1: 2019/04/23(火) 12:41:02.82 ID:WXxQhg6M0
大きいテレビ欲しくて低価格4K買おうかと思ってるんやけど
2: 2019/04/23(火) 12:42:11.23 ID:8nBCJy280
ゲームのためなら見合わないよ
4: 2019/04/23(火) 12:45:02.60 ID:3KXej/Y10
画質は液晶パネルでほぼ決まるので、中韓台のテレビでも国内製品と大差はない
まあ国内製も安いのでそれで良い気もするが
スピーカーはどれもショボいので別途買う必要がある
まあ国内製も安いのでそれで良い気もするが
スピーカーはどれもショボいので別途買う必要がある
5: 2019/04/23(火) 12:45:51.41 ID:WLu8WBeG0
ゲーム用なら微妙
ゲームモードほぼついてないでしょ
ゲームモードほぼついてないでしょ
7: 2019/04/23(火) 13:01:05.48 ID:SxTNZmmLx
>>5
なくても今時の奴なら問題ないんじゃないの
なくても今時の奴なら問題ないんじゃないの
16: 2019/04/23(火) 14:59:05.13 ID:fdTukoC00
>>5
最近のは付いてる
ハイセンスの安いTVで十分
近い将来、日本のTVは
ハイセンスがトップシェアになる
もうTV如きで無駄に高い金払う時代じゃない
最近のは付いてる
ハイセンスの安いTVで十分
近い将来、日本のTVは
ハイセンスがトップシェアになる
もうTV如きで無駄に高い金払う時代じゃない
17: 2019/04/23(火) 15:03:35.54 ID:z2ge2+hQ0
>>16
収入が少ない人は大変だな
収入が少ない人は大変だな
21: 2019/04/23(火) 15:16:19.45 ID:JoJ6ZEXbd
>>16
パソコンと同じで、
今や他社からパーツ買ってきて組み立てるだけの商品になっちゃったからな
だからよほどヤバい会社が組み立てない限りまともな製品になる
8Kまで行けばまだ日本の会社にも部があるんだろうけど、
8K欲しがってる人が世界中にどれだけいるのかって話だわ
パソコンと同じで、
今や他社からパーツ買ってきて組み立てるだけの商品になっちゃったからな
だからよほどヤバい会社が組み立てない限りまともな製品になる
8Kまで行けばまだ日本の会社にも部があるんだろうけど、
8K欲しがってる人が世界中にどれだけいるのかって話だわ
6: 2019/04/23(火) 12:46:46.51 ID:phVeyBm0M
どうせ見分けつかないから良いだろ
8: 2019/04/23(火) 13:02:11.95 ID:03wzYmMPp
当時15万くらいしたやつ使ってるけど
倍速もゲームモードもHDRも対応してて満足してる
倍速もゲームモードもHDRも対応してて満足してる
9: 2019/04/23(火) 13:08:10.92 ID:OLS8PuqdM
安くて満足したいならいいんじゃね?
上見たら後悔するとは思うが
上見たら後悔するとは思うが
10: 2019/04/23(火) 13:27:45.53 ID:veuCPYvGd
テレビ位ケチるなよって思うけどな
長く使うものだし後悔するだけになると思うがな
長く使うものだし後悔するだけになると思うがな
11: 2019/04/23(火) 13:43:05.56 ID:WXxQhg6M0
国産メーカーの一番安いモデルとかどう?テレビは10年ぶりの買い換えで初4Kになる
13: 2019/04/23(火) 13:58:17.52 ID:wmMwsraU0
HDRあるやつがいい
HDR無い4K買うなら、フルHD、HDRの方がいい
HDR無い4K買うなら、フルHD、HDRの方がいい
14: 2019/04/23(火) 13:59:49.15 ID:yCr1I+3w0
35000円の43インチFHD、TCLとかいう中華メーカーの使ってるけど何の不満もない
19: 2019/04/23(火) 15:10:40.76 ID:fdTukoC00
国内のシェアは長らく
パナ、シャープ、東芝、ソニーが凌ぎを削ったが
全て中国ハイセンスにやられる
画質、価格、機能、寿命等多くの面で国内メーカーを上回った
あと足りないのは知名度のみ
パナ、シャープ、東芝、ソニーが凌ぎを削ったが
全て中国ハイセンスにやられる
画質、価格、機能、寿命等多くの面で国内メーカーを上回った
あと足りないのは知名度のみ
20: 2019/04/23(火) 15:13:28.07 ID:JpaHzagTM
まあLGかフィリップスやな
サムスンちょっと高いし
サムスンちょっと高いし
23: 2019/04/23(火) 15:24:15.13 ID:UQfiU2Zh0
安い4Kは4K以外だと劣化が激しい。
高い4KはFHDや古いのもそれなりに補正してくれる。
昼間に再放送の番組見ると違いがよく分かる。
4Kしか見ないならどうでもいいけど。
高い4KはFHDや古いのもそれなりに補正してくれる。
昼間に再放送の番組見ると違いがよく分かる。
4Kしか見ないならどうでもいいけど。
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555990862/
コメント
コメント一覧 (5)
買おうかな
カスオクで海賊版Officeをつかまされたワイ
涙目
ただ大きさに関しては3日で慣れるって言われた通りだったわ
コメントする
仲良く使ってね