
1: 2018/06/13(水) 21:25:31.61 ID:i3625CuBp
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/05a3b6b7-6869-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html
Nintendo Switchならではのオンライン要素も搭載した本作は
2019年発売予定です。続報をお待ちください。
co-opかな
オンライン対戦かな
Nintendo Switchならではのオンライン要素も搭載した本作は
2019年発売予定です。続報をお待ちください。
co-opかな
オンライン対戦かな
2: 2018/06/13(水) 21:25:50.56 ID:RUZdTBO40
どっちも入れて欲しい
6: 2018/06/13(水) 21:28:08.20 ID:4uc1l99C0
倒した敵から武器や装備を奪い、その場で戦場に合わせたカスタマイズを行いながら戦ったり、
車や標識、さらには建造物などを利用して戦ったり、戦略性とスピードを併せ持つ、これまでにない新しいメカアクションが楽しめます。
ええやん
車や標識、さらには建造物などを利用して戦ったり、戦略性とスピードを併せ持つ、これまでにない新しいメカアクションが楽しめます。
ええやん
26: 2018/06/13(水) 21:33:52.07 ID:ZoxyCrfe0
>>6
それマジで面白そうでゾクゾクする
それマジで面白そうでゾクゾクする
165: 2018/06/14(木) 01:08:29.17 ID:w/fWOKFs0
>>26
newガンダムブレイカーってのがそれだよ
newガンダムブレイカーってのがそれだよ
9: 2018/06/13(水) 21:28:39.16 ID:LxtkBwAjd
ロボット版モンハンみたいだったらいいなあ
41: 2018/06/13(水) 21:40:46.22 ID:fidAzJ6F0
>>9
モンハンまでがっつり狩りゲーだと大ボス連戦で疲れそうだけど、MISSION協力プレイとかあるといいね
モンハンまでがっつり狩りゲーだと大ボス連戦で疲れそうだけど、MISSION協力プレイとかあるといいね
20: 2018/06/13(水) 21:31:46.87 ID:hjprn50dp
coopの方がやりたい
28: 2018/06/13(水) 21:34:38.47 ID:w+VAOi8R0
対戦よりは協力がいい
32: 2018/06/13(水) 21:35:53.78 ID:+AGJSsiy0
>>28
俺もCO・OPがいいな。
俺もCO・OPがいいな。
29: 2018/06/13(水) 21:34:43.20 ID:gM/6umand
トゥーン調かっこよすぎだわオサレ
39: 2018/06/13(水) 21:40:31.59 ID:3J1YtNzA0
ロボゲー…
オンライン有… うっ!?
領 地 戦
オンライン有… うっ!?
領 地 戦
45: 2018/06/13(水) 21:42:24.51 ID:UMPqhTt+0
>>39
おいやめろ
おいやめろ
57: 2018/06/13(水) 21:48:46.63 ID:m1xG7iEF0
これめちゃくちゃ期待してるんだよな
ロボットゲーってあんまり好きじゃないんだがpvみて引き込まれてしまった
ロボットゲーってあんまり好きじゃないんだがpvみて引き込まれてしまった
93: 2018/06/13(水) 22:09:45.90 ID:1Vj5qFk20
coopが良いわ
対戦って人いないと過疎る一方だから
対戦って人いないと過疎る一方だから
111: 2018/06/13(水) 22:23:04.49 ID:gpTR0buiM
PvPいらん
133: 2018/06/13(水) 23:05:21.11 ID:l6vFtRI80
白い機体かっちょいいから白にするわ

174: 2018/06/14(木) 07:19:32.73 ID:3wrFhPv10
領地戦無かったらなんでもいい
早くやりたい
早くやりたい
182: 2018/06/14(木) 07:47:03.35 ID:rGNP6Qrj0
Tree Houseまとめ
・キャラクターカスタマイズ有
・アセンブリーはAC並みに有り
・4人同時プレイが可能(デッキに他プレイヤー3人のスペース有)
・クエスト受注型
・敵を倒して武器やパーツを回収してその場で使用可能
・回収した武器・パーツは持ち帰れてデッキに並ぶ
・パイロットが下りて行動可能
・ビル破壊や車を投げつけダメージを与えられる
・大型ボスの上に乗って戦う事が出来る
・ミサイルは撃ち落としが可能
・マップでカラーリング素材が入手できる
ACよりも物理干渉とかに拘った感じがするね
・キャラクターカスタマイズ有
・アセンブリーはAC並みに有り
・4人同時プレイが可能(デッキに他プレイヤー3人のスペース有)
・クエスト受注型
・敵を倒して武器やパーツを回収してその場で使用可能
・回収した武器・パーツは持ち帰れてデッキに並ぶ
・パイロットが下りて行動可能
・ビル破壊や車を投げつけダメージを与えられる
・大型ボスの上に乗って戦う事が出来る
・ミサイルは撃ち落としが可能
・マップでカラーリング素材が入手できる
ACよりも物理干渉とかに拘った感じがするね
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528892731/
コメント
コメント一覧 (28)
オンラインまでやるぐらい気合入れてんのに
客層の合わないswitchオンリーなんてありえん
switchの客層は未知数だからWiiUの頃売れなかった物が売れてるんだろうが
マルチになるかは知らんがその決めつけは気に入らん
マルチになることは絶望的なんですよ
ガンダムブレイカーやってなさい
ブースト吹かしてふわふわ飛ばないでもっとビュンビュン動いてほしい
またアホなこと言ってる
なに客層って。任天堂側ユーザーって基本雑食だぞ
客層とかいう奴って、自分の中でドンとしたイメージがあって、それだけで語ってるんだよね
PS4が大人向け(笑)とかさ
あと「これはPS向けクレクレ!」が最初で、それが不可能とわかると「ショボグラクソゲーシネシネ!」になるいつもの流れに草
ゲハのノリ持ち込むなよ気持ち悪い豚だなぁ
ACEと4系のハイブリッドみたいだから遊びやすいとは思うがACの代わりになるかはまだわからん。
飛んでるとこみてどこがもっさりしてるんだか
エアプじゃないならソフト起動してこい、エアプなら動画でも見てこい
このもたつき具合はNX並みだぞ
キチガイの難癖粘着は怖い怖い
コメントする
仲良く使ってね