61Z7-HG6-JL._AC_SL1000_
1: 2020/11/18(水) 17:42:48.43 ID:b3tPexjF0
・操作がわりと難しいので慣れが必要
田植えの操作とかクソむずかった
アクション面の操作もアクション苦手な人にはキツいかも
 
・作業はかなり地味
雑草抜いたり水入れたり減らしたりクソ地味

・指示通り1年頑張ったのにイマイチって言われたで
マニュアル通りやってもダメらしい

・思ったより期間進むのが早い
1晩寝るだけで結構稲が育つ


1年目やったけどこんな感じ
めんどくせえと思いつつもワイは結構好きだわ
天穂のサクナヒメ-Switch
マーベラス
2020-11-12


1001:おすすめ記事

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605688968/

2: 2020/11/18(水) 17:43:42.52 ID:o/MkV5VXp
どんなゲームなん?

9: 2020/11/18(水) 17:44:34.36 ID:b3tPexjF0
>>2
ダンジョンで食料取って自炊しながら田んぼ作るゲームや

16: 2020/11/18(水) 17:46:02.45 ID:o/MkV5VXp
>>9
戦闘つきのファーミングシミュレーターみたいな感じか

4: 2020/11/18(水) 17:44:01.04 ID:b3tPexjF0
まぁ新鮮なゲームやな
たしかに話題性あるわ

5: 2020/11/18(水) 17:44:16.97 ID:uCXyr3C70
一年目はチュートリアルやからな

6: 2020/11/18(水) 17:44:25.33 ID:NzSvUYI10
二年目からまた違う感じになるからな

7: 2020/11/18(水) 17:44:29.50 ID:gdmI8xJca
3、4年目からが本番や ちなみにサクナの判断とか指示通りにやったらうまくできないようになっとる

10: 2020/11/18(水) 17:44:55.02 ID:RPEcrMjzH
ステマって誰か書きそうだから俺が書いとく

15: 2020/11/18(水) 17:46:02.39 ID:b3tPexjF0
>>10
サクナヒメスレ立ってもステマステマ言われて
中身書く奴おらんからワイが真面目にレビューしたんや

11: 2020/11/18(水) 17:45:24.73 ID:Dg5Nk+w4r
3年目から台風来るからな

12: 2020/11/18(水) 17:45:24.99 ID:TL7dQjol0
5年目くらいからやろ本番

13: 2020/11/18(水) 17:45:26.62 ID:b3tPexjF0
昨日の夜にダウンロードしたから1年しか出来へんかったんや

14: 2020/11/18(水) 17:45:31.42 ID:SQft/qN9d
ダンジョン潜る牧場物語か

28: 2020/11/18(水) 17:47:55.57 ID:b3tPexjF0
>>14
そんな感じやね
あといい米作ると強くなるらしい
それが楽しみや

37: 2020/11/18(水) 17:49:01.24 ID:Cg7QTFZud
>>28
米だけ作ってればどんどん強くなるからな
敵が強くなったら米作れ

18: 2020/11/18(水) 17:46:37.47 ID:8fk8AIe00
肥料の素材投入と与えるタイミングが結構難しいわ

19: 2020/11/18(水) 17:46:47.91 ID:Cg7QTFZud
田植えはもう諦めたわ
絶対ぐっちゃぐちゃになる

27: 2020/11/18(水) 17:47:53.61 ID:8fk8AIe00
>>19
新しい農技覚えた瞬間に植え方変わってグチャグチャになるわ

21: 2020/11/18(水) 17:46:54.67 ID:b3tPexjF0
結構ええ感じやで
今日は早く帰りたくて仕方なかったわ

22: 2020/11/18(水) 17:46:55.12 ID:8b4f6m0Ca
令和のアクトレイザーやぞ

23: 2020/11/18(水) 17:47:28.81 ID:0xBne3Zz0
それ最初だからだろ・・・
あとから便利な道具とか効率いいやり方とかでてくる

33: 2020/11/18(水) 17:48:30.82 ID:JsQEElQJM
>>23
そう言われるとめっちゃ興味出てきたわ

25: 2020/11/18(水) 17:47:38.09 ID:V53D3aMMd
一年目じゃまだ教えてくれん要素あるやろ

32: 2020/11/18(水) 17:48:05.64 ID:ppFIvgRU0
マイクラ好きやったらハマるとかそんな感じなんか

10: 2020/11/18(水) 12:45:07.053 ID:K+t4Q/hOa
アクションがそこまで面白くなさそうで悩んでる
難易度は高くても良いけどどうなのよ

14: 2020/11/18(水) 12:47:37.361 ID:1hWl2u7ca
>>10
ほどよい感じ
難しくはないがそれなりにやり込みがいはありそう

ただゴリゴリのアクションコンボゲーではないから
物足りなく感じる人も多いだろうな

17: 2020/11/18(水) 12:51:31.158 ID:K+t4Q/hOa
>>14
なるほど~サンクス

15: 2020/11/18(水) 12:48:20.139 ID:dkgZ1XvTd
>>10
俺も横スクアクションつまらんと思ってたけど
思ってたより技色々覚えてカスタムできるっぽい

18: 2020/11/18(水) 12:51:36.248 ID:1UsJ+j+ca
田植えは成長してグリッドが見えるようになれば多少楽になる

26: 2020/11/18(水) 14:36:55.333 ID:TcEDVLL8d
素材とお金足りなさすぎてストーリーそっちのけで毎日裏ダンジョン潜ってるわ

36: 2020/11/18(水) 17:48:52.51 ID:J/0TpwgIH
戦闘も意外と奥が深い模様
どんどんコンボ研究されとる

40: 2020/11/18(水) 17:49:20.82 ID:gdmI8xJca
>>36
ハザマ定期

38: 2020/11/18(水) 17:49:02.28 ID:khJ3U77oa
この聞かず!はまだか

41: 2020/11/18(水) 17:49:22.59 ID:Qdvx+0sT0
円陣植えとか言うの覚えたけど意味不明で草
1001:おすすめ記事