲーじゃね
377: 2017/12/30(土) 17:47:50.49 ID:fXvOy1vz0
>>163
生還率0%の脱出ゲームだよな
ブルース・ウィリスでもこれやられたら生還不可能だろ
生還率0%の脱出ゲームだよな
ブルース・ウィリスでもこれやられたら生還不可能だろ
699: 2017/12/30(土) 18:09:05.03 ID:zyJ2ZLIr0
>>377
そもそも仕掛けられた側はスワッティングされた事さえ知らないんだからな…
何気なく家を出た途端に、突然問答無用で撃たれるとかマジで無理ゲー。
そもそも仕掛けられた側はスワッティングされた事さえ知らないんだからな…
何気なく家を出た途端に、突然問答無用で撃たれるとかマジで無理ゲー。
204: 2017/12/30(土) 17:39:38.60 ID:ATY/1wnI0
いずれやった当事者もそうなりそうね
16: 2017/12/30(土) 17:23:46.92 ID:olUZs6xU0
何だこの胸糞悪い事件は


引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514622032/
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする
仲良く使ってね