
1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601414069/
2: 2020/09/30(水) 06:14:47.71 ID:aF21GVmI0
6: 2020/09/30(水) 06:15:25.68 ID:j10eZVAV0
>>2
たっっっっっっっっっっか
たっっっっっっっっっっか
28: 2020/09/30(水) 06:18:00.66 ID:7wpIBPttd
>>2
スタンダードクラスも大分おかしいわ
スタンダードクラスも大分おかしいわ
79: 2020/09/30(水) 06:24:18.29 ID:NwyHS2zh0
>>2
どこに金かかってんねんw
どこに金かかってんねんw
130: 2020/09/30(水) 06:34:19.92 ID:48EQOF1P0
>>124
レギオンのゲーミングPCはめっちゃコスパいいよな
レギオンのゲーミングPCはめっちゃコスパいいよな
144: 2020/09/30(水) 06:37:16.08 ID:ETbuf+H90
>>2
これ今なら3090入ってる値段だよなあ
これ今なら3090入ってる値段だよなあ
155: 2020/09/30(水) 06:39:19.24 ID:M3fMEX720
>>2
正直普通やん
ワシが初めて買ったPCはCore2duoでメモリ2GBのエプソン製24万や
正直普通やん
ワシが初めて買ったPCはCore2duoでメモリ2GBのエプソン製24万や
163: 2020/09/30(水) 06:41:21.30 ID:VWQotKio0
>>155
時代が違くないか
時代が違くないか
160: 2020/09/30(水) 06:40:56.85 ID:xFQnkKNB0
>>2
本格水冷なら安いな
本格水冷なら安いな
169: 2020/09/30(水) 06:42:27.84 ID:lUVM6KsB0
>>2
ピカピカモデルマジで光るだけで草
ピカピカモデルマジで光るだけで草
222: 2020/09/30(水) 06:53:43.42 ID:drWN47Uia
>>2
ゲーミングPCってこの程度の性能でええんか
めっちゃ高性能なの買おうとしてたわ
ゲーミングPCってこの程度の性能でええんか
めっちゃ高性能なの買おうとしてたわ
226: 2020/09/30(水) 06:54:16.37 ID:AvWoazGWa
>>222
ゲーミングとしては申し分ないけど30万は高すぎるって話やな
ゲーミングとしては申し分ないけど30万は高すぎるって話やな
3: 2020/09/30(水) 06:14:52.06 ID:aF21GVmI0
ええんか?
4: 2020/09/30(水) 06:15:11.46 ID:ZXWqNKf20
あれ買ったやつおるんか草
7: 2020/09/30(水) 06:15:48.35 ID:GmCUh4IW0
草
8: 2020/09/30(水) 06:16:09.59 ID:zurgGnfM0
このスペックなら半額で済むやろ
9: 2020/09/30(水) 06:16:10.47 ID:Fr4Ow2590
何処にこんな金額がかかっとるんや
10: 2020/09/30(水) 06:16:14.34 ID:QC/ZslOh0
2万追加で光るだけかよ草
11: 2020/09/30(水) 06:16:16.18 ID:zmL0DATV0
30万とか草
19: 2020/09/30(水) 06:17:00.08 ID:otUB/BGB0
他のbtoと比べたら高い
22: 2020/09/30(水) 06:17:12.26 ID:M1zzxfTr0
今3080のBTOが30万くらいやろ?
2070sて
2070sて
34: 2020/09/30(水) 06:18:24.87 ID:+PY5+O4jM
ケース代がなんぼや?
36: 2020/09/30(水) 06:18:46.84 ID:+ZZVWQoC0
PS5より性能低いやんけ
45: 2020/09/30(水) 06:20:05.51 ID:1Os7iGdo0
こんなの買うとか金持ちなんだな
46: 2020/09/30(水) 06:20:11.73 ID:/MC2ASKoa
イッチ一瞬で消えてて草
50: 2020/09/30(水) 06:20:27.45 ID:X1BLiTq00
大学生協や
53: 2020/09/30(水) 06:21:02.10 ID:0AYp+Xhg0
86: 2020/09/30(水) 06:25:16.20 ID:5UgbrfHVd
>>53
めちゃ安いやん
普通に組むのよりも安いんちゃう?
めちゃ安いやん
普通に組むのよりも安いんちゃう?
95: 2020/09/30(水) 06:26:41.98 ID:uqpZGJ3i0
>>86
いい勝負
いい勝負
201: 2020/09/30(水) 06:49:15.81 ID:uy2m1F/10
>>53
数年pc買い替えてないから相場の変化わからんのやけどこれ高いん?
数年pc買い替えてないから相場の変化わからんのやけどこれ高いん?
243: 2020/09/30(水) 06:56:41.35 ID:8s3QOrahd
>>201
これは安い
自作と同じレベル
これは安い
自作と同じレベル
55: 2020/09/30(水) 06:21:08.39 ID:/P5rxHnZ0
ケース代が7万やぞ
58: 2020/09/30(水) 06:21:26.71 ID:JSM8age90
イッチ消えてて草ねぇ
60: 2020/09/30(水) 06:21:47.70 ID:Hue7daneM
金持ち専用PCやぞ
30万なんてうまい棒買うようなもんや
30万なんてうまい棒買うようなもんや
67: 2020/09/30(水) 06:22:55.22 ID:xJxcHqoV0
ケースはかっこええやん
ただ高い
ただ高い
83: 2020/09/30(水) 06:24:47.06 ID:68PkXzes0
光らせたら2万も高くなるのか
96: 2020/09/30(水) 06:26:42.64 ID:d1xuzzHj0
ブランド料金やぞ
108: 2020/09/30(水) 06:28:53.88 ID:xZsUHuig0
ワイと同じ性能で1.5倍やん草
126: 2020/09/30(水) 06:33:16.34 ID:11zvuMqqa
ゲーミングヘッドホンとかも出してる模様
これ手がけてるの音ゲー派閥っぽいな
これ手がけてるの音ゲー派閥っぽいな
137: 2020/09/30(水) 06:35:11.01 ID:5w4EOsoE0
>>126
ヘッドホンはRH300
キーボードはリアフォやね
コナミ税は相変わらずついてるけどPCよりはマシや
ヘッドホンはRH300
キーボードはリアフォやね
コナミ税は相変わらずついてるけどPCよりはマシや
128: 2020/09/30(水) 06:33:46.91 ID:OngVEFjSd
この値段なら3090でもいけるんじゃねえの
131: 2020/09/30(水) 06:34:21.16 ID:6XeuUXya0
情強は普通ガレリア買うよね
151: 2020/09/30(水) 06:38:38.25 ID:J1SMkkjxa
2万払ってパソコン光らせたいアホなんて存在するん?
162: 2020/09/30(水) 06:41:18.50 ID:5w4EOsoE0
190: 2020/09/30(水) 06:46:27.53 ID:ETbuf+H90
>>162
買ったのか…
買ったのか…
156: 2020/09/30(水) 06:39:22.14 ID:11zvuMqqa
ポップンのPC版出してきたし
音関係はやたら気合い入ってるからまあそいうことや
音関係はやたら気合い入ってるからまあそいうことや
178: 2020/09/30(水) 06:43:48.85 ID:8s3QOrahd
185: 2020/09/30(水) 06:44:58.62 ID:5w4EOsoE0
>>178
ARESPEARのほうがケースかっこいいな!
ARESPEARのほうがケースかっこいいな!
196: 2020/09/30(水) 06:48:01.71 ID:ulRpSuiPr
198: 2020/09/30(水) 06:48:21.78 ID:RFJb1KJr0
pcケースだけで数万してそう
227: 2020/09/30(水) 06:54:18.81 ID:Z6BdBdbSM
これがほんまの投資や
真のコナミファンやぞ
真のコナミファンやぞ
265: 2020/09/30(水) 07:00:55.94 ID:txIeuI8j0
ケースにやたら金かかってるやろこれ
良し悪しはともかくとしてOEMでもなんでもないオリジナルやろ?
良し悪しはともかくとしてOEMでもなんでもないオリジナルやろ?
282: 2020/09/30(水) 07:03:58.49 ID:ZUm61apj0
2万で光るのは理解できるわ
他は水冷で20万くらいかかってるのか?
他は水冷で20万くらいかかってるのか?
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
しかもCPU型落ち
ysokuhou
が
しました
脆弱向けでしょ。
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね