セールス的にも象徴的な意味でも
ゲームオブザイヤー(GOTY)とは、ゲームメディアが「一年で最も優れたビデオゲーム」に与える賞のことです。 数百ものメディアがそれぞれ独自にGOTYを選定し、最も多くGOTYに選ばれたゲームを「最多ゲームオブザイヤー」といいます。
例2019年GOTYランキング(最新)1位 Death Stranding 76票2位 バイオハザード RE:2 71票3位 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 50票4位 Control 26票5位 Disco Elysium 14票6位 The Outer Worlds 9票7位 ファイアーエムブレム 風花雪月 8票
https://hard-mode.net/archives/724
https://hard-mode.net/archives/7123
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596898672/
2: 2020/08/09(日) 00:00:30.72 ID:YeEYV8KS0
残念ながら、ああ言う「一般向け」的な作品はGOTYには選ばれにくいってのがある
ただまあ、サイバーパンクがかなりの良ゲーとかでない限り候補全滅感あるけど
ただまあ、サイバーパンクがかなりの良ゲーとかでない限り候補全滅感あるけど
4: 2020/08/09(日) 00:01:46.08 ID:3jUp1+VX0
ゲームオタクが選ぶからならないよ
6: 2020/08/09(日) 00:04:35.81 ID:HDwZijrm0
FF7に決まってんだろ
10: 2020/08/09(日) 00:05:49.70 ID:NrhMGUSZ0
今年を象徴する一本にはなってるから候補には入る気はする
13: 2020/08/09(日) 00:13:12.44 ID:li9aGzKD0
pubgやフォートナイトですらgoty取れなかったんだから話題性やセールスでgotyは取れないでしょ
16: 2020/08/09(日) 00:15:37.95 ID:EfJmWpEAr
ゴーストオブツシマに極ってるだろ
18: 2020/08/09(日) 00:16:42.29 ID:P+PE89Zl0
まあ順当にいったらツシマやろうけど
そうなるとユーザー評価様に評論家様達の評価が
負けたことになるからどうなるか
そうなるとユーザー評価様に評論家様達の評価が
負けたことになるからどうなるか
22: 2020/08/09(日) 00:18:12.98 ID:8DoCxhDBd
ラスアス2
ツシマ
サイバーパンク
のどれか
ツシマ
サイバーパンク
のどれか
29: 2020/08/09(日) 00:20:35.16 ID:8Av0p37kM
>>22
ラスアスもツシマも何も進歩して無いじゃん
ラスアスもツシマも何も進歩して無いじゃん
163: 2020/08/09(日) 01:06:20.00 ID:PWE1zW3S0
>>29
それはぶつ森も同じ
それはぶつ森も同じ
32: 2020/08/09(日) 00:21:28.89 ID:buQxVM7nM
>>29
そういう先進性はGDCのGoTYで評価されやすね
ただしユーザーのフィーリングとは一致しないから微妙
そういう先進性はGDCのGoTYで評価されやすね
ただしユーザーのフィーリングとは一致しないから微妙
26: 2020/08/09(日) 00:19:40.66 ID:l+Zt8auNM
中身を見るからありえない
出来が良ければサイバーパンク、悪ければツシマで決まりかと
出来が良ければサイバーパンク、悪ければツシマで決まりかと
27: 2020/08/09(日) 00:19:58.51 ID:JxEKnc+w0
そもそも売上大賞じゃない
30: 2020/08/09(日) 00:21:08.93 ID:ZfzSjWwY0
まぁベストファミリーゲーム賞とかその辺だろうね
36: 2020/08/09(日) 00:21:37.41 ID:a378oXgT0
ラスアス2とツシマとFF7とかで分散されて
小規模の所で受賞した結果どうぶつの森が最多になりそうな予感はする
小規模の所で受賞した結果どうぶつの森が最多になりそうな予感はする
38: 2020/08/09(日) 00:22:08.46 ID:KsGgi6K7a
未知の感染病による外出規制や自粛の中、
死と隣り合わせのストレスを抱えた人々の心を動かしたタイトルだからな
単純な出来で言えば他に候補はあるだろうが、
今年を象徴する一本となればコレしかない
ラ ス ト オ ブ ア ス 2
死と隣り合わせのストレスを抱えた人々の心を動かしたタイトルだからな
単純な出来で言えば他に候補はあるだろうが、
今年を象徴する一本となればコレしかない
ラ ス ト オ ブ ア ス 2
43: 2020/08/09(日) 00:24:42.79 ID:gmO4iNFw0
普通に対馬かFF7だと思う
ラスアスはない
ラスアスはない
47: 2020/08/09(日) 00:25:48.49 ID:24AGPR7aH
対馬かサイパンだろ
まぁ今年はセールス的には豊作ってことでいいんじゃね?
まぁ今年はセールス的には豊作ってことでいいんじゃね?
57: 2020/08/09(日) 00:28:59.28 ID:Bu/TdIxS0
あつ森の取らせるぐらいならオリガミに取らせる
GOTYはそういうものだ
GOTYはそういうものだ
72: 2020/08/09(日) 00:32:51.85 ID:l3ZcxAxy0
まぁ誰に聞いても2020年のゲームと言えばあつ森一択だろうからな
gotyくらい譲ってやらないと他が可哀想
gotyくらい譲ってやらないと他が可哀想
77: 2020/08/09(日) 00:34:19.83 ID:aRw+l2f50
ツシマは面白いけど進歩なんてロードの速さ以外ないぞ
84: 2020/08/09(日) 00:36:14.46 ID:Bv8Mojqx0
今年マジで面白いソフトがない
サイバーパンクコケたらマジで何にも無い
サイバーパンクコケたらマジで何にも無い
91: 2020/08/09(日) 00:39:32.26 ID:3i5HUvkb0
サイバーパンクは建物の構造をかなり作り込んで縦に広いオープンワールドになるみたいだけどどーなることやら
113: 2020/08/09(日) 00:47:39.61 ID:aRw+l2f50
サイバーパンクが駄作だったら該当無しになるのかなあ
どうぶつの森取ったらおもろいけど評論家が選ぶんでしょ?厳しいなあ
どうぶつの森取ったらおもろいけど評論家が選ぶんでしょ?厳しいなあ
120: 2020/08/09(日) 00:49:57.56 ID:eFTQmvGw0
ラスアス2、ツシマ、サイバーのどれかだろ
どうせサイバーだと思うけど
どうせサイバーだと思うけど
125: 2020/08/09(日) 00:51:22.01 ID:FTEmLN4nM
海外はラスアス2
国内はツシマ
国内はツシマ
150: 2020/08/09(日) 00:59:16.13 ID:KHSRAXA0M
ツシマが出てよかったよな
サイパンコケても大丈夫
サイパンコケても大丈夫
157: 2020/08/09(日) 01:03:34.74 ID:uT14TXuF0
Half-life Alyx
162: 2020/08/09(日) 01:05:54.86 ID:sWbUvxZed
>>157
それがあったか
それがあったか
169: 2020/08/09(日) 01:09:54.52 ID:cP/OJzmy0
ラスアス2だと思う
176: 2020/08/09(日) 01:11:00.64 ID:0o0KkfMeM
ラスアス2になったらもう誰もGOTYに期待しなくなるだろうな
ファンを失望させようがポリコレをゴリ押すゲームが優れていることになる
ファンを失望させようがポリコレをゴリ押すゲームが優れていることになる
294: 2020/08/09(日) 03:14:40.59 ID:Nf03MwKB0
新規IPはGOTYじゃなくても海外だと持ち上げられる傾向にあるな
E3でもアンセム、evolve、ノーマンズスカイとかイマイチだったものまで
gamescomでも最優秀賞がdream、その前がセキロだったり
E3でもアンセム、evolve、ノーマンズスカイとかイマイチだったものまで
gamescomでも最優秀賞がdream、その前がセキロだったり
335: 2020/08/09(日) 06:25:05.52 ID:up/dGJsSd
ハーフライフだろうな
197: 2020/08/09(日) 01:27:15.41 ID:aRw+l2f50
まあハーフライフが選ばれても文句言えないなあ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (54)
投入した宣伝費と工作が桁違いなので
既にGOTYは企業の宣伝の場に成り下がってるよ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ゲーマーからライト層にまで浸透し、美術館やファッション業界などなど全世界を巻き込んだあつ森が選ばれなきゃ、所詮GOTYなんて陰なゲーム技術オタのための企画ってのが明らかになる
ysokuhou
が
しました
ゲーム系のメディアなんて元からオタク向けだろ
それに単に人気な売れたゲームを選出するんだとしたらそれこそGOTYをやる意味ねーわ
売上データを突き合わせて終わりになるじゃん
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
日本ゲーム大賞が初代ポケモンを差し置いてサクラ大戦を選定した時点で信頼を失ってる
ysokuhou
が
しました
映画祭とかだって売上で受賞作決めてるわけじゃないけど、そういうのにも一々文句言ってんのかね、こういう人達って
ysokuhou
が
しました
何がゲームとして画期的なの?売上だけだろ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
まずはメタスコアで高得点が最低条件だろ
ysokuhou
が
しました
最多GOTYとなると流石にないと思うけど
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
絶対にとらせないんじゃないかな
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ツシマ今やってるけど、なんであんなに高評価なのかわからん。ありがちなオープンワールドやん。足跡追跡も崖登りももうええわ…
ysokuhou
が
しました
GOTYはゴーストオブツシマじゃないかな
ysokuhou
が
しました
売り上げは製品の質より宣伝広報やブランド力の方がかなり大きく影響される。
そういった意味では、全くのノーブランドで好調に売れてるツシマの方が選考としては妥当ですらあり得る。
ysokuhou
が
しました
ユーザーからは非難轟々だろうが
ysokuhou
が
しました
あつ森は任天堂広告賞でファミリー賞でも取るんじゃね?、Fall Guysかも知れんけど
ysokuhou
が
しました
ぶつ森かラスアスかな
ysokuhou
が
しました
まだサイバーパンクの可能性もある
ysokuhou
が
しました
メディアによって評価基準や方針が違うだろうからどれになるかは判断がつかないな・・・
ただ革新的なストーリーとか、キャラクターデザインとかは判断基準に入りにくそう
システムや操作性などで評価するのがまだ平等だろうか
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
あつ森はむしろクソゲーの方なんで無理っしょ
ysokuhou
が
しました
個人的にはハーフライフを推したいが少し難しすぎるのとVRが浸透しきってない状態なので厳しいよね
サイバーパンクは来年の分に回されるんじゃない?
ysokuhou
が
しました
それに対して世間の評価がどうとか的外れもいいとこだわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね