51mSjK-OlhL
1: 2020/04/27(月) 20:28:26.52 ID:7FAvSD//0
https://gamebiz.jp/?p=265626

「ω-Force」ブランドでは、12月に国内、アジアで発売した『無双OROCHI3 Ultimate』を2月に欧米向けに販売したほか、Steam版の配信も開始し、累計の出荷本数は25万本となった。
2月にはアトラスとタッグを組んで開発した『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントムストライカーズ』(PS4、Nintendo Switch用)が国内向けに発売され、好評を博している。

「Team NINJA」ブランドでは、『仁王2』を発売したほか、スクウェア・エニックスと共同で開発し、グローバルで配信中のスマートフォンゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERAOMNIA』が収益に貢献している。

「ガスト」ブランドでは、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のリピート販売が伸長し、累計出荷本数は42万本を突破、アトリエシリーズの最高記録を更新した。

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1587986906/

2: 2020/04/27(月) 20:29:03.13 ID:rB4LCITjd
うおおおおおおおお

3: 2020/04/27(月) 20:29:17.78 ID:IRlJl5jh0
前から伸びたな

5: 2020/04/27(月) 20:29:51.44 ID:iXfvqxhW0
ハーフまでもう少しやん

10: 2020/04/27(月) 20:32:07.01 ID:muQHwdic0
キャラデザの重要さ

74: 2020/04/27(月) 21:21:33.18 ID:z46QK+l6a
>>10
それと宣伝が上手いこといったな
これは素直におめでたい

13: 2020/04/27(月) 20:34:23.73 ID:NBlgAL4i0
アトリエにあるまじき売上だな
トトリメルルすら超えたのか

20: 2020/04/27(月) 20:38:41.61 ID:SwrlzS/+0
アトリエは主人公の太ももの太さと売上が比例すると言われてるからな

23: 2020/04/27(月) 20:42:35.50 ID:ZDJVW1mF0
steamも加えるともう少し伸びるのか

28: 2020/04/27(月) 20:48:01.40 ID:rKVrcLDjd
ボスが固すぎるのと、アイテムの回数制限さえ改善してくれれば次回作は神ゲーになれる

44: 2020/04/27(月) 20:58:12.97 ID:5jYFdeBOa
JRPG最新作累計売上

FF15 890万
ドラクエ11 550万(S含む)
キングダムハーツ3 500万
ニーアオートマタ 400万
ペルソナ5 320万本
オクトパストラベラー200万
ゼノブレイド2 173万
テイルズオブベルセリア 100万
二ノ国 II 90万
閃の軌跡シリーズ 平均50万(4作で200万)
ライザのアトリエ 42万

47: 2020/04/27(月) 21:00:43.46 ID:TAoizUFk0
>>44
あの騒動で落ちた印象はあるが中小タイトルにとっちゃ未だにテイルズの壁は分厚いな

49: 2020/04/27(月) 21:01:19.35 ID:OyeWumiRr
ここに来てアトリエ全盛期到来か

70: 2020/04/27(月) 21:17:55.08 ID:MYgMoyv10
ライザってどれだ
太ももか

72: 2020/04/27(月) 21:20:36.70 ID:MYgMoyv10
けっこう売れてるんだな
軌跡とかいうのも

86: 2020/04/27(月) 21:44:34.13 ID:cRr/zhTr0
セールきそうだな

88: 2020/04/27(月) 21:51:05.50 ID:rdLZG2ZT0
アトリエやったことないけどどうなの?
種類多過ぎて何からやればいいのか

97: 2020/04/27(月) 22:11:31.36 ID:QYFH+P5w0
>>88
ソフィーやれ

93: 2020/04/27(月) 21:59:09.19 ID:CTEbIQUx0
そりゃ神ゲーだもん

95: 2020/04/27(月) 22:05:30.69 ID:pAEW4K8d0
むちむちの勝利

100: 2020/04/27(月) 22:12:55.20 ID:rdLZG2ZT0
ソフィーかライザやるわ
明日GEOに行く
1001:おすすめ記事