『Horizon Zero Dawn』のプロデューサーを務めたSamrat Sharma氏が、Ubisoftへ移籍したことが明らかになった。海外メディアgamesindustry.bizなどが報じている。
Samrat氏はマイクロソフトやElectronic Artsでキャリアを積み、Ubisoftで『ゴーストリコン フューチャーソルジャー』、『Tom Clancy’s Ghost Recon Phantoms』でプロデューサーを務めた後、ゲリラゲームズで『KILLZONE SHADOW FALL』、『Horizon Zero Dawn』のシニア・プロデューサーを歴任したベテランのプロデューサー。

horizon-zero-dawn-review_8m7x



以下Samrat氏のコメント

「楽しみなゲームを開発中のUbisoftトロントに加われることに、興奮しているよ。チームを率いたり、フランチャイズの企画に集中できるチャンスをくれたことにもね。ゲリラや、才能あふれる人たちとの別れは寂しいけれど、彼らが次のプロジェクトに全力を尽くしてくれることを願っているよ。」



2: 2018/03/08(木) 01:08:29.96 ID:lQS/9jdb0
プロデューサーかよ


6: 2018/03/08(木) 01:10:44.94 ID:yn+IuwOsa
プロデューサーやめるって相当だぞ


5: 2018/03/08(木) 01:10:15.04 ID:HLbVBNEf0
辞表m9(´・ω・`)ドーン!


7: 2018/03/08(木) 01:11:39.69 ID:IIHzVl2f0
プロデューサーならまぁ
ガチでやばいのはディレクターとかプログラム書いてる人じゃないの


25: 2018/03/08(木) 01:33:11.62 ID:K/p3hxa40
>>7
ゲーム業界のプロデューサーは映画でいう監督並の権限の地位だぞ
ディレクターは名前こそ監督だがプロデューサーからの支持を受ける実働部隊長というだけ
プログラマーは土方


8: 2018/03/08(木) 01:13:00.50 ID:e+tkxuYC0
プロデューサーって何する仕事?


14: 2018/03/08(木) 01:23:46.55 ID:yn+IuwOsa
>>8
社内政治的で勝って、金と人を集める。

辞めるって事は、責任を取らされたか居場所がなくなったかだな。


成功したら辞める必要のないポジション


9: 2018/03/08(木) 01:15:23.45 ID:sX62ou0np
予算管理とかそっち関係


10: 2018/03/08(木) 01:16:00.43 ID:Z8JibquMM
優秀な人材を集めてきたり、予算やスケジュールの管理をする仕事


12: 2018/03/08(木) 01:16:47.23 ID:4KT+6pta0
プロデューサーは開発工程を管理したり経営陣と開発の板挟みになったり失敗した際に責任を取ったりする人だな


13: 2018/03/08(木) 01:23:16.88 ID:9BDi0xaKd
ホライゾンの責任取ったわけか


15: 2018/03/08(木) 01:24:23.56 ID:Ob/judM7a
ゲリラ退社かと思った


16: 2018/03/08(木) 01:25:01.71 ID:oSn8xfava
プロデューサー退社ってブラック企業かよw


17: 2018/03/08(木) 01:25:14.62 ID:FGQPUiL50
ホライゾンは成功でしょ
ヘッドハンティングじゃないの


24: 2018/03/08(木) 01:31:37.53 ID:SF9wfqrR0
まあ待遇のいい会社にあっさり靡いて引き抜かれたんだろうけど
こういう人はあちこち渡り歩きしそう


26: 2018/03/08(木) 01:34:16.37 ID:4711zrR8d
ディレクター格ならスキルを磨く(あと給料アップ)目的で色んな現場を渡り歩くのは良くあるけど

プロデューサー格は会社の予算や人材を使って自分の好きなゲームを企画立案して製作できるから
よほど今の会社の待遇が悪いとか、立場が悪くなったとか、会社がヤバいとかでない限りは出て行くってのは少ない


41: 2018/03/08(木) 01:52:06.34 ID:vLpv1Cnz0
あーあ、また抜けたのか
ラスアス1の人とかも抜けてたよな


43: 2018/03/08(木) 01:59:03.98 ID:hSs6Btis0
ラスアスの人もやめてたけど実績作ったらよそのほうが環境いいんかな


45: 2018/03/08(木) 02:03:20.31 ID:8M6ALz4Mp
>>43
作らせてもらえるチャンス自体はあるんだろうけど実績あれば引き抜いてもらいやすいだろうしな
2作目作らせてもらえず飼い殺しされる前に逃げてる可能性もありそう


55: 2018/03/08(木) 02:56:19.19 ID:JUR12E+y0
坂口が辞めたFFみたいにならない事を祈る


67: 2018/03/08(木) 08:02:24.32 ID:qnDCSUaw0
不評なキルゾーンのプロデューサーでもあるんだな
主人公ゴリはこの人の決定?


70: 2018/03/08(木) 08:12:46.12 ID:NYjkX3em0
>>67
この人はそんな立場にない


64: 2018/03/08(木) 06:52:52.28 ID:VGtYpFjc0
Ubiに移ったならそれはそれでたのしみやん

引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520438816/