1: 2020/09/26(土):15.39 ID:atnxcwyO0
くっそど田舎


1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601110575/
2: 2020/09/26(土) 17:56:24.04 ID:Cdj1YTgDM
草
4: 2020/09/26(土) 17:56:53.50 ID:fjBypj7fM
進撃の巨人定期
6: 2020/09/26(土) 17:57:30.10 ID:y9ywT0Wxp
城建設しとる場合ちゃうやろ
8: 2020/09/26(土) 17:57:55.50 ID:ZI0C/jay0
よく見たら城下町はそこそこデカいやん
9: 2020/09/26(土) 17:57:55.63 ID:Gob0mUyld
botwの時も思ったがこんなクソ田舎滅亡したって世界なんも変わらへんやろって
12: 2020/09/26(土) 17:58:26.69 ID:rwLpwyzg0
トワプリの時もそうやったけど城下町はそこそこでかいで
13: 2020/09/26(土) 17:58:39.29 ID:NnCgqZnE0
この城の縄張りで戦できんのか?
14: 2020/09/26(土) 17:59:05.67 ID:GvzvhSYFd
>>13
もう乗っ取られてるのでは?🤭
もう乗っ取られてるのでは?🤭
16: 2020/09/26(土) 17:59:30.44 ID:WFK3r2WP0
街あるやん城下町から左上のって街か?
19: 2020/09/26(土) 18:00:16.77 ID:HaHhXSFu0
庶民をどれだけ搾取して労働させたらこんな立派な城になるんや街の規模や発展度合いに対しておかしいやろ
20: 2020/09/26(土) 18:00:27.01 ID:28KIp+5l0
こんな山の上に城建てて包囲されたら終わりやん
22: 2020/09/26(土) 18:01:12.05 ID:Gob0mUyld
>>20
ガーディアンビームで一網打尽や
ガーディアンビームで一網打尽や
30: 2020/09/26(土) 18:02:48.67 ID:mUCXhlCTa
>>20
山の上は最悪降伏一歩手前でも篭城に最適やぞ
今みたいに飛行機ばっかとか有翼が相手やと知らん
山の上は最悪降伏一歩手前でも篭城に最適やぞ
今みたいに飛行機ばっかとか有翼が相手やと知らん
23: 2020/09/26(土) 18:01:18.39 ID:BYNFm0Xu0
リンクがめちゃくちゃ強かったって設定好き
26: 2020/09/26(土) 18:02:00.04 ID:yUo64qzA0
なんでこんなとこに城建てたんや
34: 2020/09/26(土) 18:03:41.44 ID:ezqJxx51d
>>26
周りが堀になってるし守りには有利やろ
周りが堀になってるし守りには有利やろ
27: 2020/09/26(土) 18:02:09.21 ID:NscVV5690
地名でのこってる廃墟たくさんあるやろ
37: 2020/09/26(土) 18:04:23.33 ID:ezu1CLfG0
毎回ガノンに陥落させられてるのが草
城の人間が無能すぎる
城の人間が無能すぎる
33: 2020/09/26(土) 18:03:18.53 ID:a4dBHyuGp
40: 2020/09/26(土) 18:04:56.42 ID:gDlQI6T50
>>33
草
草
36: 2020/09/26(土) 18:04:08.64 ID:GVLw9G0S0
電気が無いんだからこんなもんやろ
44: 2020/09/26(土) 18:05:51.84 ID:DkM804SS0
逆に城建てる土地のためにこんなド田舎を選んだという解釈もできる
47: 2020/09/26(土) 18:06:24.21 ID:NscVV5690
アッカレ砦の昔の姿見たいわ
35: 2020/09/26(土) 18:04:07.29 ID:VlwdX5J6M
言うて城下町なんてこんなもんやろ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (7)
結局ガノンに滅ぼされて因果応報だな
技術あるシーカー族が消えてから文明衰退してもしゃーないな
江戸時代ですら新宿目黒吉原辺りは周り原野のど田舎やで
戦国時代に至っては各地の城下に大名や豪族が作った町がぽつぽつで人口の殆どは農村や
コメントする
仲良く使ってね