竹内 口頭ではお伝えしにくいですが、 コントローラが進化していていろいろなことに使えますね。『バイオハザード ヴィレッジ』でも、 かなり楽しめる感じで使わせていただいているので、プレイステーション5を買われた方はぜひ体験していただきたいです。
――おお!? 具体的なお話を聞いてもよろしいですか?
竹内 使う銃によってコントローラのトリガーの感触が変わるんですよ。 高性能な銃だと押しやすい、 といった感じです。 トリガーを押しにくくて連射しにくい、 などのいままでの『バイオハザード』にはない体験ができます。
https://s.famitsu.com/news/202011/26209986.html
――おお!? 具体的なお話を聞いてもよろしいですか?
竹内 使う銃によってコントローラのトリガーの感触が変わるんですよ。 高性能な銃だと押しやすい、 といった感じです。 トリガーを押しにくくて連射しにくい、 などのいままでの『バイオハザード』にはない体験ができます。
https://s.famitsu.com/news/202011/26209986.html
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606377733/
62: 2020/11/26(木) 17:55:37.60 ID:oTiWru0j0
>>1
フェザータッチとかカスタマイズバリエーション出てくるんかな
フェザータッチとかカスタマイズバリエーション出てくるんかな
3: 2020/11/26(木) 17:03:59.53 ID:WmLWGGu/0
撃つのが遅れるから切って使うのがデフォルトになるんだろ
6: 2020/11/26(木) 17:05:30.84 ID:S1nXMs3D0
シングルのみデュアルセンスON、
マルチはOFF
みたいな設定を本体側に設けて欲しいわ
マルチはOFF
みたいな設定を本体側に設けて欲しいわ
13: 2020/11/26(木) 17:09:18.82 ID:FPd2wWrX0
もうボダランで実現してる
ハンドガンとスナイパーの硬さが全然違う
ハンドガンとスナイパーの硬さが全然違う
18: 2020/11/26(木) 17:13:04.41 ID:Vlt5V7jSr
これはありだと思うから
いずれ任天堂も採用してほしい
いずれ任天堂も採用してほしい
29: 2020/11/26(木) 17:20:04.32 ID:SIB/hya70
やっぱりPS5が完全版か
VRも対応するだろうしな
VRも対応するだろうしな
40: 2020/11/26(木) 17:36:40.67 ID:20YKrcepd
これ力一杯握るヤツ居るやろ
44: 2020/11/26(木) 17:38:19.74 ID:CAhqcFCE0
これ一回試してすぐ設定でオフにされるだけなのでは
59: 2020/11/26(木) 17:54:01.47 ID:esrm03Nl0
なお、PVPでは使うと不利になるのでオフにされる模様
65: 2020/11/26(木) 17:56:58.52 ID:YHLVR1D0M
リアルな銃って引きづらい引きやすいとかあんの?
66: 2020/11/26(木) 17:57:48.97 ID:nEVPLq4p0
これ結構没入感出るし好き
でもマルチではやめてね
でもマルチではやめてね
73: 2020/11/26(木) 18:11:23.91 ID:lpCWmgdya
楽しみだ
絶対VR対応と合わせてして欲しい
絶対VR対応と合わせてして欲しい
87: 2020/11/26(木) 18:23:06.05 ID:iWKzng4GM
ゲーム内のスペック以外で
銃の性能差つけられるのは面白そうじゃね?
銃の性能差つけられるのは面白そうじゃね?
109: 2020/11/26(木) 18:53:39.90 ID:TT4a4+Jg0
オフに出来るんだから困るものでもない
125: 2020/11/26(木) 20:43:00.42 ID:lpCWmgdya
サバイバルホラーのジャンルとは相性最高だな
逃げながら重い扉を開くシーンでトリガーがぐぐっと重いとか
想像しただけでワクワクする
逃げながら重い扉を開くシーンでトリガーがぐぐっと重いとか
想像しただけでワクワクする
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする
仲良く使ってね