
https://news.yahoo.co.jp/articles/000ede2cd426b3f4e2a31fe0302e3d9af74f0fcc
コロナ禍前夜、今年1月末のある日。レジに並ぶ恭一(26)=仮名=が両手に持ったかごは大量のマスクであふれていた。
仲間と2人、福岡県内のドラッグストアを車で約30軒回り、段ボール5箱分のマスクを買い占めた。
フリマアプリで売り、翌朝に発送。もうけは2人で10万円。「こんな実入りのいい商品は珍しい。めっちゃうまかった」
彼はいわゆる「転売(てんばい)ヤー」。品薄が見込まれる品を定価で大量購入し、インターネットで高く売り、利ざやで稼ぐ。
酒類や医薬品、偽ブランド品など禁止されている品物以外、転売は原則自由だ。マスクも3月に国が禁じるまで違法ではなかった。
コロナ禍において、消毒液やゲーム機、ホットケーキミックスが姿を消したのも転売ヤーの仕業だ。
損しないように大規模な転売業者に売りさばくことも多く、さらに高騰して消費者の手に渡る。
中古品販売店の買い取り価格や同業者の情報網を駆使し、狙いを定める。
「もうかる商品は一気に買い占める。品薄が本格化する前に動くのが大事。マスクもがっつり買えたのは最初の3日間だけだった」
「転売をやめられなくなった」
モットーは「楽して稼ぐ」。その考え方があだとなり、学生時代にマルチ商法や外国為替証拠金取引(FX)で借金300万円を背負った。
コールセンターでバイトしても利息しか返せずにいた5年前、スマートフォンにバイト募集の知らせが。
「原付で福岡市内を回ります。実際にやることは当日教えます」
現場に着くと、加熱式たばこキットの買い占めを指示された。教えられた通り、流通業者のトラックの搬入ルート沿いにコンビニを回ると、
入荷直後の商品を簡単に買い付けることができた。1個当たりのもうけが約7千円と知り、自ら転売を始めた。
収入は多いときで月に百数十万円に上った。「ずっと苦しんでいた借金がたった2カ月で返済できた。転売をやめられなくなった」と振り返る。
人生観も変わり、大学を中退した。「サラリーマンとしてあくせく働いても月給20万か30万円程度。学歴ないから出世できないし、
就職する気がうせた」。定職に就いたことはない。
「転売消えろ」「転売ヤーはクズだ」
「転売消えろ」「転売ヤーはクズだ」。ネット上にはこんな声が目立つ。世間の風当たりは強い。ただ、恭一は涼しい顔で言い放つ。
「商品が買えないのはその人の努力不足だ」。それでも友人がマスクが買えずに困っていた時は、わずかに罪悪感を覚えた。
転売のネタがないときは料理の宅配バイトでミニバイクを走らせる。家も車もいらない。「そこそこの生活でいい。転売で1カ月頑張って、
その稼ぎで3カ月休む生活が心地いい」。福岡市内のアパートの家賃は3万7千円。交際中の彼女はいても
「扶養家族ができればリスクになる」と結婚願望はない。将来の夢を抱いたことなんてあっただろうか。
「楽な道ばかり選んできてしまった」と自嘲する。
それでも、将来に不安はない。「たとえ転売できなくなっても、また新たな隙間が生まれる。そこで稼げばいいから」。屈託のない笑顔を見せた。
※以下、全文はソースで。
コロナ禍前夜、今年1月末のある日。レジに並ぶ恭一(26)=仮名=が両手に持ったかごは大量のマスクであふれていた。
仲間と2人、福岡県内のドラッグストアを車で約30軒回り、段ボール5箱分のマスクを買い占めた。
フリマアプリで売り、翌朝に発送。もうけは2人で10万円。「こんな実入りのいい商品は珍しい。めっちゃうまかった」
彼はいわゆる「転売(てんばい)ヤー」。品薄が見込まれる品を定価で大量購入し、インターネットで高く売り、利ざやで稼ぐ。
酒類や医薬品、偽ブランド品など禁止されている品物以外、転売は原則自由だ。マスクも3月に国が禁じるまで違法ではなかった。
コロナ禍において、消毒液やゲーム機、ホットケーキミックスが姿を消したのも転売ヤーの仕業だ。
損しないように大規模な転売業者に売りさばくことも多く、さらに高騰して消費者の手に渡る。
中古品販売店の買い取り価格や同業者の情報網を駆使し、狙いを定める。
「もうかる商品は一気に買い占める。品薄が本格化する前に動くのが大事。マスクもがっつり買えたのは最初の3日間だけだった」
「転売をやめられなくなった」
モットーは「楽して稼ぐ」。その考え方があだとなり、学生時代にマルチ商法や外国為替証拠金取引(FX)で借金300万円を背負った。
コールセンターでバイトしても利息しか返せずにいた5年前、スマートフォンにバイト募集の知らせが。
「原付で福岡市内を回ります。実際にやることは当日教えます」
現場に着くと、加熱式たばこキットの買い占めを指示された。教えられた通り、流通業者のトラックの搬入ルート沿いにコンビニを回ると、
入荷直後の商品を簡単に買い付けることができた。1個当たりのもうけが約7千円と知り、自ら転売を始めた。
収入は多いときで月に百数十万円に上った。「ずっと苦しんでいた借金がたった2カ月で返済できた。転売をやめられなくなった」と振り返る。
人生観も変わり、大学を中退した。「サラリーマンとしてあくせく働いても月給20万か30万円程度。学歴ないから出世できないし、
就職する気がうせた」。定職に就いたことはない。
「転売消えろ」「転売ヤーはクズだ」
「転売消えろ」「転売ヤーはクズだ」。ネット上にはこんな声が目立つ。世間の風当たりは強い。ただ、恭一は涼しい顔で言い放つ。
「商品が買えないのはその人の努力不足だ」。それでも友人がマスクが買えずに困っていた時は、わずかに罪悪感を覚えた。
転売のネタがないときは料理の宅配バイトでミニバイクを走らせる。家も車もいらない。「そこそこの生活でいい。転売で1カ月頑張って、
その稼ぎで3カ月休む生活が心地いい」。福岡市内のアパートの家賃は3万7千円。交際中の彼女はいても
「扶養家族ができればリスクになる」と結婚願望はない。将来の夢を抱いたことなんてあっただろうか。
「楽な道ばかり選んできてしまった」と自嘲する。
それでも、将来に不安はない。「たとえ転売できなくなっても、また新たな隙間が生まれる。そこで稼げばいいから」。屈託のない笑顔を見せた。
※以下、全文はソースで。
1001:おすすめ記事
引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605063104/
3: 2020/11/11(水) 11:52:41.62 ID:biyHM2Wm0
メルカリがある限りな
804: 2020/11/11(水) 12:48:32.86 ID:7fCbJfAV0
>>3
転売ならAmazonもそうだね
転売ならAmazonもそうだね
5: 2020/11/11(水) 11:53:44.65 ID:JytqrMQ00
で、ちゃんと事業として申告してんのか?
6: 2020/11/11(水) 11:54:09.63 ID:YsjI7SfG0
金のためなら罵声ぐらい余裕だろ
9: 2020/11/11(水) 11:54:47.31 ID:Kd69IucA0
まぁそうだな
家族にまともに合わせる顔も無いだろう
家族にまともに合わせる顔も無いだろう
12: 2020/11/11(水) 11:55:37.32 ID:7TfwSK+/0
小売店や卸売店だってメーカーから仕入れた商品を転売してるだけだしな
174: 2020/11/11(水) 12:12:56.96 ID:PKa10kog0
>>12
全然違う。
水道の通ってない地域に水を売りに行くのが小売店とすれば、
水道が通っているにも関わらず水道管を切断して水を売るのが転売ヤー
全然違う。
水道の通ってない地域に水を売りに行くのが小売店とすれば、
水道が通っているにも関わらず水道管を切断して水を売るのが転売ヤー
377: 2020/11/11(水) 12:24:43.07 ID:eXtZmLaE0
>>174
すっごいわかりやすい
すっごいわかりやすい
680: 2020/11/11(水) 12:40:57.27 ID:+Tu++P9q0
>>174
わかりやすい
わかりやすい
17: 2020/11/11(水) 11:56:14.09 ID:+LvqmVUj0
まあ、どうしても欲しきゃ彼らくらいの努力をして買うからな
発売日や開店ちょっと前に行けば買えるだろう
という認識は過去のものになったということ
逆に金に糸目をつけなければ楽して彼らから手に入れることができる
発売日や開店ちょっと前に行けば買えるだろう
という認識は過去のものになったということ
逆に金に糸目をつけなければ楽して彼らから手に入れることができる
22: 2020/11/11(水) 11:57:03.64 ID:winuzQo00
安く買って高く売る
情報収集と言い
古来から商売の基本だからな
俺はできねえが
情報収集と言い
古来から商売の基本だからな
俺はできねえが
25: 2020/11/11(水) 11:57:27.31 ID:1dOfE9mQ0
転売ヤーも大変なんだな
28: 2020/11/11(水) 11:57:40.31 ID:YsjI7SfG0
転売は合法です!
何も問題ありません!
何も問題ありません!
285: 2020/11/11(水) 12:20:29.11 ID:4i0jGQ1P0
>>28
問題だらけだよ
法律違反じゃありませんに修正しろ
問題だらけだよ
法律違反じゃありませんに修正しろ
327: 2020/11/11(水) 12:22:38.23 ID:KckWWFOy0
>>28
政府もマスクの転売を認めちゃったしなあ
政府もマスクの転売を認めちゃったしなあ
35: 2020/11/11(水) 11:58:34.14 ID:QecmURd30
きえろ ぶっとばされんうちにな
39: 2020/11/11(水) 11:59:32.82 ID:rSS29P050
テンバイヤーは確定申告しろよ
78: 2020/11/11(水) 12:04:49.58 ID:uw693nXj0
賢いかずる賢いかの違い
83: 2020/11/11(水) 12:05:10.24 ID:QQXfwqbo0
売れなかったら在庫どうしてんだろうか
89: 2020/11/11(水) 12:05:28.83 ID:QNcQ8P+50
世の中早いもの勝ちさ
101: 2020/11/11(水) 12:06:48.62 ID:sqXC2l1r0
客が半分悪い
119: 2020/11/11(水) 12:08:29.18 ID:vnUWK2T90
確かに言ってる事は正しいな
居ない方が良いのは確かだけども、どっちかと言えば高くても買おうとする方が間違ってるよ
居ない方が良いのは確かだけども、どっちかと言えば高くても買おうとする方が間違ってるよ
132: 2020/11/11(水) 12:09:53.80 ID:McVVyKgi0
副業の本読んでやってんだろ。せどり。
140: 2020/11/11(水) 12:10:25.40 ID:7tWJNnYV0
まずは中国人バイヤーの対策をして欲しい
190: 2020/11/11(水) 12:14:14.51 ID:F91RAAFp0
取り敢えずメルカリを規制しろと
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (12)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
買う奴がいなきゃ転売ヤーも滅びるのに
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
水道が通っているのに蛇口を独占して勝手に手間賃取ってるのが転売ヤーだよ。山賊と一緒で大昔から居るし回りに迷惑しかかけられないんだから転売ヤー総じてクズって認識で合ってる。
ysokuhou
が
しました
中国人共は…両脚の腱でも切って追い返す位しか思い浮かばんな。
ysokuhou
が
しました
転売の違法性は無いからどうでもいいし好きにすればいいと思う
ただ自分が欲しい商品が転売目的に買い占められて邪魔をされたときは、奴らを憎んだし憎まれてる事を知るべきだ
でも諦めて違うもので代用したり自身の見識の幅を広められたことはプラスにもなる
モラルの上になりたっていた関係は過去のもの。新たな基準に生き方を合わせる必要性を痛感した出来事だ
ysokuhou
が
しました
高校の時の講師の先生は金持ちだから全部定価で買ってたな
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね