GameofWar-1
1: 2020/05/17(日) 20:36:39.97 ID:wsuM2B+80
【年間出生数】
1937年←218万0,734人(日中戦争)
1938年←192万8,321人
1939年←190万1,573人
1940年←211万5,867人
1941年←227万7,283人(真珠湾攻撃)
1942年←223万3,660人
1943年←225万3,535人
1944年←227万4,000人
1945年←190万2,000人(終戦)
1946年←157万6,000人
1947年←267万8,792人(団塊世代)
1948年←268万1,624人(団塊世代)
1949年←269万6,638人(団塊世代)
1950年←233万7,507人(朝鮮特需)
1951年←213万7,689人
1952年←200万5,162人
1953年←186万8,040人
1954年←176万9,580人(高度経済成長)
1955年←173万0,692人(高度経済成長)
1956年←166万5,276人(高度経済成長)
1957年←156万6,713人(高度経済成長)
1958年←165万3,469人(高度経済成長)

1964年←171万6,761人(東京五輪)
1965年←182万3,697人(OECD加盟国)
1966年←136万0,974人(丙)
1967年←193万5,647人(高度経済成長)
1968年←187万1,839人(高度経済成長)
1969年←188万9,815人(高度経済成長)
1970年←193万4,239人(高度経済成長)
1971年←200万0,973人(団塊ジュニア)
1972年←203万8,682人(団塊ジュニア)
1973年←209万1,983人(団塊ジュニア)
1974年←202万9,989人(団塊ジュニア)
1975年←190万1,440人(氷河期世代)
1976年←183万2,617人(氷河期世代)

1987年←134万6,658人(バブル)(ゆとり)
1988年←131万4,006人(バブル景気)
1989年←124万6,802人(1.57ショック)
1990年←122万1,585人(バブル崩壊)

2019年←86万4,043人


https://youtu.be/3M-3WfK676o


1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589715399/

2: 2020/05/17(日) 20:37:31.04 ID:j0DKaKiFp
人口比で1番ゲーム売れてるの日本やで

45: 2020/05/17(日) 21:47:49.30 ID:sClWgPDd0
>>2
絶対数が少ないとローカライズも後回しなんだわ

3: 2020/05/17(日) 20:39:37.13 ID:HWQss29e0
増税、大企業利益優先の末路やで
大企業はどれだけ金与えても景気を良くしない
だって貯め込んだら使う必要ないから

4: 2020/05/17(日) 20:39:53.90 ID:lShcMnjna
なのに一番売れてるのはスイッチと任天堂のゲームっていう現実w

7: 2020/05/17(日) 20:42:16.74 ID:ni4l5V4y0
>>4
団塊のジジババがガキに買い与えて3DS未満の推移

9: 2020/05/17(日) 20:44:16.43 ID:aAnxUbv9d
団塊が消えたら国内は終わり
団塊が孫に買い与えてるから持ってるようなもん
氷河期がジジババなる頃には年金制度も崩壊で老後破綻が後を絶たなくなるだろ

10: 2020/05/17(日) 20:44:45.73 ID:uB3udjUNd
今から約50年前は今の2倍、人数いたとかビックリやな
学校のクラスとか2倍なんだろうし

14: 2020/05/17(日) 20:50:43.79 ID:Qe5FIolQ0
実は90年代も110万人でずっと横ばいだった
団塊ジュニアが40代なって一気に減ったよ

17: 2020/05/17(日) 21:00:54.53 ID:tmFNjQ/q0
これから毎年110万人ぐらい人口減っていくし、もう日本市場は考えなくていいだろ

18: 2020/05/17(日) 21:01:20.29 ID:pdqfGOMz0
おまえら結婚しろよ!
日本の危機だぞ!

19: 2020/05/17(日) 21:02:44.33 ID:KxRTLDwk0
今や結婚すら安定した収入の職じゃないと出来ないぞ
贅沢だから

20: 2020/05/17(日) 21:02:46.39 ID:QYHgxd/p0
結婚なんてばかばかしいもんと気づいてしまえばこんなもん

21: 2020/05/17(日) 21:03:10.01 ID:pdqfGOMz0
つーことは現在までゲーム業界に貢献してた世代はこの世代か

1967年←193万5,647人(高度経済成長)
1968年←187万1,839人(高度経済成長)
1969年←188万9,815人(高度経済成長)
1970年←193万4,239人(高度経済成長)
1971年←200万0,973人(団塊ジュニア)
1972年←203万8,682人(団塊ジュニア)
1973年←209万1,983人(団塊ジュニア)
1974年←202万9,989人(団塊ジュニア)
1975年←190万1,440人(氷河期世代)
1976年←183万2,617人(氷河期世代)

33: 2020/05/17(日) 21:23:55.36 ID:7zNmw7nF0
子供は減ってるからこそ、ぶつ森みたいな大人も楽しめるゲームを出していかないとな

52: 2020/05/17(日) 22:04:13.98 ID:73AS6JzE0
そりゃゴールデンタイムのアニメなんて消えるわな

53: 2020/05/17(日) 22:08:58.60 ID:/ty7Ne4Hp
団塊辺りと比べるから差が大きく見えるが
ゲーム業界的には1990年辺りからの変化くらいでしょ
それが誤差とは言わないが見方がおかしい

64: 2020/05/18(月) 08:17:30.64 ID:qcXB6f3aM
お前ら他人事と思ってるかもしれんが
まじで20年後やばいことになってるよ
税金が毎年上がって経済面で結婚できないやつも増えてくるからな

41: 2020/05/17(日) 21:41:09.99 ID:QbMqNJwq0
消費税20パーにするしかない
1001:おすすめ記事