1: 2019/07/26(金) 13:14:12.30 ID:05m0pZSRd
パッケージ版は初回特典もあり

Game Source Entertainmentは、ニンテンドースイッチ/PS4ソフト『Bloodstained: Ritual of the Night(ブラッドステインド: リチュアル・オブ・ザ・ナイト)』の日本語パッケージ版を、2019年10月24日に発売すると明かしました。
『悪魔城ドラキュラ』シリーズなどで知られているゲームクリエイターの五十嵐孝司氏が、キックスターターで開発資金の支援を求めたところ、わずか1日で140万ドルを突破するほどの注目を集めた『Bloodstained: Ritual of the Night』。そのスイッチ/PS4のパッケージ版を、今から約3ヶ月後となる10月24日にリリースするとの発表が寄せられました。

914366


引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1564114452/

3: 2019/07/26(金) 13:18:48.78 ID:gMraZAqk0
北米版買っちゃった人結構おるやろうな…
日本語入ってるし日本尼ですぐ買えるしw

6: 2019/07/26(金) 13:20:12.33 ID:cdVYDruk0
2008年10月21日 悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 (DS)
2019年10月24日 Bloodstained: Ritual of the Night

長かったなあ・・

10: 2019/07/26(金) 13:27:26.87 ID:7j03K9Yfa
初回特典サントラか
海外垢で買うかどうか悩んでたけど日本発売待ってて良かった

12: 2019/07/26(金) 13:32:02.41 ID:v5zqNlHG0
バグ直ったの?

18: 2019/07/26(金) 13:46:26.89 ID:drOXMw5Rp
steam版とっくにクリアしたぞ

20: 2019/07/26(金) 13:46:58.60 ID:05m0pZSRd
DLで買おうと思ってたけどパッケージ版にするかな……
予約受付開始が9月末までにあれば嬉しいんだが

22: 2019/07/26(金) 13:52:58.09 ID:nU4lfMlD0
もうクリアしたぞ

23: 2019/07/26(金) 13:59:49.67 ID:byWljGrsa
クリアまでのボリュームはどれくらい?

25: 2019/07/26(金) 14:00:25.76 ID:GNNMBXLT0
二日くらいでサクッとクリアできたけどそんなそんなおもろなかったっていう意見も言うておくわ

47: 2019/07/26(金) 16:28:11.71 ID:TGla/LnR0
>>25
俺もそんなんだった
3000ちょっとで買ってきたけどそれでも微妙

30: 2019/07/26(金) 14:05:36.99 ID:pVD/LATI0
おもろいっちゃあおもろいけど
あまり記憶に残るおもろさではなかったというか
オクトパストラベラーやったときと同じような感覚

33: 2019/07/26(金) 14:12:34.33 ID:N5h9nWde0
尻すぼみ感はかなりあったね
終盤のマップはクソだと言っておこう
それでもトロコンまでは結構夢中になれる
プラチナ率11%もあるしな

65: 2019/07/26(金) 18:06:39.94 ID:6Rc8pduy0
初回特典でCDサウンドトラック付き

66: 2019/07/26(金) 18:58:32.15 ID:05m0pZSRd
もう予約受付も開始されてたのか
早速ポチッておこう

67: 2019/07/26(金) 19:13:17.03 ID:ZMXW3bofp
刻印よりも難しかったな
マップは思ったより広くない
据え置きの画面比率を考えたら過去最大なんだろうけど

78: 2019/07/26(金) 20:26:32.39 ID:15WCRZ6T0
値段はどうなるの?
DLが4800円
パケが9800円くらい?

82: 2019/07/26(金) 20:39:29.98 ID:6Rc8pduy0
>>78
価格:5,480円[税抜] 

105: 2019/07/27(土) 11:10:53.00 ID:jM+oLQah0
こんな事言うとあれだけど同じタイプのゲームならdeadcellsのほうが全然ゲームとしては面白かったかな
探索とか収集要素が好きな人はこっちだと思うけど
アクション部分が弱かったのがあんまり合わなかった

106: 2019/07/27(土) 12:25:13.23 ID:qW3rVAzB0
メトロイドヴァニアは近年急速に進化したジャンルだからそっちが好きな人は物足りなく感じるとは思う