最適以外のを選択すると非効率となりリセットして振り直すことになる
意味なくね?
意味なくね?
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596262205/
2: 2020/08/01(土) 15:11:42.22 ID:2ADwW0ClM
ネトゲだとこれ以外選ぶ奴は地雷
まであるな
まであるな
7: 2020/08/01(土) 15:20:33.98 ID:Lc662IwC0
ちょっと変な例えだが
マリオカートみたいな感じでガチ勢は同 みんな同じになるけど
エンジョイ勢はいるでしょ
マリオカートみたいな感じでガチ勢は同 みんな同じになるけど
エンジョイ勢はいるでしょ
8: 2020/08/01(土) 15:22:04.78 ID:OuKjNNMj0
ガチ勢はエンジョイ勢に合わせることができるけど逆はできない
基本的にインフレが起きるのが前提のネトゲだと火力全振りが正義な場合が多い
基本的にインフレが起きるのが前提のネトゲだと火力全振りが正義な場合が多い
9: 2020/08/01(土) 15:22:34.86 ID:tiYDYLbJ0
ディアブロ3は振り直し仕放題で思い切った仕様だと思ったわ
ハクスラの面白いところだけ抽出した感じ
ハクスラの面白いところだけ抽出した感じ
61: 2020/08/01(土) 16:19:59.58 ID:Tv68JurP0
>>9
ステは良いけど装備がね…
セット装備強すぎるわ
ステは良いけど装備がね…
セット装備強すぎるわ
15: 2020/08/01(土) 15:24:42.50 ID:EkrCR+k+0
1000人居たら1000人ステ振りが違う
マスターオブエピックという神ゲーがあるんだが
マスターオブエピックという神ゲーがあるんだが
37: 2020/08/01(土) 15:41:15.94 ID:zpoXcw71d
TRPGだとGMが特殊なビルドに合わせたシナリオ組むけど
CRPGだといくらスキルが有ろうとも出来合いの
シナリオなので最適解が発生する
CRPGだといくらスキルが有ろうとも出来合いの
シナリオなので最適解が発生する
42: 2020/08/01(土) 15:50:55.45 ID:FVNGDDQV0
振り直し自由にするべき
ゲーム性として古すぎる
ゲーム性として古すぎる
45: 2020/08/01(土) 15:53:55.77 ID:VdAKctH1d
モンハンなんかは初心者はテンプレ装備より腕前や癖に応じたスキルを組んだ方がより戦いやすくなる可能性はある
あるけどそんなん鑑みて組めるプレイヤーは上級者でも一握りもいない
あるけどそんなん鑑みて組めるプレイヤーは上級者でも一握りもいない
48: 2020/08/01(土) 15:55:17.99 ID:diKay7sW0
モンハンのテンプレ装備は火力全振りで回避できる事前提だからな
初心者は回避性能とか耳栓とかつけて生存力を高めた方がいい
初心者は回避性能とか耳栓とかつけて生存力を高めた方がいい
49: 2020/08/01(土) 15:55:34.59 ID:QL9LqhzN0
ダクソさん、ビルドが多すぎる
50: 2020/08/01(土) 15:57:54.93 ID:S3+QOpqhM
プレイヤースキルの入る余地がないとテンプレキャラばっかなるな
53: 2020/08/01(土) 16:04:17.65 ID:2NNvuaOV0
まあそうだなぁ…
強いのは決まってると言えば決まってるし好きにやっても許容出来るようにすると難易度は低めになるだろうな
強いのは決まってると言えば決まってるし好きにやっても許容出来るようにすると難易度は低めになるだろうな
58: 2020/08/01(土) 16:13:19.57 ID:UkBIwdcid
自由と言いつつ装備やイベント条件にしてくるんだからそれに合わせるしかないっていう
86: 2020/08/01(土) 17:25:01.61 ID:ZIzW0ro2a
世界樹とかは地雷スキルとかバグが多くてなあ
94: 2020/08/01(土) 17:33:33.39 ID:PlfzpeJi0
選択肢は自由(自由じゃない)多すぎなんだよな
100: 2020/08/01(土) 18:12:11.80 ID:w8FMSFQZa
TCGでもこの傾向あるよね
活路エグゾみたいなドラマはかなりのレアケースらしいし
活路エグゾみたいなドラマはかなりのレアケースらしいし
106: 2020/08/01(土) 18:57:13.73 ID:XGOCq/iC0
フォールアウトは自由に振った記憶がある
107: 2020/08/01(土) 18:59:02.40 ID://rgPJMgM
昔のフォールアウトはintelligenceが低すぎるとあうあうあ~
111: 2020/08/01(土) 19:08:22.47 ID:9m6BrcLCd
何も考えず脳筋プレイ
113: 2020/08/01(土) 19:17:25.20 ID:JRoPHitz0
たいてい1点強化が強いから糞
あといきなりスキルツリーどーん!も糞
あといきなりスキルツリーどーん!も糞
114: 2020/08/01(土) 19:39:07.60 ID:mT6/knbP0
fallout76はプレイスタイルに合わせて好きに割振れるぞ
アプデで面白くなったからヤレよ
アプデで面白くなったからヤレよ
115: 2020/08/01(土) 19:45:06.87 ID:dxbswPfh0
スキルはランダムな3個から選択するようにしよう
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (10)
じゃなくて
こうすると強いですが他の楽しみ方もういいや
「自由にステ振ってください → え、弱くて進めない?詰んだ?最初からやり直せ」
とは言えないだろうし。昔のゲームにはそういうのよくあったけど。
アサクリオデッセイは全部弓に振ってたら特徴出ておもしろかったな
こういうゲームで良いんだよ
よっぽどひどいバランスじゃない限りそうそうビルドが被ることないよな
コメントする
仲良く使ってね