10124_820_461
1: 2020/11/25(水) 15:18:30.89 ID:stu5AHKs0
『天穂のサクナヒメ』世界累計出荷本数が50万本を突破
2020.11.25 15:12
https://www.famitsu.com/news/amp/202011/25210075.php
 マーベラスは、和風アクションRPG『天穂(てんすい)のサクナヒメ』の世界累計出荷本数が50万本を突破したことを明らかにした。なお、世界累計出荷本数にはパッケージ版の出荷確定本数とダウンロード版およびSteam版(PC)の販売数が含まれる。

 『天穂のサクナヒメ』は、インディゲームとして企画・開発され、マーベラスおよび海外グループ会社によりグローバル展開を行っているタイトル。日本とアジアでは2020年11月12日(木)に、北米およびSteamにおいては米国子会社Marvelous USA, Inc.(米国・カリフォルニア州、展開ブランド名:XSEED Games)より11月10日(火)に、欧州では欧州子会社Marvelous Europe Limited(英国・ロンドン)より11月20日(金)に発売された。

 ヒノエ島を舞台に、島を支配する鬼と闘う爽快なコンボアクションと、日本古来の伝統を取り入れた米づくりシミュレーション要素が融合したユニークな和風アクションRPGで、発売後にその本格的な米作りシミュレーション要素が大きな話題に。メディアにも多数取り上げられるなど多方面から注目を集めている。

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606285110/

2: 2020/11/25(水) 15:19:04.96 ID:eMD1PKrYa
マーベラス!

4: 2020/11/25(水) 15:19:54.08 ID:87x+rm55p
半分同人ゲーでこれはすごい

636: 2020/11/25(水) 17:28:17.17 ID:RP9qoIn7H
>>4
メイン開発者は他のゲーム会社でプロジェクトマネージャやってた経験があるはず
同人というよりプロが独立したと見るのが自然だな

5: 2020/11/25(水) 15:19:59.83 ID:TyA7/9190
>天穂(てんすい)のサクナヒメ
読み方初めて知ったわ(´・ω・`)

614: 2020/11/25(水) 17:22:48.86 ID:ihaDmWKa0
>>5
テンホのサクナヒメじゃなかったんだな

648: 2020/11/25(水) 17:30:53.70 ID:vYEorrT+d
>>5
あまほほのサクナヒメじゃないのか…

695: 2020/11/25(水) 17:48:55.96 ID:MkeJvao0M
>>5
おれも間違ってたわ

6: 2020/11/25(水) 15:20:15.74 ID:Hha5ca8x0
これはおめでとう!

7: 2020/11/25(水) 15:20:25.79 ID:Rnh8OHJkd
はえーすっごい

9: 2020/11/25(水) 15:20:28.91 ID:36TJsER2a
しゅごい

13: 2020/11/25(水) 15:21:21.43 ID:xY8ikmKSp
社員2人だからかなり儲かったな

368: 2020/11/25(水) 16:22:13.40 ID:C3DgMa3V0
>>13
ほぼ二人で外注含め多い時期で10人とか言ってたな

17: 2020/11/25(水) 15:22:06.98 ID:62Z7jTHF0
ゲーム自体もよく出来てるから納得の売上
良かったなぁ

25: 2020/11/25(水) 15:22:50.57 ID:Q9rtz8n60
ゲーム業界に明るいニュース来たな

26: 2020/11/25(水) 15:23:12.55 ID:TyA7/9190
初動で50万なら、すぐに100万超えるな

36: 2020/11/25(水) 15:25:42.45 ID:zBR2oWAeM
大豊作じゃあ!

41: 2020/11/25(水) 15:25:52.28 ID:0sfXi66M0
売れたなー

44: 2020/11/25(水) 15:26:19.32 ID:bwDa5s1I0
んーマーヴェラスッ!!

61: 2020/11/25(水) 15:28:25.16 ID:36TJsER2a
>>44
はい、シアトポリスに帰りましょうねー

50: 2020/11/25(水) 15:27:07.12 ID:zrsVE0FVM
DASH村見といてよかった

54: 2020/11/25(水) 15:27:30.47 ID:iRrt3l9op
素直に凄いな
日本はdl入れても十万ぐらいだろうから
海外でアホみたいに売れたな

76: 2020/11/25(水) 15:30:31.70 ID:Ka4PG5nHM
これにはココロワヒメもニッコリ

95: 2020/11/25(水) 15:33:13.07 ID:PWN5JMQ+0
>>76
ぐふふみたいな陰キャ特有の笑みこぼしてそう

84: 2020/11/25(水) 15:31:24.02 ID:JU8l31av0
すげえなメインスタッフ二人だから億万長者じゃん

115: 2020/11/25(水) 15:35:34.18 ID:BS2LVNdBa
ちゃんとストーリーも良くできてるんだよなこれ…

114: 2020/11/25(水) 15:35:33.77 ID:OtfYfILh0
夢のある話だな
おめでとう
1001:おすすめ記事