1: 2020/02/04(火) 13:50:57.74 ID:hwgzawSa0
Knee「私は10数年以上鉄拳をやってきたがいつだって峠があれば更に練習をして克服してきた。
だがリロイに負けた時、開発者がこういうチートキャラを1体作って出しただけで勝つことができないんだな…
どれだけ努力をしてもリロイを選ばれてしまったら…こう感じるわけですよ」

だがリロイに負けた時、開発者がこういうチートキャラを1体作って出しただけで勝つことができないんだな…
どれだけ努力をしてもリロイを選ばれてしまったら…こう感じるわけですよ」

G@G_tekkenaccount
拡散しないと…(使命感)
2020/02/04 09:15:01
Knee「私は10数年以上鉄拳をやってきたがいつだって峠があれば更に練習をして克服してきた。だがリロイに負けた時、開発者がこういうチートキャラを1体作って出しただけで勝つことができないんだな…どれだけ努… https://t.co/6defPoW2gR
1001:おすすめ記事
引用元 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580791857/

モンハンワールドの受付嬢さん、とんでもない格好をさせられるwww
5: 2020/02/04(火) 13:51:51.83 ID:x6erzzWO0
リロイ使えばいいだけやろ
鉄拳なんてカマキリデブの時代からその繰り返しなのに何を今更
鉄拳なんてカマキリデブの時代からその繰り返しなのに何を今更
7: 2020/02/04(火) 13:52:40.07 ID:4+1U6dfM0
よく分からんがプロゲーマーがそのキャラ使えば負けないんちゃうんか
9: 2020/02/04(火) 13:52:48.48 ID:4SGTQP22H
リロイ・ジェンキンス
16: 2020/02/04(火) 13:53:57.49 ID:tH/mUfyD0
>>9
誰でも使えるファイアーボール
誰でも使えるファイアーボール
14: 2020/02/04(火) 13:53:43.94 ID:emHb8JIh0
どうせすぐ弱体するんやろ?
17: 2020/02/04(火) 13:54:18.56 ID:zKVS+54Lr
運営の匙加減で誰が勝つか決まるのがeスポーツ
18: 2020/02/04(火) 13:54:20.69 ID:o9mzUNfad
鉄拳力ってなんや
20: 2020/02/04(火) 13:54:38.33 ID:dOGV70oPp
リロオオオオイジェンキイイインス
31: 2020/02/04(火) 13:55:52.47 ID:rSjjpyLw0
>>20
これかと思った
これかと思った
156: 2020/02/04(火) 14:07:07.52 ID:yMI6MYN8a
>>20
ワイもこれ
ワイもこれ
24: 2020/02/04(火) 13:55:15.53 ID:26YhIKfq0
ワイの中でのプロのイメージやけどプロは絶対に言い訳したらあかんねん
どんなに理不尽でも腹ん中煮えくり返ってても自分の実力不足です。と言える奴こそがプロなんよ
どんなに理不尽でも腹ん中煮えくり返ってても自分の実力不足です。と言える奴こそがプロなんよ
92: 2020/02/04(火) 14:02:49.77 ID:CtenVIU9a
>>24
無職がプロ語んな
無職がプロ語んな
26: 2020/02/04(火) 13:55:27.81 ID:IE20Fcqy0
パキスタン「うおおおおおお」
28: 2020/02/04(火) 13:55:41.35 ID:i5LLF2BU0
一番強い奴使えばええやん
34: 2020/02/04(火) 13:57:05.05 ID:KPvw3OW9a
平八ってまだ強い?
39: 2020/02/04(火) 13:57:34.27 ID:yANzWZZ2r
いやお前がリロイ使えよ
何ファンデッカーみたいなこと言っとんねん
何ファンデッカーみたいなこと言っとんねん
41: 2020/02/04(火) 13:57:40.52 ID:h2jlZwgw0
強いキャラを使うのって一番のセオリーやろ
使えないからクソゲーってのは環境に対応できてないだけ
使えないからクソゲーってのは環境に対応できてないだけ
52: 2020/02/04(火) 13:59:17.17 ID:bdw+zunPd
そりゃEVOJapanTOP8、8人中6人がリロイやったからな
近年の格ゲーではここまでの狂った結果はなかった
近年の格ゲーではここまでの狂った結果はなかった
70: 2020/02/04(火) 14:00:55.97 ID:QaJB8HaV0
>>52
草
草
71: 2020/02/04(火) 14:00:57.38 ID:4+1U6dfM0
>>52
TOP8全員キャラが違ったスマブラと対照的やな
TOP8全員キャラが違ったスマブラと対照的やな
98: 2020/02/04(火) 14:03:22.13 ID:hwgzawSa0
>>71
スマブラのゲームバランスは上手くいってるんやな
スマブラのゲームバランスは上手くいってるんやな
338: 2020/02/04(火) 14:16:49.63 ID:D9Ej7XWh0
>>71
草
スマブラ凄いな
草
スマブラ凄いな
246: 2020/02/04(火) 14:11:56.03 ID:1GSPw8J00
>>52
あーやっぱそれか
なんか聞いたことあると思ったら
鉄拳アカンな
あーやっぱそれか
なんか聞いたことあると思ったら
鉄拳アカンな
346: 2020/02/04(火) 14:17:10.98 ID:QNe+Cs/q0
>>52
昔の北斗の拳やんけ
昔の北斗の拳やんけ
391: 2020/02/04(火) 14:19:34.71 ID:ojZJEfHFa
>>52
ガンダムvsガンダムのフリーダムみたいやな
ガンダムvsガンダムのフリーダムみたいやな
410: 2020/02/04(火) 14:20:31.35 ID:0Y24TImsF
>>391
逃げないで戦ってください��
逃げないで戦ってください��
59: 2020/02/04(火) 14:00:13.05 ID:zNTHODJZM
アビゲイル出されても耐えたスト5見習え
73: 2020/02/04(火) 14:01:12.73 ID:x6erzzWO0
79: 2020/02/04(火) 14:01:57.64 ID:zolBWjsTa
>>73
すぐそこで草
すぐそこで草
77: 2020/02/04(火) 14:01:47.25 ID:kpD1ybhoM
122: 2020/02/04(火) 14:04:35.91 ID:emHb8JIh0
>>77
これはどう見ても強い
これはどう見ても強い
357: 2020/02/04(火) 14:18:02.18 ID:82CsrvoX0
>>77
このおっさん使ってない2人は負けたんか?
このおっさん使ってない2人は負けたんか?
86: 2020/02/04(火) 14:02:32.21 ID:CfmEEmmr0
ガチのトッププレイヤーやん
そんなバランス崩れるようなレベルなんか
パキスタン勢はどう反応してるん
そんなバランス崩れるようなレベルなんか
パキスタン勢はどう反応してるん
139: 2020/02/04(火) 14:05:47.55 ID:0Qd047Y2p
リロイ調整されたんやろ
151: 2020/02/04(火) 14:06:41.03 ID:tU/5xHuV0
>>139
調整されても強かったからまた調整入るで
調整されても強かったからまた調整入るで
143: 2020/02/04(火) 14:06:10.09 ID:lv5cpAk40
ようわからんけどパキスタンがなんとかしてくれるやろ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (19)
シリーズを通して使い続けたキャラより
ぽっと出の登場2ヶ月の全くの新キャラのリロイを浅く触った方が強いんだから嫌になるわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
パズドラは課金だが鉄拳は今まで積み上げた自分自身の経験だから
人によっては金よりショックだし何より鉄拳はそんな人たちに支えられてきたタイトル
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
飛び抜けて上手いとかじゃなければ偏る必要がそもそもない
ysokuhou
が
しました
火力はトップクラス、技の特性で言えば最風とコンボに行ける遅い下段以外全て持ってる
ysokuhou
が
しました
キャラパワーが強すぎてプレイヤーの存在が薄くなってるのが致命的だわ、競技にならん
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
中級者程度の知識あれば上級者だろうが瞬殺出来るぐらいぶっ壊れてる
それを上級者がみんな使ってるから今のランクマは地獄絵図や
今まで愛用してきたキャラ達じゃどうにもならん性能差が酷すぎる
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
とうぜんほかのメーカーも追随してピンク靴以外も使われるようになるのがスポーツ界なんだけど
ゲームの場合開発が1つで唯一全てだからリロイをそのままに他にも同じぐらい強いキャラを出すってことをしない限りこういうことになるし、それができないからこそeスポーツはスポーツになれない
ysokuhou
が
しました
顔を赤くしてゲームしてる奴はただのバカにしかみえねえ。
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね