やすい
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606390999/
6: 2020/11/26(木) 20:52:59.78 ID:S44aJoOp0
おすすめシリーズにデッドスペースとか出てきてフフッてなったわ
7: 2020/11/26(木) 20:58:05.17 ID:3gxnPVwu0
22: 2020/11/27(金) 01:54:27.39 ID:yJECBrjr0
>>7
これ、出来ればCSで欲しいんだけど
年末までにセール来てこの価格まで下がるかな?
これ、出来ればCSで欲しいんだけど
年末までにセール来てこの価格まで下がるかな?
24: 2020/11/27(金) 02:21:30.43 ID:HAPHGTCh0
>>22
同じゲームでもCSの方だと値引きが悪い事が多い(カプコン辺りが分かりやすい)から
あまり期待しない方がいい(コントラのコレクションが半額になるのも遅かったし
同じゲームでもCSの方だと値引きが悪い事が多い(カプコン辺りが分かりやすい)から
あまり期待しない方がいい(コントラのコレクションが半額になるのも遅かったし
8: 2020/11/26(木) 21:07:29.91 ID:D/gTLj/UM
神宮寺のダイダロス買っちった
9: 2020/11/26(木) 21:07:52.03 ID:x6kArw820
ワイはBattlestar GalacticaとTotalwar Warhammer2のDLCを買い揃えた
正直GOGのウィークリーセールの方が閲覧性高くて買いやすいな
そっちで「そーいやライブドア版発掘すんのめんどくせーな―」ってんでデジタル版Quake4買った
正直GOGのウィークリーセールの方が閲覧性高くて買いやすいな
そっちで「そーいやライブドア版発掘すんのめんどくせーな―」ってんでデジタル版Quake4買った
13: 2020/11/26(木) 21:30:42.29 ID:esrm03Nl0
バイオre3の価格が既にre2とあんまり変わらなくてワロタ
18: 2020/11/27(金) 01:38:57.77 ID:0KJ7Lgfg0
リムワールドが2000円割れば買いたいが
まだ高い
まだ高い
23: 2020/11/27(金) 02:04:25.75 ID:ZOvFNACN0
>>18
9月末普通の値段のときに買ったけどおっそろしいゲームやで、時間溶けたわ
9月末普通の値段のときに買ったけどおっそろしいゲームやで、時間溶けたわ
30: 2020/11/27(金) 12:57:46.14 ID:znYSRbjka
>>23
rimworldとfactrioとoxygen not includedは時間溶けてヤバい
rimworldとfactrioとoxygen not includedは時間溶けてヤバい
31: 2020/11/27(金) 15:29:55.21 ID:ZOvFNACN0
>>30
オキシゲンはリムと一緒に名前出ること多いから
同じ時期に買って一応やったけどなんか好みに合わなかったんだよな
俺kenshiも大好きだからたくさんキャラいて拠点作って
そこに敵が攻めてきたりするゲームが好みなのかもしれん
Factrioはよくわからん
セールってことで久々にストア見たがHaydee2出とるわ
オキシゲンはリムと一緒に名前出ること多いから
同じ時期に買って一応やったけどなんか好みに合わなかったんだよな
俺kenshiも大好きだからたくさんキャラいて拠点作って
そこに敵が攻めてきたりするゲームが好みなのかもしれん
Factrioはよくわからん
セールってことで久々にストア見たがHaydee2出とるわ
19: 2020/11/27(金) 01:43:38.63 ID:0plVXtbx0
MGS:V1100円 ライズオブトゥーム800円 サンセットオーバードライブ500円
とりあえずこんだけ買った。これで夏まで大丈夫だ
とりあえずこんだけ買った。これで夏まで大丈夫だ
4: 2020/11/26(木) 12:53:45.11 ID:MM68RIUx0
サクナヒメが下がってたら買うわ
20: 2020/11/26(木) 13:01:18.44 ID:7KblYDRg0
>>4
下がってなかった(´・ω・`)
ハクスラもセール祭りだな
いくつか買っておこうかな
下がってなかった(´・ω・`)
ハクスラもセール祭りだな
いくつか買っておこうかな
19: 2020/11/26(木) 13:00:56.33 ID:MHIkWb7+0
ドラゴンエイジ インクイジション気になってたから1300円で買うわ
22: 2020/11/26(木) 13:01:34.85 ID:MYIv7ZdS0
Kenshi
33: 2020/11/26(木) 13:06:27.16 ID:ifB/71b80
>>22
これ
これ
264: 2020/11/26(木) 19:53:05.05 ID:spx3HGnx0
>>22
とりあえずこれ買っとけ
とりあえずこれ買っとけ
23: 2020/11/26(木) 13:01:36.90 ID:Exs0LOnh0
mmorpgのおすすめ教えろください
29: 2020/11/26(木) 13:05:20.92 ID:I4kR/chY0
鉄板の7days to dieは買っといて損はないかな。
セール確認してないけどhitmanもおもろいで。
>>23
今はもう、全部あかん(;´・ω・)
セール確認してないけどhitmanもおもろいで。
>>23
今はもう、全部あかん(;´・ω・)
266: 2020/11/26(木) 19:58:23.12 ID:6/DVAUQn0
>>29
Fallout76てのは
ベゼスダ版の7day to dieと考えていいんだろうか
1500円くらいになってるが
Fallout76てのは
ベゼスダ版の7day to dieと考えていいんだろうか
1500円くらいになってるが
38: 2020/11/26(木) 13:07:27.11 ID:xUZozoaR0
>>23
destiny2
destiny2
133: 2020/11/26(木) 14:06:09.22 ID:giqDpH2z0
>>38
destinyはmoだろうが
destinyはmoだろうが
24: 2020/11/26(木) 13:02:44.90 ID:0WlJ786P0
hoi4
factorio
rimworldだったらどれがいい?
factorio
rimworldだったらどれがいい?
37: 2020/11/26(木) 13:07:18.06 ID:I4kR/chY0
>>24
思考系好きならhoi
パズル要素とか街づくり大好きならfactrio
サバイバル系好きならrimworldかな(;´・ω・)
一番とっつきやすいのは意外にfactrioだと思うわ
視覚的にすぐ理解できて操作もしやすい。
思考系好きならhoi
パズル要素とか街づくり大好きならfactrio
サバイバル系好きならrimworldかな(;´・ω・)
一番とっつきやすいのは意外にfactrioだと思うわ
視覚的にすぐ理解できて操作もしやすい。
28: 2020/11/26(木) 13:03:35.66 ID:uaFmPJOi0
SkyrimみたいなRPGおすすめ教えて
積むから
積むから
36: 2020/11/26(木) 13:06:40.79 ID:6tgpPGF90
>>28
Kingdom Come: Deliveranceなんかどうだ
重厚な雰囲気で積みごたえがあるぞ
Kingdom Come: Deliveranceなんかどうだ
重厚な雰囲気で積みごたえがあるぞ
43: 2020/11/26(木) 13:09:15.20 ID:wQi/FCAV0
>>36
雰囲気だけ楽しめて2時間以内にアンインスコできるから積みにはならんかったわ
不親切なオブリビオン2って感じ
雰囲気だけ楽しめて2時間以内にアンインスコできるから積みにはならんかったわ
不親切なオブリビオン2って感じ
77: 2020/11/26(木) 13:27:49.51 ID:OHWUyB330
>>43
確かにゲームとしては色々不親切過ぎるもんな
でも、あれでも一応丸くなった方で
当初のコンセプトはさらにガッチガチの中世シミュレーターだった
ゲームとしてギリギリ成立するレベルまで妥協した感じ
確かにゲームとしては色々不親切過ぎるもんな
でも、あれでも一応丸くなった方で
当初のコンセプトはさらにガッチガチの中世シミュレーターだった
ゲームとしてギリギリ成立するレベルまで妥協した感じ
87: 2020/11/26(木) 13:32:20.72 ID:I4kR/chY0
>>77
最初はNPCリスポーン無しでうっかり殺したら詰みます
ファストトラベル?中世やぞ?あるわけないw
地図も無いですw目印で類推してねw
こんなだっけ…
最上級難度のハードコアモードに一応名残が沢山w
最初はNPCリスポーン無しでうっかり殺したら詰みます
ファストトラベル?中世やぞ?あるわけないw
地図も無いですw目印で類推してねw
こんなだっけ…
最上級難度のハードコアモードに一応名残が沢山w
96: 2020/11/26(木) 13:39:26.14 ID:OHWUyB330
>>87
そうそう、そんな感じだったw
そのわりに、
キックスターターで目標額達成したら女主人公出します!
↓
中世に女騎士はいないのでDLCのサブストーリーにします!
の流れはちょっとムカついたわw
もう許したけどw
そうそう、そんな感じだったw
そのわりに、
キックスターターで目標額達成したら女主人公出します!
↓
中世に女騎士はいないのでDLCのサブストーリーにします!
の流れはちょっとムカついたわw
もう許したけどw
32: 2020/11/26(木) 13:05:35.08 ID:JZppzC6E0
デススト半額かよ
買うかな
買うかな
41: 2020/11/26(木) 13:08:44.07 ID:I4kR/chY0
>>32
デススト面白いよな
戦闘がいまいちボリューム感欠けるが。
デススト面白いよな
戦闘がいまいちボリューム感欠けるが。
44: 2020/11/26(木) 13:10:12.84 ID:XQb91/TF0
Age of Empires II: Definitive Edition
これ買うわ、civ5 2000時間やって流石に飽きてきた。
20年前思い出す。
これ買うわ、civ5 2000時間やって流石に飽きてきた。
20年前思い出す。
61: 2020/11/26(木) 13:19:09.68 ID:B2ySlzzY0
トラックシミュレーターのやつで日本MOD入れたいな
66: 2020/11/26(木) 13:20:39.51 ID:USleI2Tn0
2077が来月来るし買わんでもいいかな
78: 2020/11/26(木) 13:27:52.81 ID:rCX0bxDR0
7days to dieだな
サバイバルホラーとしては最高の出来だと思う
サバイバルホラーとしては最高の出来だと思う
353: 2020/11/27(金) 01:41:10.91 ID:VmXP6EdC0
なんだかんだでWarframe1700時間次いでPoEが1300時間
一番遊んでるのは基本が無料のゲーム
一番遊んでるのは基本が無料のゲーム
367: 2020/11/27(金) 05:57:49.91 ID:1pNLV1qR0
farcry5って面白い?
381: 2020/11/27(金) 10:42:33.95 ID:8mXP7f+c0
>>367
俺は大好き
FPS苦手だけどこのシリーズだけは遊んでる
俺は大好き
FPS苦手だけどこのシリーズだけは遊んでる
391: 2020/11/27(金) 13:25:40.40 ID:kjWv6lRp0
早く仁王2出してくれ
2月まで全裸は寒い
2月まで全裸は寒い
1001:おすすめ記事
コメントする
仲良く使ってね