1: 2019/05/25(土) 18:35:29.03 ID:Cl5O/oqK0
なにがいいかな?
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558776929/
36: 2019/05/25(土) 19:24:51.85 ID:PTxG4pAi0
>>1
スカイリムとアサクリ3をプレイしたよ
スカイリムが面白かったのでスカイリムおすすめ
スカイリムとアサクリ3をプレイしたよ
スカイリムが面白かったのでスカイリムおすすめ
2: 2019/05/25(土) 18:35:59.91 ID:aLYgOhLs0
ドラゴド一択
6: 2019/05/25(土) 18:38:26.66 ID:Cl5O/oqK0
>>2
そうなの?
どれもネタバレ怖くてイマイチ調べてないから違いがわからん
そうなの?
どれもネタバレ怖くてイマイチ調べてないから違いがわからん
4: 2019/05/25(土) 18:37:33.72 ID:z9hjz19w0
スカイリム
9: 2019/05/25(土) 18:39:10.93 ID:Cl5O/oqK0
>>4
MOD抜きでも面白いよね?
ちなみにアクションはSEKIROを辛うじてクリアできる程度
MOD抜きでも面白いよね?
ちなみにアクションはSEKIROを辛うじてクリアできる程度
12: 2019/05/25(土) 18:40:54.72 ID:z9hjz19w0
>>9
うん
アクションはもっさりしてるからあんまり期待しない方がいい
うん
アクションはもっさりしてるからあんまり期待しない方がいい
8: 2019/05/25(土) 18:39:03.88 ID:3OKdavOXd
アサクリ3
13: 2019/05/25(土) 18:41:48.42 ID:Cl5O/oqK0
意見が割れてるな
長くプレイできる順がいいな、ゼルダは300時間、ゼノブレは250時間、SEKIROは50時間(一周だけ)、マイクラは500時間(MODなし)って感じ
長くプレイできる順がいいな、ゼルダは300時間、ゼノブレは250時間、SEKIROは50時間(一周だけ)、マイクラは500時間(MODなし)って感じ
14: 2019/05/25(土) 18:42:14.76 ID:ASQeX9mi0
TESの戦闘はつまらんぞ
ロールプレイゲーだから
ロールプレイゲーだから
17: 2019/05/25(土) 18:44:23.84 ID:zMXqPEYJ0
キャラゲーに慣れきってるようだしスカイリム(MOD無し)はやめとけ
18: 2019/05/25(土) 18:46:06.54 ID:Cl5O/oqK0
>>17
見た目は気にしないけどNPCの個性とかはない感じ?
なら確かにきついかも、ダクソはハマったよ(デモンズは序盤で投げたけど)
見た目は気にしないけどNPCの個性とかはない感じ?
なら確かにきついかも、ダクソはハマったよ(デモンズは序盤で投げたけど)
20: 2019/05/25(土) 18:47:20.44 ID:KeEhvjPd0
アサクリは「4」かオリジン、オデッセイにしなされ
23: 2019/05/25(土) 18:49:52.80 ID:Cl5O/oqK0
>>20
具体的な評価ありがとう
Skyrim→ドラゴンズドグマ→買うもの無かったらアサクリ4にする
具体的な評価ありがとう
Skyrim→ドラゴンズドグマ→買うもの無かったらアサクリ4にする
28: 2019/05/25(土) 18:52:59.33 ID:uehfPSJS0
>>23
いやアサクリやるなら
オリジンかオデッセイにしてくれ頼むから
全然面白くなってるよ
それ以前の遊ばれてアサクリの評価決められちゃ困る
いやアサクリやるなら
オリジンかオデッセイにしてくれ頼むから
全然面白くなってるよ
それ以前の遊ばれてアサクリの評価決められちゃ困る
30: 2019/05/25(土) 18:54:09.32 ID:Cl5O/oqK0
>>28
じゃあオリジンにしとくわ
じゃあオリジンにしとくわ
21: 2019/05/25(土) 18:47:35.25 ID:UifrEsqFa
ドラゴンズドグマ
ポーンの貸し借りが楽しいので初動命、今からやってもあんまり借りてもらえないから旬がすぎた
Skyrim
安定して面白いがPC民が馬鹿にしてくる
アサクリ3
微妙ゲー、主人公に嫌気がさす、最初から最後まで親父でよかったゲーム
ポーンの貸し借りが楽しいので初動命、今からやってもあんまり借りてもらえないから旬がすぎた
Skyrim
安定して面白いがPC民が馬鹿にしてくる
アサクリ3
微妙ゲー、主人公に嫌気がさす、最初から最後まで親父でよかったゲーム
23: 2019/05/25(土) 18:49:52.80 ID:Cl5O/oqK0
>>21
具体的な評価ありがとう
Skyrim→ドラゴンズドグマ→買うもの無かったらアサクリ4にする
具体的な評価ありがとう
Skyrim→ドラゴンズドグマ→買うもの無かったらアサクリ4にする
47: 2019/05/25(土) 20:38:52.99 ID:kxiBPUnh0
>>21
ドグマやってるけど可愛いポーンだからドンドン借りてくれるぞ
まぁシルクランジェリー履いてるからかもしれんが性能良いから変えられん
パンツ言うなよ性能追及もあるんだからな
ドグマやってるけど可愛いポーンだからドンドン借りてくれるぞ
まぁシルクランジェリー履いてるからかもしれんが性能良いから変えられん
パンツ言うなよ性能追及もあるんだからな
22: 2019/05/25(土) 18:49:11.55 ID:MhVHo3X80
アサクリ3はシリーズファンの俺でも消化するだけの退屈なシリーズだったから
シリーズファンじゃなきゃ遊ばないほうがいい
演出も戦闘もダントツで詰まらん
一番面白かったのがアスレチック追いかけっこ
シリーズファンじゃなきゃ遊ばないほうがいい
演出も戦闘もダントツで詰まらん
一番面白かったのがアスレチック追いかけっこ
25: 2019/05/25(土) 18:51:33.10 ID:CbaVM/3M0
スカイリムはアクション面を期待するとだめ。
ストーリーも派手なムービーがあるわけでもなく割と淡々と進む。
言語や歴史、文化に至るまで徹底的に作り込まれた世界観を楽しむのが好きならおすすめ。
ストーリーも派手なムービーがあるわけでもなく割と淡々と進む。
言語や歴史、文化に至るまで徹底的に作り込まれた世界観を楽しむのが好きならおすすめ。
29: 2019/05/25(土) 18:53:05.95 ID:Cl5O/oqK0
>>25
フロムワールドの先駆けみたいな感じか
そういうの好きだから楽しみ
フロムワールドの先駆けみたいな感じか
そういうの好きだから楽しみ
32: 2019/05/25(土) 18:56:42.90 ID:Ufzexrbmd
セールで安いのを見かけた順に買ってけばおk
33: 2019/05/25(土) 18:57:49.14 ID:6L8SZQJO0
オリジンズ面白かったな
マーカー無しの自分で考えて探すサブクエも良かった
アヌビス戦は糞だったけど
マーカー無しの自分で考えて探すサブクエも良かった
アヌビス戦は糞だったけど
54: 2019/05/25(土) 21:15:31.51 ID:0s5obZL20
Skyrim
66: 2019/05/25(土) 23:08:41.23 ID:aZ8gHi6m0
ドグマだろうな
69: 2019/05/26(日) 03:06:09.78 ID:4KeZHLFj0
ドラゴンエイジオリジンズ買え
どれよりも面白いから
どれよりも面白いから
70: 2019/05/26(日) 03:35:57.31 ID:VL/wm78D0
ドグマ
キャラ成長を突き詰めるのが好きならずっと遊べる
でもセーブが1垢1つなんで、色々やって複数やるのはただただ個人的愉悦でしかない
オリジナル当時、マジキチ信者がどうやってレベル上げず(成長値調整しつつ)ジョブレベル上げるかとか
細かい数値を議論してたゲームで、普通にやると色々足りないアクションRPGでしかない
TES5
自分のビジョンを持ってプレイ出来るならずっと遊べる
メインシナリオは必要上しょうがなくやるのが普通になってスタート地点
MOD(oneので最低限)があると本当にいくらでも遊べる
(キャラ美化とか目的は氏ね)
一番いいのは、PCで旧とSE持ちでバージョンもsteam以外のも持ち、英語が出来ること
キャラ成長を突き詰めるのが好きならずっと遊べる
でもセーブが1垢1つなんで、色々やって複数やるのはただただ個人的愉悦でしかない
オリジナル当時、マジキチ信者がどうやってレベル上げず(成長値調整しつつ)ジョブレベル上げるかとか
細かい数値を議論してたゲームで、普通にやると色々足りないアクションRPGでしかない
TES5
自分のビジョンを持ってプレイ出来るならずっと遊べる
メインシナリオは必要上しょうがなくやるのが普通になってスタート地点
MOD(oneので最低限)があると本当にいくらでも遊べる
(キャラ美化とか目的は氏ね)
一番いいのは、PCで旧とSE持ちでバージョンもsteam以外のも持ち、英語が出来ること
コメント
コメント一覧 (5)
ドラゴンズドグマは今でもポーンが借りられていたし、飽きたら3やってみよう
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
オープンワールドはストーリーあまり気にしないで遊べる方が楽しいな
オリジンズオデッセイスカイリムウィッチャー3この辺は安心して遊べる
ysokuhou
が
しました
10連休中ずっとやってても飽きなかったし調べれば調べるほど意外な発見が多い。
周回前提なのと複数キャラ作成を考えると最初は好きな職業で始めて調べずに一周すると1番楽しめるし流れがわかると思う。
一周するのもそれほど時間かからないし。
ysokuhou
が
しました
ドグマは攻略サイト必須で全てが時間かかってだるかった
アサクリ3はオリジンズとオデッセイ遊んだ後ではただのクソゲー
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね