1: 2020/11/29(日) 18:15:38.81 ID:BNYXAqdT0NIKU
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606641338/
3: 2020/11/29(日) 18:15:56.75 ID:BNYXAqdT0NIKU
過疎りすぎだろ
4: 2020/11/29(日) 18:17:07.21 ID:FY6CHrpX0NIKU
まだモンハンやってる奴がいるのか
8: 2020/11/29(日) 18:22:18.22 ID:h3QRYv3XMNIKU
youtubeの切り抜きが結構ランキングに入ってて草
もうダメだな
もうダメだな
9: 2020/11/29(日) 18:22:20.54 ID:OpHh+FVB0NIKU
mixi並みに廃墟化してそう
12: 2020/11/29(日) 18:28:53.27 ID:GURZSxya0NIKU
かなしいなぁ
19: 2020/11/29(日) 18:49:05.00 ID:/DfK4/pz0NIKU
なんかもう第二の5chみたいな感じだな
俺は主にdアニメでお世話になってる
俺は主にdアニメでお世話になってる
28: 2020/11/29(日) 19:20:22.12 ID:Frvr+Nkq0NIKU
色がクレイジーだ
34: 2020/11/29(日) 19:35:54.85 ID:IBxRq6M+pNIKU
ゲーム機やfire stickTVで見れるようにすりゃ見る機会増えるのにな
なんでやめたん?
なんでやめたん?
37: 2020/11/29(日) 19:41:17.86 ID:YtTQzWJX0NIKU
>>34
サイトの仕様変更にアプリがついて行けないんだろ
アプデするにも金かかるし締めていってる
サイトの仕様変更にアプリがついて行けないんだろ
アプデするにも金かかるし締めていってる
42: 2020/11/29(日) 19:55:38.22 ID:mBK93S8GHNIKU
>>34
XboxやSwitchはニコニコ見れるぞ
XboxやSwitchはニコニコ見れるぞ
38: 2020/11/29(日) 19:43:37.70 ID:2+Evxv2DdNIKU
ここのプレミアム会員になるのならアマプラ会員になる方がお得
47: 2020/11/29(日) 20:02:46.29 ID:HrIwKV7M0NIKU
一時期は本当に面白かったのにな
もう誰もプレミアとかならんだろな
もう誰もプレミアとかならんだろな
48: 2020/11/29(日) 20:04:08.59 ID:2+Evxv2DdNIKU
>>47
まだユーチューバーとかサブスクリプションがなかった頃は面白かったね
まだユーチューバーとかサブスクリプションがなかった頃は面白かったね
58: 2020/11/29(日) 20:27:37.44 ID:GAUpxkKV0NIKU
RTAとか見る分にはニコニコで見てるわ
60: 2020/11/29(日) 20:40:03.39 ID:sLlSzJzO0NIKU
つべはコメント酷いのがなぁ…
とはいえニコニコのゲームランキングは酷いので
ゲーム動画はYouTubeしかない気もする
アニメはニコニコが配信サイト最強なので当然ニコニコ
とはいえニコニコのゲームランキングは酷いので
ゲーム動画はYouTubeしかない気もする
アニメはニコニコが配信サイト最強なので当然ニコニコ
71: 2020/11/29(日) 22:13:22.88 ID:ugFScFIoMNIKU
ニコニコでイロセカ見てたけど追い出されたわ
まだ追い出しなんかやるのな
まだ追い出しなんかやるのな
82: 2020/11/29(日) 22:50:40.26 ID:aE8WdCm20NIKU
オタ向けにし過ぎた
107: 2020/11/30(月) 00:52:13.65 ID:oCMFB5ik0
つべもつべで広告とスパチャうざくて動画自体見なくなってきてるわ
112: 2020/11/30(月) 02:58:46.83 ID:IIOPfEbT0
10年前は見てたサイト
119: 2020/11/30(月) 15:04:15.73 ID:0aHt3Oqm0
昔いた人みんなどこ行ったの?
マジで知りたいんだけど
マジで知りたいんだけど
116: 2020/11/30(月) 10:06:49.09 ID:J5Uckk/Vr
ダイレクトはニコニコで見た方が面白いかな
一年間無いけど
一年間無いけど
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (17)
面白い動画作るのって時間やお金がかかるんだから
ニコニコも投稿者に還元できるシステム組めば良かったのに
投稿者がニコニコに飽きたら一気に衰退するしかない
これはどんなゲームなのかとタイトルでググったりするとまずニコ動が出てくる
レトロな作品は高い確率でYOUTUBEにはなかったりする
もうyoutubeに移動したら良いのになって思ってる
ニコ動が過疎の今でも数万~10万再生出来てるんだから収益化も出来るだろうし
公式が言ってんの見てコリャダメだわと思った
ただ広告やらで一々連続再生とか途切れるの最高にテンポ悪くなったから重度のニコ中以外は普通に離れていったんやろなぁって個人的に。
質の悪い画質でただ馬鹿みたいなことする動画とか普通におもろかったのに、そう言う奴らを見なくなったのってマイナーに落ちたってのが強いんやろなぁ。
今じゃvの切り抜きが主流になってるところから匿名で正直なコメントを吐き出せるか、自分の
まだアベマの方が将来性有りそう
今どっちもyoutubeだもんな
何年学怖続けてんねん
キッズがコメント荒らすだけ荒らしてYouTubeに移行したのがトドメやったな
過去の人気動画とか流れるコメントの9.9割がなうコメだったぞ
コメントする
仲良く使ってね