1: 2019/10/15(火) 11:45:25.50 ID:tgn4BQO/9

ライブドアニュース@livedoornews
【電脳九龍城】「ウェアハウス川崎店」11月17日をもって閉店へ
2019/10/15 11:28:40
https://t.co/1A74pjovoD
2005年にオープンした大型アミューズメント施設で、“電脳九龍城”と呼ばれる凝った内装でも人気を博していた。 https://t.co/LqHnFgGchz
引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571107525/
14: 2019/10/15(火) 11:51:16.28 ID:H8mZFM250
>>1
一度、観てみたいとは思ってたけどなあ。
でも川崎に行く用事が無いんだよね。
こういう内装凝ったウェアハウスは次々と潰れてパチンコ屋とかになってるイメージ。
一度、観てみたいとは思ってたけどなあ。
でも川崎に行く用事が無いんだよね。
こういう内装凝ったウェアハウスは次々と潰れてパチンコ屋とかになってるイメージ。
161: 2019/10/15(火) 12:44:18.48 ID:ZDQI8/3H0
>>1
凝ってんなあ、おい
賃貸出したら住んでもいいかもしれん
凝ってんなあ、おい
賃貸出したら住んでもいいかもしれん
290: 2019/10/15(火) 14:03:32.48 ID:G0SL1kOA0
>>1
フワァー
なかなかのクオリティ
閉店は惜しい
フワァー
なかなかのクオリティ
閉店は惜しい
4: 2019/10/15(火) 11:47:44.65 ID:GnnO3HFD0
このゲーセン全然客がいないもん
まあ戦場の絆ではお世話になりました
まあ戦場の絆ではお世話になりました
6: 2019/10/15(火) 11:49:01.97 ID:xb4yEYzt0
シェンムー2っぽい
8: 2019/10/15(火) 11:49:22.67 ID:JiLT1y/I0
知名度は高いんだろうけどゲーセンとしては並以下の客だった
10: 2019/10/15(火) 11:49:32.68 ID:Gpq7a7R20
飲み屋にした方が客入りそう
12: 2019/10/15(火) 11:50:58.92 ID:lZyoWQMU0
面白いというノウハウ掲げでスマホゲームにプロデュース参戦やな
15: 2019/10/15(火) 11:51:33.29 ID:ZDU6K0KO0
建物はそのまま何かに使えそうだな
16: 2019/10/15(火) 11:51:39.41 ID:TMulKdcS0
マジか
初代ダライアスの筐体を置いてなかったっけここ
初代ダライアスの筐体を置いてなかったっけここ
140: 2019/10/15(火) 12:37:18.33 ID:GnnO3HFD0
>>16
たぶんあった
レトロゲームのコーナーがあった
たぶんあった
レトロゲームのコーナーがあった
18: 2019/10/15(火) 11:51:48.93 ID:8vRDbCz00
この建物はいいね、閉店前に行ってみよう
飲み屋かロケ地として残って欲しい
飲み屋かロケ地として残って欲しい
33: 2019/10/15(火) 11:56:40.98 ID:M2cjhw4XO
>>18
あぁこんな中華屋なら毎週行きたいわ。通路歩くとシャキシャキとキャベツ切ってる音がするんだよな。
こういう怪しい中国の街はもう無いんだろうなぁ。こういうのが財産なんだが
あぁこんな中華屋なら毎週行きたいわ。通路歩くとシャキシャキとキャベツ切ってる音がするんだよな。
こういう怪しい中国の街はもう無いんだろうなぁ。こういうのが財産なんだが
19: 2019/10/15(火) 11:51:56.72 ID:Xo7RQSq70
こんなのあったのか。けっこう手間かけて作られてる? 見てみたい気もするな
29: 2019/10/15(火) 11:54:59.90 ID:D8PS/Lfl0
ゲーセンは増税が
そのまま減益だよな、
そのまま減益だよな、
35: 2019/10/15(火) 11:57:46.66 ID:oR1vz9A80
初めて入った時はまず入口でビビった
48: 2019/10/15(火) 12:00:52.80 ID:z979s1q20
>>35
作り込みがすごいよねww
作り込みがすごいよねww
199: 2019/10/15(火) 12:57:20.66 ID:19cr3Rb10
>>35
プシーーーッ!
プシーーーッ!
388: 2019/10/15(火) 17:13:46.93 ID:1hhr0kL60
>>35
プシー!プシー!言うよねw
プシー!プシー!言うよねw
44: 2019/10/15(火) 11:59:22.95 ID:crv05Vii0
へー、こんなのあったんだ。知らんかった
45: 2019/10/15(火) 12:00:15.56 ID:AJievQX80
個人的には行って見たいw
46: 2019/10/15(火) 12:00:16.22 ID:YHY5J6bI0
シェンムーに出てきそうな
まあもう建物やばいっしょこれ
まあもう建物やばいっしょこれ
49: 2019/10/15(火) 12:00:59.25 ID:dv0ILXUx0
この箱はもったいないな
何かに使うべき
何かに使うべき
72: 2019/10/15(火) 12:12:15.44 ID:hmjTBe/G0
めっちゃいい雰囲気だな
167: 2019/10/15(火) 12:46:28.50 ID:PdgICMy30
いいなー楽しそうなのに
169: 2019/10/15(火) 12:46:40.82 ID:egIZoIWP0
USJあたりでこういう立体迷路やってくれないかな
183: 2019/10/15(火) 12:51:01.39 ID:pU6Q7ays0
良かったー行っといて
クーロンズゲート大好きだから悲しい
クーロンズゲート大好きだから悲しい
208: 2019/10/15(火) 13:00:44.79 ID:AS63B9IR0
契約の兼ね合いか大家さんが土地を売っちゃうのかね
nisenen@2senen
ウェアハウス川崎 閉店理由
2019/10/15 09:41:48
テナントの大家さんとの契約の兼ね合いによるものでお店の売上とかは一切関係ないそうです
お店的には今後も続けられるよう努力はしていたものの&vquot;辞めざるを得ない状況になってしまった&vquot;というの状況らしいです
今後の移転するかどうかとかはまだ不明
250: 2019/10/15(火) 13:29:45.83 ID:YgHEvYiY0
俺ならこの雰囲気を利用してアンダーグラウンド的なネットカフェにするけどな
402: 2019/10/15(火) 17:31:39.38 ID:d5jtfBmC0
434: 2019/10/15(火) 19:39:23.68 ID:TDifLQY+0
消費税10%の破壊力はスゴイな
娯楽はみんな死ぬんじゃないか?
娯楽はみんな死ぬんじゃないか?
459: 2019/10/15(火) 22:00:41.41 ID:ZPM8KfNw0
本物も取り壊されたし偽物も無くなるのか。こう言う雰囲気はゲームの中でしか歩けなくなるのかな
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする
仲良く使ってね