1: 2018/04/14(土)20:35:47 ID:U66
完全上位互換のルーキーに取って代わられた模様
3: 2018/04/14(土)20:36:41 ID:hx1
citiesskylinesが有能すぎる
5: 2018/04/14(土)20:37:18 ID:U66
>>3
ゲーム機にも展開してさらに勢いづく神
ゲーム機にも展開してさらに勢いづく神
6: 2018/04/14(土)20:37:50 ID:hx1
>>5
あとはmodの対応もあるとは思うけどバニラであの完成度なんだよなぁ
あとはmodの対応もあるとは思うけどバニラであの完成度なんだよなぁ
4: 2018/04/14(土)20:37:15 ID:ibc
ルーキーが台頭する前から死に体だった模様
9: 2018/04/14(土)20:44:10 ID:Cm6
昔は4で遊んだもんやな
11: 2018/04/14(土)20:45:11 ID:MxL
シムズだけでえてやろ
13: 2018/04/14(土)20:45:54 ID:AEj
DSのシムシティすこ
14: 2018/04/14(土)20:46:43 ID:mUE
>>13
あれで地形を弄れたら完璧やった
流石にスペック的にキツいのかもしれんけど
あれで地形を弄れたら完璧やった
流石にスペック的にキツいのかもしれんけど
26: 2018/04/14(土)20:56:55 ID:8E9
外人が再現した日本
Cities: Skylines - PROJECT JAPAN #8 - Elevated urban expressway monstrosity - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=59oITheT6AU
視聴回数 169,986 回
Cities: Skylines - PROJECT JAPAN #8 - Elevated urban expressway monstrosity - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=59oITheT6AU
視聴回数 169,986 回
35: 2018/04/14(土)21:03:20 ID:MxL
トロピコってどうなん?
36: 2018/04/14(土)21:03:55 ID:K5Y
トロピコすこ
新作さっさと発売してほしい
新作さっさと発売してほしい
45: 2018/04/14(土)21:09:05 ID:s8a
今後しばらくCS一本で遊べそうなの草
49: 2018/04/14(土)21:11:24 ID:FBg
cities何たらってSteamにもあるみたいやな
やってる人らのプレイ時間はどんなもんや?
やってる人らのプレイ時間はどんなもんや?
54: 2018/04/14(土)21:13:09 ID:8E9
>>49
Steamが便利
廃人クラスは年に2000時間くらい
Steamが便利
廃人クラスは年に2000時間くらい
59: 2018/04/14(土)21:14:20 ID:s8a
>>49
ワイは50時間の雑魚やがフレンドは700とかおるな
ワイは50時間の雑魚やがフレンドは700とかおるな
63: 2018/04/14(土)21:20:13 ID:FBg
ほーん、やっぱプレイ時間は多くなってしまうみたいやな
ワイciv好きなんやけど合うやろか?
ワイciv好きなんやけど合うやろか?
55: 2018/04/14(土)21:13:45 ID:S2x
シムシティで街を作ってGTAで遊べるようにしろ(無茶振り)
57: 2018/04/14(土)21:14:05 ID:K5Y
トロピコは施設や家を一個一個立てていくからなんとなく愛着湧く
70: 2018/04/14(土)21:27:51 ID:Ulf
PCが低スペやからPS4版買おうか思っとるけど
やっぱMOD使えないと面白さ半減するやろか
やっぱMOD使えないと面白さ半減するやろか
71: 2018/04/14(土)21:28:07 ID:U66
>>70
MODは対応するで
MODは対応するで
72: 2018/04/14(土)21:29:24 ID:Ulf
>>71
マ?ならPS4で良さそうやな
サンガツ
マ?ならPS4で良さそうやな
サンガツ


引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523705747/
コメント
コメント一覧 (5)
マウスとキーボード前提だからPCより操作性悪そう
そのへんがどうなのか判らないな
出たな前提マン
ハマったら私生活に影響出そうなくらいヤバそう
コメントする
仲良く使ってね