3: 2019/09/26(木) 00:43:36.03 ID:hUJ/t4wb0
発売日前日にDLC延期します発表


PlayStation™Store 及び Microsoft Store において
DLCシーズンパスの【追加DLC配信予定内容】の箇所に、「第1弾~第3弾 DLC 2019年11月以降順次配信予定」と記載しておりましたが、
開発の都合上、当初の予定よりお時間をいただくこととなりました。

 

変更後の配信予定時期につきましては、公式サイト/公式ブログ内にて公開予定となっております。
楽しみにお待ちいただいているお客様には大変申し訳ございません。
 
今しばらくお時間をいただけますよう、何卒宜しくお願いいたします。

引用元 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569425344/

17: 2019/09/26(木) 01:13:55.15 ID:2G9Ite560
proじゃないからかすごいラグいところがあるの残念だわ

24: 2019/09/26(木) 01:23:11.97 ID:93C11lib0
今更だけど髪型微妙なの多いなと思ったがアクセに前髪みたいなのあったのな
神ゲーかよ!

28: 2019/09/26(木) 01:31:37.49 ID:Zr8Q9R6Y0
ムービーゲーじゃねぇか

33: 2019/09/26(木) 01:37:48.12 ID:oWyKcL140
体験版惨かったけど改善された?

41: 2019/09/26(木) 01:46:13.76 ID:Zr8Q9R6Y0
敵の配置とか全く考えられてないな
ただの数の暴力

47: 2019/09/26(木) 01:53:15.28 ID:vYmbMp+p0
no title

no title
 

94: 2019/09/26(木) 02:25:45.16 ID:AMjr7B9C0
大剣でやってるが楽しいわ

98: 2019/09/26(木) 02:29:29.65 ID:AN2xbFva0
序盤なのにブラッドコード入手数多くて継承作業が若干だるいな

113: 2019/09/26(木) 02:41:50.81 ID:Dvn8CsG30
アノール・ロンドにたどり着いたわw

126: 2019/09/26(木) 03:08:16.39 ID:vKOnLfNL0
ge3があれだったから様子見してんだけどコードヴェインどうよ?

142: 2019/09/26(木) 03:56:02.39 ID:WbetmTyw0
>>126
GE3の良ゲーに思えてくるレベルで酷い、アクション面ではGE3を更に薄く引き伸ばしてペラっペラ!
非常に底が浅い。

144: 2019/09/26(木) 03:57:43.85 ID://AEA6rv0
プレイした印象としては仁王を動かしにくくした感じかな
とりあえずスタミナ足りなさすぎてガンガン攻撃と回避したいのに出来なくてイライラ

155: 2019/09/26(木) 04:29:50.77 ID:zfjpbmYf0
ステータスの補正値っていうの分かりにくい

161: 2019/09/26(木) 04:40:56.55 ID:sUzXO3B+0
上手い外人が毒ボスの理不尽判定と予備動作にキレてて草

172: 2019/09/26(木) 04:55:27.16 ID:b9Q51yI10
ちゃんとボス武器とかあるのはいいぞ

179: 2019/09/26(木) 05:07:30.73 ID:E/68RRRp0
フロムの人間にやってほしいわこれ
率直にいいとこと悪いところをダクソや隻狼作った人間の口から聞いてみたい

184: 2019/09/26(木) 05:15:00.67 ID:dLJNX/kA0
ダクソを意識しなかったらまぁこんなもんかって感じだな
今はそれなりに楽しんでるし最終評価が糞だとしてもガチャ40連分だし安い安い(ソシャゲ脳

199: 2019/09/26(木) 05:44:25.56 ID:cEQD0Uo70
ダメだこりゃ

201: 2019/09/26(木) 05:50:04.32 ID:zpEyRE5op
スタミナ消費激しすぎ
序盤とはいえ、もう少しちゃんと調整しろよ

203: 2019/09/26(木) 05:55:32.53 ID:mH3x6jHw0
今んとこそこまでクソゲー感はないかなー

260: 2019/09/26(木) 07:36:39.75 ID:1/GdXaXHd
普通におもろいけどな
沼みたいなとこでマップの点々いらんやろ思ってたが糞大事だと気付いた

267: 2019/09/26(木) 07:41:02.15 ID:xbJZKSzp0
結局マルチで初見同士で進めることはできる?

275: 2019/09/26(木) 07:44:05.64 ID:jsoOZEqR0
>>267
できるに決まってるやんけ

297: 2019/09/26(木) 07:52:34.29 ID:RZovWCG70
スタミナはいらんな

306: 2019/09/26(木) 07:59:37.15 ID:jl5jksaO0
キャラクリだけはいいよ
それもマスクコートで意味ないが

312: 2019/09/26(木) 08:03:18.23 ID:XxofbWlo0
ゲーム届くまで練習でソロで氷刃やってたけどやっと倒せた( ; ; )3時間死にまくってもう指いてーわ
倒せたから良ゲーだと思ってしまうんだが一時期は届いたら速攻で売ろうと思ってた
でもこのゲームの後半のボスめちゃくちゃ強そうだな

322: 2019/09/26(木) 08:07:17.30 ID:rEM1Lb1S0
>>312
このゲームの評価がどうであろうと強敵を倒せたという達成感だけは確実にあるしお前だけのものだ

329: 2019/09/26(木) 08:10:41.15 ID:XxofbWlo0
>>322
ほんとそれ
強敵に勝てた気持ち良さったらもうね
思わず声出たわ

373: 2019/09/26(木) 08:52:26.07 ID:MfhIcQisp
モーションが腰が入ってなさすぎのスカスカでただのスピード感ないゴッドイーターみたいなのなんとかしろ

394: 2019/09/26(木) 09:19:18.11 ID:ro+hm7yR0
体験版やってみりゃいいんじゃね
そのまんまよ

422: 2019/09/26(木) 09:52:39.12 ID:1/GdXaXHd
はやく帰ってやりたいわ
最初の方でアビリティ結構増えるからいいね
アビリティ覚えるからlvなかなか上がらんw

452: 2019/09/26(木) 10:25:34.91 ID:bbVD3d+QH
体験版やって楽しければ買い
楽しくなければ買わないこれでいいよ
やってるかやってないかわからない他人の意見より自分の感覚を信頼しろ

482: 2019/09/26(木) 10:51:02.50 ID:PuBC5Mrb0
硬い動き、ダサいモーションGEにしか見えん
ダクソを名前に挙げることがおこがましい

504: 2019/09/26(木) 11:14:43.22 ID:Zr8Q9R6Y0
全てが雑
ダクソをパクっておいてこの程度なのかと呆れるレベル

506: 2019/09/26(木) 11:16:19.42 ID:HDWfPk2wr
雑なのは間違いないけど
そもそもゲームをどうしたいのか方向性がよくわからない
ゴッドイーターのときは将来性に期待もあったんだけど(結果はアレだけど)

512: 2019/09/26(木) 11:20:02.96 ID:K+SFnn5nr
ボス戦だけは仁王よりはマシだな、演出は仁王に負けてるけど

521: 2019/09/26(木) 11:27:20.13 ID:jl5jksaO0
フロム層とは違いすぎる
こっちはキャラクリを愛でて楽しむゲームなんだからジャンルからして違うし
キャラクリ終わったらゲームクリア!

530: 2019/09/26(木) 11:41:50.68 ID:VLfKq3RXd
やればやるほど思うけど


マスクいらんやろ

533: 2019/09/26(木) 11:45:55.50 ID:pMz7QMJy0
ボイスがエモと被弾しかないのと衣装増えなそうなのはキャラクリゲーとしてかなり不満

549: 2019/09/26(木) 12:05:47.98 ID:e50CKRxkM
体験版で見限れたけれど
回避行動ひとつ取っても、出来ていない
触り心地が悪い 

577: 2019/09/26(木) 12:25:22.39 ID:Zr8Q9R6Y0
ライザのアトリエ=大当たり
イース9=当たり
コードヴェイン=

591: 2019/09/26(木) 12:32:13.37 ID:UhAq5cLSa
このゲームって基本NPCいる感じ?

592: 2019/09/26(木) 12:32:56.98 ID:xZiTV0aS0
>>591
同行拒否ればソロで探索できるよ

645: 2019/09/26(木) 13:05:29.97 ID:Dcn9iUG40
コードヴェインやってるとアマナの祭壇思い出すわ、沼地はファラン

659: 2019/09/26(木) 13:20:08.11 ID:b9Q51yI10
パッシブの枠が倍は欲しい
足りなさ過ぎる

681: 2019/09/26(木) 13:39:54.92 ID:z9l+HLNd0
ジョブいっぱいあるんだなスキルマスターしたらバンバンジョブチェンしてくわ

682: 2019/09/26(木) 13:40:10.10 ID:Dcn9iUG40
ストーリーメインのアクションはソウルのようななにかでオマケとして見て買ってたからストーリー良さそうな感じなのは嬉しいわ

687: 2019/09/26(木) 13:45:06.72 ID:8pTLa3G7
>>682
ストーリーはソウルより良さげか
それなら存在価値はありそうだな

703: 2019/09/26(木) 14:00:01.06 ID:j6Ciy4IRr
序盤はそうでもなかったが
中盤あたりからボスが強くなって
スムーズに勝てなくなってきた
もともとゲーム下手な自分には辛い

711: 2019/09/26(木) 14:04:36.62 ID:1pKWg0Z00
>>703
マルチしようぜ

717: 2019/09/26(木) 14:07:58.66 ID:fRiLa4eLr
刀は結局なかったのけ?

720: 2019/09/26(木) 14:09:57.15 ID:+BAat7qS0
>>717
ある、片手剣のカテゴリーに入ってる
ボスドロップの刀もあり、炎属性で印象に残った

724: 2019/09/26(木) 14:12:56.46 ID:fRiLa4eLr
>>720
マジか嬉しい

728: 2019/09/26(木) 14:16:25.31 ID:mT4Q8YO40
救援やってたら戦ったことのないボスに呼ばれてワロタ

745: 2019/09/26(木) 14:38:19.74 ID:FjvPkFBb0
んほー温泉入ったらイオたんがキター(´・ω・`)
マジでイオちゃんが支えてるゲームやわ

755: 2019/09/26(木) 14:47:20.45 ID:jl5jksaO0
でかい剣をナイフのようにブンブン振り回すとはなw
重量感一切なしwww

776: 2019/09/26(木) 15:09:56.76 ID:2G9Ite560
思ったより死にゲーしてないな
ヤクモ連れてたら逃げ回ってるだけで終わるわ

785: 2019/09/26(木) 15:19:42.81 ID:e6qStDALr
ようつべの生放送見てみると、確かに探索って感じはしないな
なんでだろ

788: 2019/09/26(木) 15:22:08.62 ID:HDWfPk2wr
>>785
ダンジョンの手触りが悪すぎる
文明が崩壊したからガレキだらけなのはわかるけど、かつての街の姿とかまったく想像できないもん
標識の高さとかクソ適当でスケール感おかしいし
適当にオブジェクト配置した細い道を歩かされてる感しかないのは辛いわ

794: 2019/09/26(木) 15:27:51.75 ID:5myaRNsnr
>>788
あと気になったのが建物は崩れてはいるがヒビとかがまったく入ってなかった
壁とか地面がキレイだなって思った

803: 2019/09/26(木) 15:36:05.58 ID:57CSY9Iu0
レベル上げて物理で殴る
で全てが終わるくらいには死にゲーとしては簡単だけど、まぁこれはこれで

817: 2019/09/26(木) 15:48:55.17 ID:b9Q51yI10
さすがにレバー2つ置きは笑うからやめろ
万能装置じゃないんだぞ
no title

818: 2019/09/26(木) 15:49:14.14 ID:SsyXi0vE0
>>817
なんだこれww