
https://www.psu.com/news/phil-spencer-doesnt-give-much-hope-for-future-bethesda-games-coming-to-ps5-in-new-statement/
「我々にはxCloudと PC と ゲームパス と コンソールベース があります。
私たちがサポートしているプラットフォーム以外の他のプラットフォームでゲームを出荷する必要はありません。
それが何を意味するのかは分かりませんが」
つまり、ベセスダのゲームがPS5に登場しないと完全に明言しているわけではありませんが、
マイクロソフトが将来的にスターフィールドやエルダースクロールズVI、
その他のベセスダのゲームをPS5で発売する義務はないことは間違いないと語っています。
その上で、MicrosoftはThe Elder Scrolls VIのようなゲームのためにPS5をスキップしたとしても、 Bethesdaへの75億ドルの投資を回収できるだろうと述べています。
「我々にはxCloudと PC と ゲームパス と コンソールベース があります。
私たちがサポートしているプラットフォーム以外の他のプラットフォームでゲームを出荷する必要はありません。
それが何を意味するのかは分かりませんが」
つまり、ベセスダのゲームがPS5に登場しないと完全に明言しているわけではありませんが、
マイクロソフトが将来的にスターフィールドやエルダースクロールズVI、
その他のベセスダのゲームをPS5で発売する義務はないことは間違いないと語っています。
その上で、MicrosoftはThe Elder Scrolls VIのようなゲームのためにPS5をスキップしたとしても、 Bethesdaへの75億ドルの投資を回収できるだろうと述べています。
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602883288/
7: 2020/10/17(土) 06:28:31.57 ID:aEs73Ovl0
え当たり前じゃない?何億だしたと思ってるの
8: 2020/10/17(土) 06:30:37.46 ID:kTTnSVRk0
ps5出さないと回収できないって喚く連中が大勢出たからコメントしてるんだよ
10: 2020/10/17(土) 06:32:10.25 ID:S5hHTAZQ0
8000億キャッシュはヤバすぎますよ
13: 2020/10/17(土) 06:34:44.20 ID:mFnE3wf+0
PS5じゃ出ないかもねーニヤニヤ…
14: 2020/10/17(土) 06:35:11.37 ID:qRhf8T0KM
ここまでハッキリ言ったらもう出す気は無いだろうな
ゼニマックス買収で手に入れたブランドはPS5には供給されるとはとても思えない
ゼニマックス買収で手に入れたブランドはPS5には供給されるとはとても思えない
15: 2020/10/17(土) 06:36:00.48 ID:Wf41pDLa0
PS5に出したら買収した意味がない
17: 2020/10/17(土) 06:37:00.34 ID:rsNDWDbK0
まあわざわざPS5に対応させるよりも
WinとXbox専用に開発しちゃった方が楽っていうのも多分あるだろうな
WinとXbox専用に開発しちゃった方が楽っていうのも多分あるだろうな
585: 2020/10/17(土) 11:19:43.45 ID:oHzG+2T50
>>17
ほんこれ
ほんこれ
26: 2020/10/17(土) 06:44:26.17 ID:/ocDm8cb0
独占宣言
58: 2020/10/17(土) 06:56:48.24 ID:eRMqk3Jn0
ゲーム好きでTES6やれないとか我慢できるのかな?
68: 2020/10/17(土) 07:00:50.42 ID:Dv27W7tZ0
そらそうよ
173: 2020/10/17(土) 07:39:21.80 ID:Ac2KZh7S0
余裕で回収出来るだろ
次の買収先は何処なんだい?
次の買収先は何処なんだい?
352: 2020/10/17(土) 08:53:57.73 ID:klxmNA270
他社よりPCでfalloutとか出さなかった時に批判凄そう
356: 2020/10/17(土) 08:55:53.15 ID:0OneNdDk0
>>352
steamに出さなかったから俺も叩く側に回るわ
steamに出さなかったから俺も叩く側に回るわ
380: 2020/10/17(土) 09:15:55.65 ID:sfUeNQDCM
>>356
脱Steamしそうではあるな
ベセスダの意向を汲み取ると、彼らはベセスダランチャーを使わせたいわけだし
MSストア+べセランチャー体制になってもおかしくない
脱Steamしそうではあるな
ベセスダの意向を汲み取ると、彼らはベセスダランチャーを使わせたいわけだし
MSストア+べセランチャー体制になってもおかしくない
376: 2020/10/17(土) 09:12:15.38 ID:YsBsV3ORa
日本での知名度は一気に落ちそう
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
TESもFOも
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね