1: 2020/11/29(日) 07:17:49.97 ID:2OkBd8NK0
1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606601869/
2: 2020/11/29(日) 07:18:39.77 ID:2OkBd8NK0
この錬成システム考えたやつアホやろ…
4: 2020/11/29(日) 07:19:17.18 ID:8jvIjWHf0
ワイもやらなあかんけどラスボスきつい
5: 2020/11/29(日) 07:19:20.26 ID:Mjd+gWZn0
データ引き継ぎの特典とかあるん?
7: 2020/11/29(日) 07:20:01.35 ID:2OkBd8NK0
>>5
一応コスチュームが貰えるくらいやな
一応コスチュームが貰えるくらいやな
6: 2020/11/29(日) 07:19:59.76 ID:24nkAIRf0
あんま覚えてないけど賢者の石みたいなの増殖させまくった記憶あるな
9: 2020/11/29(日) 07:21:52.97 ID:2OkBd8NK0
>>6
賢者の石の元になる赤の輝石をジェム使って複製→賢者の石作ってそれを使って消費したジェム以上を得るガチの錬金術を死ぬほどやっとったわ
最初は採取地調合した素材全部ジェムにしてたけどこっちのが数段楽やね
次作もこんな感じなんかな、前情報あんまり知らんまま予約してしまったが
賢者の石の元になる赤の輝石をジェム使って複製→賢者の石作ってそれを使って消費したジェム以上を得るガチの錬金術を死ぬほどやっとったわ
最初は採取地調合した素材全部ジェムにしてたけどこっちのが数段楽やね
次作もこんな感じなんかな、前情報あんまり知らんまま予約してしまったが
10: 2020/11/29(日) 07:22:16.94 ID:ejqNQVVW0
パズル要素が無理だったな俺
あれまじいらんかった
あれまじいらんかった
14: 2020/11/29(日) 07:23:52.89 ID:2OkBd8NK0
>>10
ソフィーのアトリエやったら憤死しそうやな、あれガチのパズルやったで
ソフィーのアトリエやったら憤死しそうやな、あれガチのパズルやったで
12: 2020/11/29(日) 07:23:00.91 ID:Bbe71nUOa
メルル以降やってないけど代わり映えしないんやろ?😣
16: 2020/11/29(日) 07:24:30.54 ID:2OkBd8NK0
>>12
戦闘がリアルタイムになったくらいかな、調合も戦闘システムも作品毎に違ってくるしそこはまあ取り上げるほどでもないか
戦闘がリアルタイムになったくらいかな、調合も戦闘システムも作品毎に違ってくるしそこはまあ取り上げるほどでもないか
17: 2020/11/29(日) 07:25:04.75 ID:2oEFe7fL0
名前しか知らんのやがなにするゲームなんや
22: 2020/11/29(日) 07:26:21.36 ID:2OkBd8NK0
>>17
強いアイテム調合して敵をぶん殴るゲームや
アトリエって言うと爆弾投げたりするイメージあると思うが近年スキルや通常攻撃でぶん殴るスタンスが多く見られるわね
強いアイテム調合して敵をぶん殴るゲームや
アトリエって言うと爆弾投げたりするイメージあると思うが近年スキルや通常攻撃でぶん殴るスタンスが多く見られるわね
63: 2020/11/29(日) 07:40:40.51 ID:1Dl8sEWIa
>>22
アトリエシリーズに爆弾投げるイメージがあるという前提が面白いわ
やったことないけどどうぶつの森みたいなスローライフ系とかシミュレーションゲームじゃないのか
アトリエシリーズに爆弾投げるイメージがあるという前提が面白いわ
やったことないけどどうぶつの森みたいなスローライフ系とかシミュレーションゲームじゃないのか
65: 2020/11/29(日) 07:42:30.83 ID:2OkBd8NK0
>>63
割と王道のRPGに属するんやないかな、ちゃんとストーリーに沿ってキャラクターが成長していくし物語も進んでく
アーランドまでは自由奔放にしたい事するって感じやったが黄昏からガッツリそんな傾向になったわね
割と王道のRPGに属するんやないかな、ちゃんとストーリーに沿ってキャラクターが成長していくし物語も進んでく
アーランドまでは自由奔放にしたい事するって感じやったが黄昏からガッツリそんな傾向になったわね
72: 2020/11/29(日) 07:44:10.67 ID:1Dl8sEWIa
>>63
RPGなんやな
錬金とかのクラフトがメインのゲームだと思ってたわ
RPGなんやな
錬金とかのクラフトがメインのゲームだと思ってたわ
18: 2020/11/29(日) 07:25:21.53 ID:ejqNQVVW0
このゲームってプレイヤー自信が成長しなきゃいけないよな
素材の場所とかうまい作り方とか
なんかそれがしんどいんだよな
それにパズル足されてギブアップなんよな
素材の場所とかうまい作り方とか
なんかそれがしんどいんだよな
それにパズル足されてギブアップなんよな
19: 2020/11/29(日) 07:25:25.93 ID:rTfz6aCj0
2から買っても大丈夫かね?PS5やるゲームなさすぎるんや
25: 2020/11/29(日) 07:28:03.14 ID:2OkBd8NK0
>>19
今までのアトリエだったらええと思うが今作はガッツリ1の続き物だからあんまオススメは出来んわ
今までのアトリエだったらええと思うが今作はガッツリ1の続き物だからあんまオススメは出来んわ
29: 2020/11/29(日) 07:28:53.47 ID:rTfz6aCj0
>>25
ありがとう
フリプでくるの待つわ
ありがとう
フリプでくるの待つわ
21: 2020/11/29(日) 07:25:37.92 ID:RlvEfcY+0
バトルはサクサク倒せて良かった過去作やったことないけど
23: 2020/11/29(日) 07:26:59.50 ID:2QC+vBRW0
ワイは昨日から始めた
26: 2020/11/29(日) 07:28:20.83 ID:H7bAQ9uy0
最終防具が鎧一択なのが気に入らん
ドレスにしたかったンゴ
ドレスにしたかったンゴ
36: 2020/11/29(日) 07:30:52.40 ID:2OkBd8NK0
>>26
この鎧の下のランクの黒いドレスめっちゃ可愛いよな
この鎧の下のランクの黒いドレスめっちゃ可愛いよな
28: 2020/11/29(日) 07:28:52.61 ID:qKNpbcJHr
ワイセールで買ったマン
キャラが可愛いだけで終わりそうな気がして心配する
キャラが可愛いだけで終わりそうな気がして心配する
30: 2020/11/29(日) 07:28:55.97 ID:lSElq7Jt0
どうせみんな太もも見たくて買ったんだろ
ゲーム内容なんて二の次
ゲーム内容なんて二の次
32: 2020/11/29(日) 07:29:55.96 ID:LcG4Gi0LM
ライザではじめてやったけど以外とまじめなゲームなんやな
もっとオタクネタ満載やと思った
もっとオタクネタ満載やと思った
40: 2020/11/29(日) 07:32:06.28 ID:2OkBd8NK0
>>32
アーランドはちょっと悪ノリし過ぎた感はあったけど最近のは王道RPGやな、本来アトリエって世界を救うのにはもう飽きたってコンセプトやったはずやが毎度世界救ってるわね
アーランドはちょっと悪ノリし過ぎた感はあったけど最近のは王道RPGやな、本来アトリエって世界を救うのにはもう飽きたってコンセプトやったはずやが毎度世界救ってるわね
33: 2020/11/29(日) 07:30:00.83 ID:wsdhwsCl0
セール時買いそびれたからまたやってくんないかな
39: 2020/11/29(日) 07:32:04.11 ID:gY1Pp6Fb0
ちゃんと装備作っとかんとボスで停滞するんだよな
ルルアは適当な装備でもクリアできたのに
ルルアは適当な装備でもクリアできたのに
53: 2020/11/29(日) 07:36:06.06 ID:AizbEAqc0
戦闘面白いのならリディー&スールやればええんか?
57: 2020/11/29(日) 07:37:52.84 ID:2OkBd8NK0
>>53
リディスー自体は不思議の集大成やからぶっちゃけ1からやって欲しい気はするけどまあ全然ありや
寧ろアトリエで戦闘つまんないって言われてたような作品ってあったかな、ソフィーはちょっとあれやったが
リディスー自体は不思議の集大成やからぶっちゃけ1からやって欲しい気はするけどまあ全然ありや
寧ろアトリエで戦闘つまんないって言われてたような作品ってあったかな、ソフィーはちょっとあれやったが
61: 2020/11/29(日) 07:39:54.23 ID:AizbEAqc0
>>57
サンガツ
リディースール面白かったら遡って前作もやってみるで
サンガツ
リディースール面白かったら遡って前作もやってみるで
66: 2020/11/29(日) 07:42:32.90 ID:GrsmO3iz0
クソ味噌に言われるテイルズとかのがマシやろってレベルにUI酷いシリーズやのに
よくこんな続いたよなこのシリーズ
よくこんな続いたよなこのシリーズ
71: 2020/11/29(日) 07:44:05.86 ID:2OkBd8NK0
>>66
ワイみたいな豚が買い支えてるんや…予約特典盛りだくさんのGSパックとかの値段見たら目ん玉飛び出るで
ワイは買ったことないけど
ワイみたいな豚が買い支えてるんや…予約特典盛りだくさんのGSパックとかの値段見たら目ん玉飛び出るで
ワイは買ったことないけど
67: 2020/11/29(日) 07:42:42.75 ID:uuotVCAl0
ソフィーちゃん可愛い可愛いスレが立つからやってみたけどやることが多くて放置してしまった
71: 2020/11/29(日) 07:44:05.86 ID:2OkBd8NK0
>>67
多分それ違うソフィーでは…?
ソフィーってアトリエん中でも結構やることなくなるのはやい部類やぞ
多分それ違うソフィーでは…?
ソフィーってアトリエん中でも結構やることなくなるのはやい部類やぞ
13: 2020/11/29(日) 07:23:22.05 ID:2OkBd8NK0
戦闘面ははじめ慣れんかったけど過去作より面白いと思うわ、今までやってたやつからしたら賛否ありそうやけどねリアルタイムバトル
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (9)
種類と色と意識するだけで全染め簡単な方だし
ソフィーはパズル、楽しいけど合わない人もおるやろうなってのはわかる
とりあえず蒸留水、ゼッテル、中和剤の3セットさえ覚えとけばヌルゲーになる
2でも変わってなかったらね
理解できなくて終盤まで錬金サボってたパターンだな
あとはネイチャークロス→中和剤緑→繊維ループをして品質を上げていたな
初代辺りの前やってみたけどめちゃ難しかったわ
コメントする
仲良く使ってね