
どうすんの?
1001:おすすめ記事
引用元 https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/gamerpg/1611215806/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611210277/
2: 2021/01/21(木) 15:31:34.18 ID:1pW+Qbzga
なんか検索したらスイッチ版はヤバイらしいな
やっぱマルチは駄目だな
スイッチ用にちゃんと作らないと
やっぱマルチは駄目だな
スイッチ用にちゃんと作らないと
8: 2021/01/21(木) 15:40:51.62 ID:LPUk16Cy0
>>2
体験版触った感じ動作云々は問題ない
単純にゲームとしてつまらん
自動で進むSRPGとかもはやスマホで良いだろと
体験版触った感じ動作云々は問題ない
単純にゲームとしてつまらん
自動で進むSRPGとかもはやスマホで良いだろと
17: 2021/01/21(木) 16:12:12.21 ID:Eem3zbz40
>>8
そこは自動オンオフあるんだからオフで遊べばいいんじゃね?
そこは自動オンオフあるんだからオフで遊べばいいんじゃね?
25: 2021/01/21(木) 18:01:20.57 ID:GvL9Ovot0
>>8
オートで進むのってクリア済みステージの周回だけだろうと思ってたけど違うの?
オートで進むのってクリア済みステージの周回だけだろうと思ってたけど違うの?
30: 2021/01/21(木) 18:47:38.45 ID:LPUk16Cy0
>>25
最初のステージから初見でできるw
最初のステージから初見でできるw
9: 2021/01/21(木) 15:41:30.99 ID:AAI2vzIB0
シリーズに興味があるならディスガイア5でいいよ
11: 2021/01/21(木) 15:43:57.92 ID:xNhrea030
体験版出てるからどっちもやってみればすぐわかる
まあSwitch版がどうのこうの言う前に普通につまらん
まあSwitch版がどうのこうの言う前に普通につまらん
13: 2021/01/21(木) 15:54:55.42 ID:kkOcEBwK0
ただのファンアイテムだな
15: 2021/01/21(木) 16:01:14.50 ID:+Ar3+bM7a
ドットにもどしてほしい
19: 2021/01/21(木) 16:13:23.03 ID:+Ar3+bM7a
作業ゲー好きならずっとやってられる
テンポいいし
テンポいいし
21: 2021/01/21(木) 16:42:23.52 ID:4O9L41Db0
寧ろswitchで動作を良くしないと意味ないだろ
23: 2021/01/21(木) 17:03:27.64 ID:Ky0I6C9y0
Steam版も同時に出して欲しかった
26: 2021/01/21(木) 18:05:39.87 ID:V+LqXGup0
レベル上げ作業が楽しいのにそこを自動にしちゃったらおしまいだよな
新規ユーザー目当てなんだろうけどこんなんいらん
新規ユーザー目当てなんだろうけどこんなんいらん
28: 2021/01/21(木) 18:40:25.57 ID:L9EslZS6d
>>26
ぶっちゃけソシャゲがそこやっちまった以上、やらないのは手抜きでしょ
でもやったらオート放置になってやる意味は?ってなるんだが
ぶっちゃけソシャゲがそこやっちまった以上、やらないのは手抜きでしょ
でもやったらオート放置になってやる意味は?ってなるんだが
29: 2021/01/21(木) 18:42:40.01 ID:iX+jEYT/0
>>26
数値上がっていくのは楽しいけど動かす作業はダルいだけで面白くも何ともないので無くていいわ
数値上がっていくのは楽しいけど動かす作業はダルいだけで面白くも何ともないので無くていいわ
31: 2021/01/21(木) 18:49:27.65 ID:vE7p82Rsd
>>29
稼ぎステージを繰り返し脳死作業プレイして
たまに病院で全回復して(てか病院で回復する手間も無くなったな)
ちょっとずつ上がっていく数字を見てニヤニヤしながら遊ぶのがいいんだよ
エアプにはわからんだろうが
稼ぎステージを繰り返し脳死作業プレイして
たまに病院で全回復して(てか病院で回復する手間も無くなったな)
ちょっとずつ上がっていく数字を見てニヤニヤしながら遊ぶのがいいんだよ
エアプにはわからんだろうが
35: 2021/01/21(木) 19:01:03.74 ID:+K8eSOCh0
Switch版なんてメリットあるの?
携帯モードが相性良いとか言ってもアイテム界潜ってたらバッテリー切れそうだけど
携帯モードが相性良いとか言ってもアイテム界潜ってたらバッテリー切れそうだけど
40: 2021/01/21(木) 20:40:29.30 ID:iT13OGNo0
ガンビット的な面白さを追及するゲームじゃないん?
42: 2021/01/22(金) 07:49:33.77 ID:A6XcABuW0
ステータスの最大数値はなんか昔あったガンダムのソシャゲとどっちが高いんだろうな
43: 2021/01/22(金) 08:16:01.92 ID:AbEQ1Ggk0
>>42
過去作でもディスガイアは1京まで行ってなかった?
過去作でもディスガイアは1京まで行ってなかった?
45: 2021/01/22(金) 09:41:02.48 ID:iaG5gL+I0
5は最後までやったけどさぁ
やることあんまり変わってないやん
やることあんまり変わってないやん
47: 2021/01/22(金) 10:23:22.21 ID:gUyCwvA+d
ステータスもダメージも桁増やし過ぎて訳が分からん
49: 2021/01/22(金) 11:02:24.54 ID:dlfFW9aC0
装備品の桁は増えてないから買っても意味がない
51: 2021/01/22(金) 14:32:42.75 ID:N/So7rK80
>>49
アイテム界で激増するんだろどうせ
あからさまに無意味に桁を増やしまくって寒いだけの数字ゲーに成り下がったな
アイテム界で激増するんだろどうせ
あからさまに無意味に桁を増やしまくって寒いだけの数字ゲーに成り下がったな
58: 2021/01/22(金) 23:40:18.49 ID:f4hBQSCid
しょうもなくてくだらないディスガイアのシナリオだけど
今回のは擁護のしようの無いくらい輪をかけて酷いな
恥ずかしくて申し訳ない気分になる
なろう系のバイト君にでも書かせてんのか?
今回のは擁護のしようの無いくらい輪をかけて酷いな
恥ずかしくて申し訳ない気分になる
なろう系のバイト君にでも書かせてんのか?
60: 2021/01/22(金) 23:48:31.65 ID:ow7WXDjya
ディスガイア5プレミアついてるんだからベスト版だしたほうが売れそう
293: 2021/01/21(木) 23:06:47.46 ID:pB2dRaJA0
いま体験版落としてるけどSwitch版ダメそうなの?
297: 2021/01/21(木) 23:12:06.82 ID:eE3clSXT0
>>293
やれば分かる
やれば分かる
294: 2021/01/21(木) 23:08:03.47 ID:kt8kWSzA0
自分の目で判断したら?
295: 2021/01/21(木) 23:08:08.37 ID:/RopL4Df0
スイッチでやってるけど今のところ問題はないな
5に比べるともっさりしてる気がするけどあんまり操作しないから気にならない
5に比べるともっさりしてる気がするけどあんまり操作しないから気にならない
299: 2021/01/21(木) 23:15:49.33 ID:/RopL4Df0
キャラがいっぱい同時に動いてるからだと思うけど
309: 2021/01/21(木) 23:22:59.12 ID:+STyIB630
ひょっとして汎用クラスって性別片方ずつしか居ない?
いつもお気に入りの女格闘家が見当たらないんだが
いつもお気に入りの女格闘家が見当たらないんだが
310: 2021/01/21(木) 23:23:34.10 ID:+E/CYnq7d
>>309
リストラ
リストラ
317: 2021/01/21(木) 23:26:21.54 ID:ZWbX+cQq0
ヤーマダ3000回倒した
放置して寝る
放置して寝る
323: 2021/01/21(木) 23:32:30.77 ID:VeflJj2j0
体験版でできる事多そうね
328: 2021/01/21(木) 23:37:15.03 ID:HFhFuoEe0
カクつきや残像、爆音熱落ち
キャラ数減少に武器技廃止
キャラ界削除や自動戦闘と違って上記はマイナス以外の何物でもないし
キャラ数減少に武器技廃止
キャラ界削除や自動戦闘と違って上記はマイナス以外の何物でもないし
332: 2021/01/21(木) 23:40:10.06 ID:EE2WZ9dv
まあ汎用人間キャラはDLCで追加されるだろうけど魔物は毎回結構変わるしどうだろうね
339: 2021/01/21(木) 23:45:05.53 ID:kt8kWSzA0
まあいうて俺は慣れたよスイッチ版の動作は
359: 2021/01/21(木) 23:56:08.57 ID:YOjMHCrK0
SwitchもPS4も両方やってみ?
Switch版は正直販売しちゃダメなレベル
オンボードでPCゲーやってる感覚だよ
Switch版は正直販売しちゃダメなレベル
オンボードでPCゲーやってる感覚だよ
463: 2021/01/22(金) 03:48:50.62 ID:NRoiEMBp0
ほんと60~70点ぐらいって感じだな
面白くなくはないんだが…
面白くなくはないんだが…
486: 2021/01/22(金) 07:07:30.17 ID:bvVOdS/20
個人的な不満
・初期ステ高すぎ
・そのせいか1-2でレベル20上がっても成長してる感がまるでない
・2話までは装備弱すぎ、ほぼ誤差
・初期ステ高すぎ
・そのせいか1-2でレベル20上がっても成長してる感がまるでない
・2話までは装備弱すぎ、ほぼ誤差
551: 2021/01/22(金) 10:09:17.69 ID:I0dbA9Kvd
オート始めるとゲーム機の電源二度と切れなくなるな
俺のSwitchのバッテリーはこれで完全にお逝きになられるだろうがまあいいや
俺のSwitchのバッテリーはこれで完全にお逝きになられるだろうがまあいいや
588: 2021/01/22(金) 11:53:25.28 ID:dg7s7orbp
とりあえず買うけど
これがクソだったら日本一は二度と買わん
これがクソだったら日本一は二度と買わん
589: 2021/01/22(金) 11:58:12.90 ID:azURzRrea
WM消えたの?
590: 2021/01/22(金) 11:59:32.74 ID:d8ZOP8x40
>>589
WMはあるけど装備適性は消えた
WMはあるけど装備適性は消えた
601: 2021/01/22(金) 12:11:31.21 ID:X1YiX4jf0
体験版でそんなやり込んでどうするねん
614: 2021/01/22(金) 12:32:30.21 ID:DHcOMfT7a
>>601
セーブデータ引き継ぎだしええんちゃう?
セーブデータ引き継ぎだしええんちゃう?
638: 2021/01/22(金) 12:59:57.88 ID:d8ZOP8x40
ステータスは見やすくなってるだろ
665: 2021/01/22(金) 13:53:47.41 ID:5BICqwud0
このゲーム、ps4のファン回しすぎ
そんな負担かかる絵柄かこれ?
そんな負担かかる絵柄かこれ?
746: 2021/01/22(金) 16:25:35.40 ID:UMypnQ8N
今更だけど体験版でやれる事多いなもう既にやりこみが始まってる
763: 2021/01/22(金) 16:47:14.37 ID:R+Divu0ya
これもうストーリークリアからやり込みまでほぼオートになりそう
自分で操作なんて考えられなくなるんじゃね
自分で操作なんて考えられなくなるんじゃね
835: 2021/01/22(金) 18:24:13.34 ID:O/yBotCC0
Switchの体験版やってそれなりに楽しめてるけど
使える職がまだ少ないのはまあしゃあないとして
レベルのフォントが判別付きにくい数字の下側を強調してて
めっちゃ見にくいのが辛い
使える職がまだ少ないのはまあしゃあないとして
レベルのフォントが判別付きにくい数字の下側を強調してて
めっちゃ見にくいのが辛い
836: 2021/01/22(金) 18:28:31.18 ID:1XMYmh+Z0
なんだろうこの絶妙なこれじゃない感
889: 2021/01/22(金) 22:03:28.45 ID:RIVLCGyS0
今回は次回予告じゃなくこれまでのあらすじなんだな
このノリ久々だわ
このノリ久々だわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (10)
武器技の廃止、体験版時点で特殊技入手率50%可能
汎用ユニット22種類に削減、楽な自動周回だがわざわざ据え置きでゲームやってる感がない
装備が本当におまけ程度で性能がショボい、
悪い意味で体験版で満足できる内容
消費者騙すつもりでもせめて体験版は出来る範囲を大幅に減らしとくべきだったわ自動周回や魔心は本編から可能とか、レベル1000迄とか
携帯性考えてSwitch版予約してたけど流石に変えた
Switchのスペック云々じゃなくて日本一の技術不足感があるわ
インディーズゲームをフルプライスで売る会社としか言いようがない
3Dなんだから視点変えた後もそのままにしてほしい
これでステボーナスカンストのやり込み終了…
体験版でほぼ終わる
コメントする
仲良く使ってね