1: 2020/11/14(土) 23:41:47.85 ID:g+9c22G+0
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605364907/
38: 2020/11/14(土) 23:52:21.87 ID:TRIQHlUM0
>>1
髪よりファーの方がわかりやすく凄くない?てかやべーなPS5
髪よりファーの方がわかりやすく凄くない?てかやべーなPS5
4: 2020/11/14(土) 23:43:09.88 ID:20XGK7gr0
キウイみたい
5: 2020/11/14(土) 23:43:12.35 ID:WIAvF+Vm0
今どきのゲームってここまで寄っても大丈夫なのか
すげぇ・・・
すげぇ・・・
6: 2020/11/14(土) 23:43:19.87 ID:XHhGHIyQ0
髪の毛一本縮れるだけで面白い
25: 2020/11/14(土) 23:48:09.47 ID:x6O71YXX0
これは髪ゲー
30: 2020/11/14(土) 23:49:54.50 ID:dQQtoxT80
こんな細かいのかw
51: 2020/11/14(土) 23:55:45.19 ID:E0ADHLi10
技術力の凄さでフリーズ起こさないようにしてくれよ
69: 2020/11/15(日) 00:01:38.17 ID:rilQ2boc0
91: 2020/11/15(日) 00:10:42.78 ID:Wm4+MdCX0
ハリネズミみたい。
117: 2020/11/15(日) 00:21:52.60 ID:sv2Dyve60
髪一本一本ポリゴン実装なのはすげえな
153: 2020/11/15(日) 00:37:38.54 ID:HvHs3jWP0
>>117
ポリゴンじゃなくてスプラインらしい
PS5くらいになると計算量でゴリ押しした方が速いケースもあるとか
ポリゴンじゃなくてスプラインらしい
PS5くらいになると計算量でゴリ押しした方が速いケースもあるとか
147: 2020/11/15(日) 00:34:22.89 ID:sNfv3bdx0
すごいねとは思うけどそれ以上なんの感想もでない
215: 2020/11/15(日) 01:11:46.00 ID:wDQz0IXLd
耳のうぶ毛まで表現したのは世界初かなw
233: 2020/11/15(日) 02:34:05.08 ID:C64Fd6/u0
耳毛までわかるな
276: 2020/11/15(日) 13:59:18.90 ID:h6BKfvZV0
グラはめちゃくちゃ凄かったけどこのボリュームでリリースしたことは許さない
5時間半で終わったわ
5時間半で終わったわ
277: 2020/11/15(日) 15:58:25.54 ID:YrXyCe8w0
>>276
本編をやれ
本編をやれ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (7)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
やっぱゲーマーってぶっ飛んでるわ。
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね